無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

日本が大好き! HONNE、最新アルバムを引っ提げてのアジア各地で大盛況のツアーが遂に日本に!セットリストのプレイリストも公開中!

イベント 音楽

都会系ナイト・ミュージックの天才!ロンドン発の不思議エレクトロ・デュオ、ホンネ。

彼らの2枚目となるニュー・アルバム『ラヴ・ミー / ラヴ・ミー・ノット』を引っ提げたアジアツアーが2月のタイ公演を皮切りに7か国で開催、各地で大盛況となっている。

アーティスト名もさることながら、変わらず日本への愛を発信している彼らに少しでも応えるかのように、日本公演は即日ソールドアウト。その初日である34日に開催された恵比寿LIQUIDROOMでの公演の模様をお届けする。

また、3月14日よりセットリストを再現したプレイリストが公開!メンバーが「下北沢の昼」「新宿の夜」をテーマに選曲した日本独自企画のプレイリストも好評配信中である。

併せて是非チェックしてみよう。 

洗練されたエレクトロ・サウンドをベースにしながら、誰しもの琴線に触れるようなキャッチーなサウンドで、日本でもSUMMER SONIC 2017の出演などで多くのファンを獲得している英イースト・ロンドン発のデュオ、ホンネ。

昨年リリースした2ndアルバム(CD化は日本のみ)『ラヴ・ミー / ラヴ・ミー・ノット』を携えたジャパン・ツアーが敢行された。 

初日となった東京・恵比寿LIQUIDROOMは冷たい雨が降りしきるなか、オーディエンスが奥までひしめきあい「寒い夜の暖かさ」以上の熱気に包まれていた。

そこに、サポート・ミュージシャン3人を従えて登場したアンディとジェイムス。久々に接触する日本のファンたちの歓声を受け、喜びを隠しきれない様子で最新作から、トム・ミッシュをフィーチャリングして大きな話題をさらった「ミー・アンド・ユー」をパフォーマンス。

さらに大きな歓声が巻き起こるなか、アンディがヴォーカルを担当。オリジナルは本当に素晴らしい出来なのだが、彼の声になることによってふたりの暖かな人柄が伝わってきたというか。特にサビで大合唱した瞬間には、ミー(ホンネ)とユー(オーディエンス)との距離感がさらに縮まり、より濃密な関係を結べたようなムードが流れたのだ。最初に、この楽曲を選択して間違いなかったと思う。

また「ミー・アンド・ユー」は、ジャズやフュージョンのエッセンスを取り入れた楽曲ということもあってか、冒頭はその流れを組むようなサウンドで魅了させた彼ら。その世界に陶酔しながらも、熱狂しているオーディエンスの姿を見て「イースト・ロンドンで作った僕らの作った音楽が、遥か遠い場所でもこんなに熱狂してもらえて、本当に光栄だよ」と、喜びを噛み締めていたのだった。 

その後「アイ・ガット・ユー」など、ヒップホップの要素を取り入れた楽曲で、さらに会場をヒートアップさせた後、ジェイムスが「何か日本語で気の利いたこと言えない?」とアンディに無茶振り。「えー、いきなりそんなこと言われても困るよ」と言いながらも「アリガトウゴザイマス。今晩コンサート、シマス」などと発言して、会場を沸かせたのだった。そして、「これはクルマについての楽曲なんだ」と「360」や、東京(渋谷)の風景をモチーフにして描いたと思われる「アイ・マイト」など、5曲連続でパフォーマンス。

アンディはステージを自由に飛び跳ねながらオーディエンスとの一体感をさらに高め、ジェイムスはエッジの効いたギター・プレイを響かせ刺激を注ぐなど、アルバムで響かせるクールな表情とは異なる一面・魅力も届けたのであった。 

さらに今回のステージでは注目の若手DJ/プロデューサー、Whethanとフィーチャリングした楽曲「Rader」も披露。最新作にあるようなR&Bやソウル・テイストなグルーヴを持ちながらも、高揚感や祝祭感を感じさせるドラマティックでスリリングな展開を放つダンス・チューン。発表前の楽曲ながらも、オーディエンスは瞬く間に心を奪われた様子で、ダンスしたりジャンプしていたのが印象的だった。 

後半に入ると、まずは「自分たちの中で思い入れの強い楽曲」という「クライング・オーヴァー・ユー」を、サポート・コーラスを担当していた女性とのデュエットで披露し、ひと味異なるメランコリックな表情を響かせ、本編ラストではデビュー盤からの楽曲も披露。どの楽曲に対しても、真剣にそしてエンジョイしながら向き合ってくれるオーディエンスのピュアな姿勢に心打たれたのか「東京(日本)は世界で一番大好きな場所なんだ。今夜は最高に素晴らしい経験ができた。本当にありがとう」と、感動と感謝の思いを伝えたのだった。 

アンコールでは、デビュー盤のタイトル・トラック「ウォーム・オン・ア・コールド・ナイト」からスタート。サビの部分では、オーディエンスとのコール・アンド・レスポンスを何度も繰り返し、会場の熱気は頂点に。さらに「ウーマン」では、オーディエンスの携帯電話のライトを駆使して幻想的な空間を作り出し、結束感をさらに高めた後に、最新作収録の「デイ1」で幕を閉じた90分に及んだパフォーマンス。終演後はオーディエンスに向かって何度もお辞儀をしながら感謝の思いを伝えていた二人。 

エレガンス(洗練)、エキサイトメント(興奮)、そしてエターナル(普遍性)、ホンネの音楽には3つの「E」が存在し、それが多くの人を魅了させる要因であるのではないかと思えた充実のステージであった。 

ライブレポート:松永尚久

 

ジャパン・ツアー セットリスト:

M1. Me & You

M2. Coastal Love

M3. Good Together

M4. Location Unknown

M5. I Got You

M6. 306

M7. I Just Wanna Go Back

M8. Sometimes

M9. I Might

M10. Shrink

M11. Rader

M12. Crying Over You

M13. Feels So Good

M14. All In The Value

M15. Someone That Loves You

M16. Warm On A Cold Night

M17. Woman

M18. Day 1

 

▼セットリストのプレイリストはこちら:

Apple Music: https://itunes.apple.com/jp/playlist/honne-japan-tour-setlist-2019-march/pl.0a42d6791e52461cbc38ff5ee7798446

Spotify: https://open.spotify.com/user/topsifyjapan/playlist/0DpMEmqMykdh0mjixeemHm?si=4-CJxtZZQPmGAxr3TQN9xg

 

HONNEによる、日本愛の深さが分かるプレイリストはこちら:

下北沢昼 Shimokita Day Playlisthttps://Japan.lnk.to/honneshimokitaPu

新宿夜 Shinjuku Night Playlisthttps://Japan.lnk.to/honneshinjukuPu

 

■アルバム情報■

HONNE / ホンネ

セカンド・アルバム『ラヴ・ミー/ラヴ・ミー・ノット(原題: Love Me / Love Me Not)』

201895日日本盤リリース

WPCR-18074 ¥1,980+

解説・対訳付 

収録曲:

1. I Might / アイ・マイト

2. Me & You / ミー・アンド・ユー

3. Day 1 / デイ1

4. I Got You/ アイ・ガット・ユー

5. Feels So Good / フィールズ・ソー・グッド

6. 306 / 306

7. Location Unknown / ロケーション・アンノウン

8. Crying Over You / クライング・オーバー・ユー

9. Shrink / シュリンク

10. Just Wanna Go Back / アイ・ジャスト・ワナ・ゴー・バック

11.  Sometimes / サムタイムズ

12. Forget Me Not / フォゲット・ミー・ノット

 +日本盤ボーナストラック

13. JUST DANCE / ジャスト・ダンス

14. DAY 1 (LATE NIGHT VERSION) / デイ1(レイト・ナイト・ヴァージョン)

15. SOMETIMES (LIGHT NIGHT VERSION) / サムタイムズ(レイト・ナイト・ヴァージョン)

 

iTunes リンク:

https://itunes.apple.com/jp/album/love-me-love-me-not/1393148458?app=itunes&at=10l6Y8

その他のダウンロード / ストリーミング / CD購入はこちら:

https://Japan.lnk.to/honne_2ndPu

-イベント, 音楽
-

関連記事

全国ラジオ&CS47局がパワープレイで後押し!福島在住シンガーソングライター片平里菜、8月7日ついにデビュー!

福島出身、福島在住の21歳シンガーソングライター片平里菜。8月7日にデビューシングル「夏の夜」がリリースされるが、そのデビューシングルが全国47局ものラジオ&CS局でパワープレイに選出された ことが分 …

斉藤由貴、デビュー35周年記念ライブステージ上で、来年のデビュー記念日2月21日にセルフカバーアルバムリリースをサプライズ発表!

1985年2月21日にシングル「卒業」で鮮烈なデビューを果たし、その後数々の名曲を世に送り出してきた唯一無二のシンガー “斉藤由貴”が、11月12日(木)、東京建物ブリリアホール(豊島区立芸術文化劇場 …

ROCK’A’TRENCH 約2年2ヶ月ぶり、全13曲の待望の2ndアルバム!

1stアルバム「ACTION!」(オリコンアルバムチャート初登場9位)をリリース後、2010年第1弾シングルとしてリリースした「言葉をきいて」がFM802邦洋総合チャート「OSAKAN HOT100」 …

m-flo 5年振りのニューアルバム『SQUARE ONE』3月14日リリース決定!!

1999年リリースされたシングル「Mirrorball Satellite 2012」から13 年。m-flo原点となる2012 年、約5年振りのオリジナルアルバム『SQUARE ONE』を3月14日 …

伊藤千晃がファンクラブイベントにて新曲初歌唱!

今年の春にファンクラブ「CHEERSTIME」を立ち上げた伊藤千晃が、自身初となるファンクラブイベント『CHEERSTIME FAN CLUB EVENT 2018「HAVE A GOOD ONE!! …

ONE OK ROCK“35xxxv” JAPAN TOUR幕張メッセでの追加公演終了、10/2には新曲「The Way Back -Japanese Ver.-」の配信が決定!!

昨日、幕張メッセでの追加公演を終え、今年5月からスタートし、全国26万人を動員した”35xxxv”JAPAN TOUR終了したONE OK ROCK。幕張メッセのライブでも披露された新曲「The Wa …

Ads