無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

The Songbards 渡英ライブを完走&2nd mini Album「The Places」とレコ発ツアー出演者第1弾が発表に!

イベント 音楽

バンドシーンで話題になってきている、神戸発の4ピースバンドThe Songbards。

2017年3月より神戸を中心に活動を開始した1994年生まれの上野皓平(Vo./Gt.)、松原有志(Gt./Vo.)、柴田淳史(Ba./Cho.)、岩田栄秀(Dr./Cho.)からなる注目の4人。

バンド名は「Songbird=さえずる鳥」と「bard=吟遊詩人」を掛け合わせたダブルミーニングで、月に1度神戸VARIT.にて、彼らのルーツミュージックであるThe Beatlesなどの4時間にもわたるカバーライブを開催していたところ、その活動から注目を集め、リバプールでおこなわれた世界的なThe Beatles のフェスティバル「International Beatle Week」への出演とロンドンO2 Academy Islingtonの渡英ライブが決まり、今年7月には地元神戸での初のワンマンライブがソールドするなど想定外の活動を見せる彼ら。

 

8/23~28にイギリス・リバプールで開催された世界最大のThe Beatlesのフェスティバル「Beatle week」ではThe Cavern Club などで11本のライブ、8/30のロンドンO2 Academy Islingtonとのライブとあわせ約1週間で12本のライブで精力的に活動し、実際に敬愛するThe BeatlesやイギリスのAdeleやARCTIC MONKEYSも立った伝説のThe Cavern Clubのステージでのライブも大盛況におさめた。

 

そんな経験をひっさげ、10/10にリリースされる2nd Mini Album「The Places」の詳細も発表された。

5曲入りの個性豊かな楽曲が揃った今作は、今までのThe Songbardsらしい彼らの実直な爽やかさや哲学的な詩観をツインボーカルで引き立てる「Inner Lights」、90年代ブリットポップを感じさせ新たな面をみせる「Time or Money?」やVo.上野がインド・リシュケシュを旅した経験をもとにできた壮大な世界観の「斜陽」など、彼らのさらなる成長を予感させるものとなっている。

また今回サウンドエンジニアにはチャットモンチー ・後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)のエンジニアを務める古賀健一氏、マスタリングにはSex Pistols・The Smiths・The Libertinesのマスタリングを務め、そしてThe Songbardsが敬愛してやまないThe Beatles「ONE」、「LOVE」でアメリカ人以外で初めてグラミー賞を受賞したマスタリングエンジニアのTIM YOUNG(ティム・ヤング)が参加。

自ら引き寄せた大きな経験を糧に、エヴァーグリーンのなかにも新たなチャレンジをみせさらなる飛躍を期待させる彼らの新作に注目だ。

 

またミニアルバムに伴う、レコ発ツアー「The Places Release Tour」の出演者もあわせて発表された。

The Wisely Brothers、The Cheserasera、Sentimental boys、The Faxなどを迎え、初の全国7都市のツアーをおこなう。

9/1から9/10(月)23:59まで、イープラスでチケット先行がスタート!(先行URL:http://eplus.jp/sb18/

 

さらに活動が期待されるThe Songbardsの活躍をお見逃しなく!

 

 

【リリース情報】

2018 年10月10日(水)

2nd Mini Album「The Places」Release

レーベル:Nowhere Works

価格:¥1,600(税込)

品番:NWWCD-003

 

<収録曲>

M1. Time or Money?

M2. ローズ

M3. 斜陽

M4. 21

M5. Inner Lights

 

【ライブ情報】

■初の全国7都市レコ発対バンツアーが決定!

「The Places Release Tour」

11.16 (金)名古屋CLUB ROCK’N’ROLL open 18:30/start 19:00

w/ The Fax、+1BAND

11.18 (日)大阪Live House Pangea open 17:30/start 18:00

w/ ムノーノ・モーゼス、+1BAND

11.22(木)東京TSUTAYA O-nest open 18:30/start 19:00

w/ Gi Gi Giraffe、+1BAND

12.6 (木)福岡Queblick open 18:30/start 19:00

w/ The Wisely Brothers、The Cheserasera、The Folkees

12.7 (金)岡山CRAZYMAMA 2ndRoom open 18:30/start 19:00

w/ The Wisely Brothers、The Cheserasera、THE HELLO WATER

12.12 (水)仙台LIVE HOUSE enn 2nd open 18:30/start 19:00

w/ Sentimental boys、Radicalism、+1BAND

12.21 (金)神戸VARIT.  open 18:30/start 19:00

w/ Easycome、+1BAND

ADV \2,800 / DOOR \3,000 (+1drink)

二次先行:http://eplus.jp/sb18/ <9/1(土)20:00〜9/10(月)23:59まで>

TOTAL INFORMATION:SEVEN’S SOFTHOUSE (03-3350-6665)

 

詳細はThe Songbardsオフィシャルサイトをご覧ください。

http://thesongbards.com/

 

【プロフィール】

The Songbards(ソングバーズ)

2017年3月より地元・神戸を中心に活動開始。バンド名は、「Songbird=さえずる鳥」と「bard=吟遊詩人」を掛け合わせたダブルミーニング。

UKロックに影響を受けた作詞作曲を手掛けるツインギターボーカルと、エヴァーグリーンなグッドミュージックに映える4人の息の合ったコーラスワークが魅力。

7月23日(月)には、神戸VARIT.で初となるワンマンライブがソールドアウト。

8月には12本の渡英ライブを成功させ、10/10自身2枚目のmini album「The Places」のリリースと7都市をまわるレコ発ツアーが決定している。

 

【オフィシャルサイト】

http://thesongbards.com/

【Twitter】

https://twitter.com/thesongbards

-イベント, 音楽
-

関連記事

彼らの音楽に国境はない。

Defected(UK)やKingstreet(US)での海外リリース、国内ではキマグレン”LIFE”のリミックスや、最近ではERIKAの歌手復帰作「Treasure」をプロデ …

相川七瀬、新宿2丁目でガールズナイトイベントに出演!!

26日、歌手の相川七瀬がゲイシーンのメッカ、新宿2丁目で女性限定のイベント「GIRL FRIEND」に出演し、女性だけのフォトセッションを行った。このイベントは今年で20周年を迎え、日本初にして最大の …

日本女子ノックアウト! 驚異の14歳美少年シンガー コーディー・シンプソン日本で人気爆発!

2011年間違いなくシーンに旋風を巻き起こすだろうと言われている注目のティーン・アーティスト、コーディー・シンプソンが日本でセンセーションを巻き起こしています。 さる4月6日に配信がスタートしたシング …

藍井エイルのニューシングル『INNOCENCE』(11/21発売)が、アニメ「ソードアート・オンライン」2ndシーズンオープニングテーマに決定!

この夏、さいたまスーパーアリーナにて行われた「アニサマ2012」に初参戦、約30,000人を前にその圧巻の歌唱力を披露し、9月5日には、2ndシングル『AURORA』(TVアニメ「機動戦士ガンダムAG …

『けものフレンズ』キャラソンAL「Japari Café2」、 どうぶつビスケッツ×PPP「フレ!フレ!ベストフレンズ!」ダイジェスト映像が同時公開!

12月13日に発売のTVアニメ『けものフレンズ』キャラクターソングアルバムの第2弾「Japari Café2」の収録楽曲が試聴できる作品の魅力満載のダイジェスト映像が本日公開となった。同時に『けものフ …

堂村璃羽、“形だけの指切りじゃない確信の愛”を謳ったラブソング『そばにいる』を2022年11月18日に配信リリース!

堂村璃羽が配信SG『そばにいる』を2022年11月18日(金)に配信リリースすることになった。堂村璃羽は、兵庫県淡路島出身、1998年1月12日生まれのシンガー/トラックメーカー。 「愛」「性」「死」 …

Ads