無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

日本とアメリカのダブルカルチャーを持つボーイズグループ・INTERSECTION、TGCで圧巻のパフォーマンスを披露!シングルのリリースも発表!

イベント 動画 音楽

9月1日(土)、さいたまスーパーアリーナにて『マイナビ presents 第27回 東京ガールズコレクション 2018 AUTUMN/WINTER』が開催された。

 

多くのモデル、俳優、タレント、アーティストがゲスト出演する本イベントで、オープニングアクトとして登場したのは、日本とアメリカのダブルカルチャーを持つボーイズグループ・INTERSECTION(インターセクション)。

 

初となる大型イベントのステージで、初披露となる楽曲「Falling」を披露し、のべ約32,700人の観客を魅了した。初めてINTERSECTIONのビジュアル、楽曲に触れる観客が大半の中、強いインパクトを残す圧巻のステージパフォーマンスとなった。

 

INTERSECTIONは、4人全員が日米ハーフのバイリンガルで、東京在住のボーイズグループ。

 

メンバーは、橋爪ミカ、青山ウィリアム、ミッチェル和馬、モリアティー慶怜(ケーレン)の4人。

都内のインターナショナルスクールに通っていた時期に出会い、2015年に結成された。

 

幼い頃から日本、アメリカ両国の音楽、ファッション、カルチャーに触れ、歌唱、作曲、ダンス、楽器演奏とそれぞれがマルチな才能を持ち、ジャズ、ソウル、ヒップホップ、R&B、ポップス、クラブミュージックと幅広いジャンルの音楽に影響を受けた。

 

メンバーのミカはハワイ出身の19歳で、このグループをまとめるリーダー。サーフィンとスケボーは日常の一部という程の腕前だ。

ウィリアムはアメリカ・カリフォルニア出身の18歳で、自らトラックメイキングや作詞もこなす。

カズマは、アメリカ・ニューヨーク出身の18歳で、サックスやフルートなどクラシック楽器も得意とし、昨年行われた「メンズノンノモデル公開オーディション2017」で準グランプリを受賞し、現在、メンズノンノ専属モデルとしても活動している。

ケーレンはキューバ出身の17歳。キューバのミリタリーベースで生まれ、バージニアビーチ、スペイン、ハワイ、そして日本と、多彩な文化のなかで育ってきた彼は、自他共に認めるこのグループのムードメーカーだ。

 

彼らが昨年、配信した楽曲「Starting Over」が、Spotifyの「Early Noise 2018」(Spotifyが躍進を期待するアーティスト)にも選出されるなど、一部の音楽関係者の間で話題となっていた。

 

オフィシャルサイトでは、10月5日に「Heart of Gold」、11月9日に「Falling」、12月7日に「Body Language」を配信シングルとしてリリースし、本格的に活動をスタートすることが発表されている。

 

彼らのYouTube ChannelとInstagramでは、「Heart of Gold」のメイキング映像がアップされているので、是非チェックして欲しい。

 

TGCでのパフォーマンスを終え、メンバーのミカは以下のようにコメント。

 

The energy you all gave off was amazing and really made the show what it was,

thank you all so much!

 

今日のライブは緊張したけど、とても大きなステージで歌えて気持ち良かったです!

これから皆さんに応援して頂けるようなアーティストになるために自分達がやらなくては

いけないことを怠らずやり続けていきたいと思います。

 

 

“No Boarder” “Feel it” “To live together”(国境を越えて感動と共感を世界へ)をメッセージとして掲げる、新世代のボーイズグループ・INTERSECTIONの今後の活動に期待したい。

 

 

INTERSECTION Instagram

https://www.instagram.com/intersection_tokyo/

 

INTERSECTION OFFICIAL WEBSITE

http://intersection-tokyo.jp/

 

INTERSECTION / Heart of Gold – Behind The Scene –

https://youtu.be/YgVhNLBmJQ8

 

INTERSECTION YouTube Channel

https://www.youtube.com/channel/UC4NV2P_DEw7GI7s50Z_BIAA

-イベント, 動画, 音楽
-

関連記事

ViViD、初の武道館公演大成功!次の野望、東京ドーム公演を誓う

2009年4月の結成以来、近年稀に見る驚異的な早さでライブ動員数を増やし、インディーズチャートで三作連続オリコンウィークリーチャート初登場1位を記録。メジャーデビュー以降もリリースしたシングル3作品と …

KREVA 、「見えるFM908」 ~クレバの日 スペシャル~ LINE LIVEで生配信決定!

今年ソロデビュー15周年イヤーを迎え、周年企画として1月から9ヶ月連続リリースを続けるなど精力的な活動を行っているKREVA。今年の「クレバの日」に関する情報が公開となった。 2004年のソロデビュー …

声優業界で最も“危険”なEMERGENCY12/17に2ndアルバムリリース!!リリース記念イベントも開催決定!!

“声優業界で最も危険”な2人小野坂昌也・小林ゆう・元AAAの後藤友香里の3人による、アニソン×EDM=ADM(Anime Dance Music)ユニット『EMERGENCY』の2nd Album「W …

ゴスペラーズの記念すべき50枚目のシングルは、16年振りに世界的プロデューサーとタッグを組んだスウィートなラブバラード!!

3月に90’sソウル・R&Bを全面に出したオリジナルアルバム「Soul Renaissance」をリリースしたゴスペラーズが、約1年ぶりにニューシングルをリリースする。 記念すべき50枚目のシ …

「前田敦子 涙の卒業宣言!in さいたまスーパーアリーナ 〜業務連絡。頼むぞ、片山部長!〜」LIVE DVD初日デイリー1位を獲得!SHIBUYA TSUTAYAにスペシャルBOXの大型レプリカが出現

「私、前田敦子は、AKB48を卒業します…。」2012年3月23日から25日の3日間、さいたまスーパーアリーナで行われ、衝撃的な報告が告げられたAKB48コンサート「業務連絡。頼むぞ、片山部長! in …

大正5年以来初!藤田恵美×柴門ふみ×婦人公論コラボによる音楽企画“ふふふプロジェクト”始動!!

10月22日(火)発売の雑誌『婦人公論』(11月7日号)にて、180万枚の売り上げを記録した「ひだまりの詩」でおなじみの元ル・クプル で歌手の藤田恵美、「東京ラブストーリー」「あすなろ白書」で有名な漫 …

Ads