無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

MISIA NYで開催の「Japan Night」へ日本が誇るアーティストとして出演!

イベント 音楽

MISIAがNYにて開催された「Japan 2019 presents Japan Night」(現地日程5/12(日)開催)に出演!

自身初となるNYライヴを開催し、圧巻のパフォーマンスで現地の観客を魅了させた。

 

同イベントは、ソニーホールとプレイステーションシアターの2ヶ所で「Japan 2019」の一環として開催され、日本が誇る人気アーティストたちが、日本文化を海外に向けて発信する取り組みとして実施されたスペシャルイベント。

MISIAのほかPUFFYやL’Arc-en-CielのHYDE、和楽器バンドも出演し、日本の音楽シーンをリードするアーティストのパフォーマンスが「生」で体験できる貴重なイベントとして発表と同時に話題となりチケットは即完。各会場で計3000人もの観客が集まった。

 

MISIAはソニーホールへの出演で、NY在住のトランペッター黒田卓也率いるバンドとともにデビュー曲の「つつみ込むように・・・」から最新曲「アイノカタチ(feat. HIDE GReeeeN)」まで、自身のヒット曲を12曲披露。

MISIAの圧倒的なボーカル力はもちろん、その歌声をさらに引き立てる超実力派ミュージシャンたちとのステージは、それぞれが難易度の高い華麗なパフォーマンスを繰り広げるまさに極上のステージ!会場超満員となった観客は、ライヴのスタートと同時に大いな盛り上がりをみせていた。

またライヴの終盤にはスペシャルゲストとしてPUFFYが登場!PUFFYの代表曲「渚にまつわるエトセトラ」や「アジアの純真」をMISIAとともに歌い上げ、初の超豪華共演で観客を魅了させた。

 

当日は、第13回目となる日本文化紹介と日米市民交流を目的とする野外イベント「Japan Day @ セントラルパーク」も開催され、NYが日本の音楽と文化を通じてひとつになる記念すべき1日となった。

 

カメラマンクレジット:Mayumi Nashida

 

 

【イベント情報】

「Japan 2019 presents Japan Night」

MISIA with special guest PUFFY at Sony Hall (235 W46th St, NYC)

(NY現地時間5/12(日)開場午後8時/開演午後9時にて開催)

 

<セットリスト>

M1.来るぞスリリング

M2.LADY FUNKY

M3.BELIEVE

M4.変わりゆく この街で

M5.めくばせのブルース

M6.オルフェンズの涙

M7.It’s just love

M8.陽のあたる場所

M9.つつみ込むように・・・

M10.MAWARE MAWARE

M11.渚にまつわるエトセトラ(with PUFFY)

M12.アジアの純真(with PUFFY)

M13.アイノカタチ(feat. HIDE GReeeeN)

 

【リリース情報】

New Album「Life is going on and on」

初回生産限定盤(CD+豪華PHOTO BOOK)BVCL-945~946:4200円(税抜)

通常盤BVCL-947:3000円(税抜)

 

購入URL:https://aoj.lnk.to/ELo0g

 

【MISIAプロフィール】

長崎県出身。グローバルな知性を持つ、アジアを代表する歌手。1998年、デビュー曲「つつみ込むように…」が大ヒット。グルーヴ感抜群の歌唱で、音楽シーンに衝撃を与える。2000年にはバラード「Everything」がヒットして国民的人気歌手となり、2004年には女性アーティストとして初めて5大ドームツアーを敢行。アジアにも進出して大成功を収めた。以降、J-POPの枠にとらわれることなくチャレンジを続け、日本にクラブカルチャーを根付かせた。同時に、世界基準のサウンド・クオリティとポピュラリティの両立を果たしている。ライヴにおいても常にトップ・アーティストであり続け、コンピュータを駆使した大規模なツアーでは斬新な演出の中心となり、楽器の生演奏のみのコンサートではエンターテイナーに徹し、最新のグルーヴを探究するライヴでは超一流ミュージシャンとのセッションを楽しんでいる。20周年を迎えた2018年は新曲「アイノカタチfeat.HIDE(GReeeeN)」が大ヒットを記録。第60回輝く!日本レコード大賞最優秀歌唱賞の受賞や、第33回日本ゴールドディスク大賞・ベスト5ダウンロードの受賞など、その実力が改めて評価され話題をよんだ。また社会貢献活動にも積極的で、特に子供の教育支援に尽力。音楽に込めるメッセージと、貢献活動が一致していることも特筆される。そのアーティスティックなライフスタイルは、あらゆる世代の男女に強い共感を呼んでいる。

-イベント, 音楽
-

関連記事

石原夏織、2ndシングル「Ray Rule」新アー写&ジャケ写を公開!さらにミュージックビデオのshort ver.も初公開!

2018年7月11日2ndシングル「Ray Rule」をリリースする石原夏織が、新アーティスト写真、ジャケット写真を公開した。HPでは法人別のオリジナル特典絵柄も公開となった。今回のシングル「Ray …

第2期BiS 2年8ヶ月の活動期間を経て解散!夢の続きは、第3期へ。

BiSが、5月11日に全国ツアー「Are you ready to go?TOUR」のFiNAL公演を東京・マイナビBLITZ赤坂にて開催し、グループとしては2度となる解散をした。   第1 …

DJ KYOKOの最新MIX CD収録楽曲が解禁!きゃりーぱみゅぱみゅのニコ生への出演も決定!

いよいよ明日1月18日(水)に最新MIX CD「PAPER TRAIL OF NIGHTS」をメジャー・リリースするDJ KYOKO。多くのパーティーピープルが楽しみにしていた収録曲が、MIX CDの …

桑田佳祐 3月20日にNHK総合『桑田佳祐 大衆音楽史「ひとり紅白歌合戦」 〜昭和・平成、そして新たな時代へ〜』の放送が決定

桑田佳祐が昭和・平成の大衆音楽について語る特別番組、『桑田佳祐 大衆音楽史「ひとり紅白歌合戦」~昭和・平成、そして新たな時代へ~』がNHK 総合テレビにて2019年3月20日(水)に放送されることが決 …

映画監督・山戸結希によるAimer新曲「Ref:rain」ミュージックビデオが完成!注目若手女優・桜田ひよりとミスiD2018グランプリ・兎遊が出演!

一度聞いたら忘れられない、深みのあるハスキーボイスが話題の女性シンガーAimer(エメ)。昨年10月にリリースされた通算13枚目のシングル「ONE/花の唄/六等星の夜 Magic Blue ver.」 …

韓国ガールズグループ「Red Velvet」待望の日本アリーナツアー開催決定!

来年1月より、Red Velvetのアリーナツアー「Red Velvet Arena Tour in JAPAN – La Rouge」(読み:レッドベルベット アリーナツアー イン ジャ …

Ads