無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

Do As Infinityの名曲がサンバになった!?

音楽

2015年9月29日に16周年を迎えたDo As Infinity。今までリリースしたシングル作品の中から厳選した16曲をメンバー2人だけでリアレンジ、再録音し、16週連続配信するプロジェクトを進行中だが、その第7弾「under the sun [2 of Us]」が12月2日にリリースされた。

同曲のオリジナルは、2002年7月31日にリリースした13thシングル(『叢 -MURAKUMO-』イメージソング/「under the moon」との両A面シングル)。オリジナルは色彩豊かなサウンドを散りばめながら、重厚さと軽快さを兼ね揃えたザッツDo As Infinityなロックナンバーだが、今回の「under the sun [2 of Us]」では、16週連続配信プロジェクトの中で最も遊び心溢れるリアレンジを敢行し、誰もが想像しなかったサンバミュージックへと生まれ変わらせている。

先日の16周年記念公演ではバンドでのサンババージョンをお届けしていたが、この音源では大渡 亮(g)がひとりでリアレンジに奮闘。サンバのアレンジが思いつくも「俺、こんなの弾けねぇなぁ……」と断念しそうになりながら、YouTubeの動画でブラジリアンギターを猛練習し、なんと出来ない事を出来るようにするという荒業で「under the sun [2 of Us]」を完成させた。

なお、今回の16週連続配信プロジェクトは、伴 都美子の歌声からDo As Infinityの進化や変化を感じ取るのも醍醐味なのだが、大渡 亮が16年目にして同企画の為にその場その場で新たなスキルを習得しながら、ひとつひとつの楽曲を攻略していった物語としても注目してもらえると、より味わい深く楽しめるはずだ。

◆伴 都美子(vo)コメント
今回、まさに太陽の下で踊りたくなるようなアレンジに心躍りました!

◆大渡 亮(g)コメント
原曲をそのままアコースティックにしてみても答えが一番見えない曲だったんですよ。転調がふんだんに入っていて、それが奇跡的に成立している曲なので。それで悩んでたんですけど、レコーディングに向かう車の中かな? 急にサンバっぽいブラジリアンギターのアレンジが思いついたんですよ。でも「俺、こんなの弾けねぇなぁ……」と思って。だから練習したの(笑)! YouTubeでサンバギターを演奏している人の動画見て「こうやってんだぁ。なるほど」って勉強しながら。そしたら意外と上手くいって! ああいうルーツミュージックって法則があるんですよね。その雛形を一回体にインストールすればいろいろ応用が利くようになる。で、この曲の為にガットギターを借りてきてレコーディングしたんですけど、16曲も連続配信するなら遊びがある曲も用意しないと飽きられちゃうから。その為に何とか出来ない事を出来るようにしました。

尚、2014年1月1日にリリースされたベストアルバム『The Best of Do As Infinity』が再びiTunesチャートに急浮上中。この2 of Us バージョンで楽曲の魅力を再確認した後に、オリジナル楽曲も合わせて聞き返してみて欲しい。

<関連リンク>
Do As Infinity official web site

-音楽

関連記事

小田和正ALL TIME BEST ALBUM 『あの日 あの時』ウィンターパッケージ発売決定!!

小田和正 初のALL TIME BEST ALBUM「あの日 あの時」と、「自己ベスト」「自己ベストー2」のウィンターパッケージが11月26日店着分より期間限定で発売することが決定した!   …

2013年の「熱闘甲子園」テーマソングを歌うコブクロが、「熱闘甲子園」最終日にスタジオ生出演!!

8月8日に開幕した「第95回全国高等学校野球選手権記念大会」。ABC・テレビ朝日系列では、大会期間中、「熱闘甲子園」が放送されている。そして、 “2013年ABC夏の高校野球応援ソング”を歌うコブクロ …

BREAKERZメンバー同士の対バンイ ベント終了!!そしてBREAKERZ初のカウントダウンライ ブ開催決定!!

7/25(金)にデビュー7周 年を迎え、8年目に突入したBREAKERZが、26日(土)東 京・お台場のZepp Tokyoにて、BREAKERZメンバー同士の対バンイベント「BATTLE ROYAL …

EMPiRE、新作ミニアルバム「EMPiRE originals」に完全収録される、5人体制/6人体制でマイナビBLITZ赤坂にて開催された初ワンマンLIVEダイジェスト映像を公開!!

BiSH所属のプロダクションWACKとavexが共同で手掛け、4月に発売された1stアルバム「THE EMPiRE STRiKES START!!」はカセットテープでの発売のみながらオリコンデイリー4 …

avengers in sci-fi主催ツアーに9mm、Sawagiが出演、ベストアルバムに木村カエラ「BANZAI」リミックスを含むミックス音源収録が決定!!

avengers in sci-fiが6月に開催する東名阪対バンツアー“SCIENCE ACTION”の東京公演に9mm Parabellum Bullet、大阪、名古屋公演にSawagiの出演が決定 …

全てが謎の覆面パンクユニット誕生!「覆面アイドルグループ」と「覆面パンクバンド」がコラボ新旧アイドルソングのパンクアレンジカバーアルバム発売!

シリーズ累計CDセールスが10万枚を突破する等、J-POPのパンクカバーで人気の覆面パンクカバーバンド「6% is MINE」が、実在する某人気アイドルグループのメンバー達により結成された謎の覆面アイ …

Ads