無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

土岐麻子 ソロデビュー10周年記念ライブで父と共演!

音楽

2004年のソロデビューから今年で10周年を迎えたシンガー・土岐麻子が、12月20日(土)、恵比寿The Garden Hallにてワンマンライブを行った。「TOKI ASAKO 10th ODYSSEY ソロデビュー10周年 感謝祭!!どこにも省略なんてなかった3952days」と題された本ツアーの最終日にあたるこの20日(土)は、ソロデビューアルバム「STANDARDS 〜土岐麻子ジャズを歌う〜」のリリース日である2004年2月25日から数えて「3952」日目にあたる。

「この10年間、素敵な人たちに恵まれて、活動してくることが出来ました。」

この日の土岐をサポートしたバンドメンバーは、学生時代からの仲間というギターの奥田健介(NONA REEVES)、過去何度も土岐のバックを務めたベース鹿島達也、8曲目に演奏された「読唇術」で土岐とのデュエットを披露したキーボード伊澤一葉(the HIATUS、あっぱ)。そしてバンドマスターでありドラムスの矢野博康は、土岐がかつて在籍していたバンドCymbalsのメンバー。矢野が土岐と一緒にツアーを回ったのはCymbals解散以来初めてのこと。気心の知れたバンドとともに、ソロ・キャリアの集大成とも言える10年間を凝縮したライブを見せつけてくれた。

白いドレスに身を包んだ土岐は、オープニングナンバー「眠れる森のただの女」を皮切りに、新旧織り交ぜたベスト&レア楽曲を披露。5曲目の「Under Surveillance」は、2005年にリリースしたアルバム「Debut」に収録されている土岐が唯一自ら作曲を手掛けた楽曲ながら、過去ライブで一度も歌われたことがなく、本ツアーが本邦初公開。また、14曲目に歌われた「Rendez-vous in ‘58」もこの日が初めてのパフォーマンス。

 title=

第2部では、スペシャルゲストとして、実父であり日本を代表するサックス奏者・土岐英史が登場。「今日は客席に母も来ていて、なんだか引退ライブみたいになっていますが(笑)」とリラックスしたムードの中、土岐英史がプロデュースした最新アルバム「STANDARDS in a sentimental mood 〜土岐麻子ジャズを歌う〜」に収録されているRed Hot Chili Peppersの「Californication」と、Cymbals結成のきっかけとなったというレアなエピソードとともにCarole King「I Feel The Earth Move」のカバー2曲を演奏。土岐英史の奏でるサックスが圧倒的な存在感で会場を包み込むと、会場はこの日一番の盛り上がりを見せた。

そしてライブ終盤に披露されもう一つのハイライトとなったのが、この10年間の代表曲をメドレー形式にアレンジした「10th ODYSSEY Special Medley」。「Gift 〜あなたはマドンナ〜」に始まり、「ロマンチック」、「How Beautiful」、「トーキョー・ドライブ」など、新旧交えた名曲全9曲をノンストップで歌いあげ、最後は再び「Gift 〜あなたはマドンナ〜」で締める構成。時間にして約22分にも及んだこのメドレー、まさに圧巻のパフォーマンスであり、超満員の観客からも万雷の拍手が沸き起こっていた。

「みなさんの10年間は、どんな感じだったのでしょうか?そんなことを思い浮かべながら、聴いていただけるとうれしいです。」というMCの後に、大学生時代に歌詞を書いたという奥田健介作曲の「ブルー・バード」を思い入れたっぷりに歌唱し、本編終了。アンコールでは、再び土岐英史のサックスとともに、ニューアルバムに収録されているクリスマスソング「Christmas in the City」をしっとりと歌い上げ、この日をライブは幕を閉じた。休憩を挟んで2時間45分。ツアータイトル通り、「どこにも省略のなかった」濃密なひと時を過ごした観客は、土岐麻子の節目となる貴重なライブを体験し大満足の様子であった。

土岐麻子 Vocal / 土岐英史 Saxophone

矢野博康 Drums / 鹿島達也 Bass / 奥田健介 Guitar / 伊澤一葉 Keyboards

[演奏曲目]

<第1部>

01.眠れる森のただの女

02.Smilin’

03.サーファー・ガール

04.ホロスコープ

05.Under Surveillance

06.September

<第2部>

07.heartbeat

08.読唇術

09.Walk On

10.Californication w/土岐英史

11.I Feel The Earth Move  w/土岐英史

12.10th ODYSSEY Special Medley

13.Gift 〜あなたはマドンナ〜

14.Rendez-vous in’ 58

15.ブルー・バード

<アンコール>

16.Christmas in the City w/土岐英史

[ライブ] 

『haremachi音楽祭スペシャルライブ』

日時:2014年12月22日(月)OPEN18:00/START19:00

会場:イオンモール おかやま未来ホール

http://aeonmall-okayama.com/static/detail/miraihall

メンバー: 土岐麻子(Vocal)、川口大輔(Keyboards)、須藤優(Bass)、千住宗臣(Drums)
<関連リンク>
土岐麻子 オフィシャルHP

-音楽

関連記事

新メンバーを迎えたHOWL BE QUIET 、渋谷WWW でワンマンライブ開催決定!

HOWL BE QUIET が、新メンバーにベーシスト松本拓郎を迎えて11 月10 日(土曜日)に渋谷WWW でワンマンライブを開催する事を発表した。 本公演の先行抽選販売は、10 月17 日(水)2 …

新体制BACK-ONが今年初の配信限定EPをリリース!

新しくKENJI03とTEEDAの2人編成となったBACK-ONの2018年最初のリリースは配信限定EPの「NEW ERA」。 昨年夏に配信された“ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲”の主題歌「C …

凛として時雨 新曲「Beautiful Circus」MVが遂に完成!Ustream&YouTube Liveにて初解禁!!

2年半ぶりとなる待望のニューアルバム『i’mperfect』(読み:インパーフェクト)のリリースを4月10日に控える凛として時雨。先日いち早く公開されたアルバムからの新曲「Beautiful Circ …

四星球 平成30年度四星中学校文化祭 最終出演者・時間割・学校内地図発表!

四星球が、9月23日(日)24(月・祝)の2日間に渡り、四星球の地元・徳島県の旧佐那河内中学校の跡地にて実施する「平成30年度 四星中学校文化祭」の最終出演者・時間割・学校内地図が発表された。 全てを …

キュウソネコカミ、NHKドラマ『スリル!』主題歌を書き下ろし

キュウソネコカミが、2月22日より放送スタートとなるNHK総合・BSプレミアム連動ドラマ『スリル!〜赤の章・黒の章〜』の主題歌として、「邪邪邪VSジャスティス」を書き下ろした。 『スリル!』はNHK初 …

音楽スクール形式のニコ生番組「虎ノ門音楽学校」が開校!sasakure.UKら出演者による、再現不可能ボカロ楽曲をスタジオ生ラ イブで再現!

ニコニコ生放送で送る「虎ノ門」シリーズ第2弾、ミュージックスクール形式の音楽番組「虎ノ門音楽学校」が開校!第1弾「虎ノ門音楽予備校」 から大幅リニューアルして、6月12日(火)21時よりスタートします …

Ads