無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

AKB48の岩佐美咲が「鞆の浦慕情」の舞台「鞆の浦」を訪れ、オリコン1位獲得御礼イベントを開催!

音楽

今年1月8日発売の演歌ソロ第3弾シングル「鞆の浦慕情」が、オリコン週間総合シングルランキング(1月20日付)で1位を獲得してヒット中の「わさみん」ことAKB48の岩佐美咲が17日、同曲の舞台になっている広島・福山市の「鞆の浦」(とものうら)を訪れ、オリコン1位御礼イベントを行った。

「福山・鞆の浦応援特別大使」も務める彼女は地元でも大人気で、鞆鉄道(トモテツバス)による岩佐美咲ラッピングバス「鞆の浦わさみんバス」(福山駅〜鞆の浦)が年末まで運行中と現在、わさみんブームの真っ只中だ。

この日、最初に向かった鞆の浦の保育園「鞆こども園」では、「わさみん1位おめでとう会」を開催して待ち構えていた園児たちによる太鼓の演武での大歓迎を受ける中、今回のヒットへの御礼&1位を報告。その新曲を披露し、園児から感謝状と金メダルが授与。園児の男の子から「僕たちが住んでいる鞆の浦の歌を歌ってくれてありがとう」、女の子から「私たちが大人になっても、おじいちゃん、おばあちゃんになってもこの歌を歌います」と激励され、岩佐は「みんなの手づくりの心のこもった金メダルや感謝状をいただいて、とてもうれしかったです。大事にします」と感激。フォークの名曲「翼をください」を80人の子どもたちと一緒に歌ったりして楽しんだ。

その後、同園近くの「沼名前(ぬなくま)神社」に御礼参り。「鞆の祗園さん」とも呼ばれる神社で、去る1月10日に同園児たちとヒット祈願に訪れ、絵馬奉納、力石をさわることでパワーをもらったご利益もあってヒットしたことへの御礼を込めて手を合わせた。

そこから福山駅近くの「久松通り商店街」に移動し、地元の人たちと同商店街を練り歩きながら「恋するフォーチュンクッキー〈演歌バージョン〜福山編〉」のミュージックビデオを撮影した後、商店街特設ステージで1位御礼の歌唱イベント。約500人の地元ファンたちが詰めかける中、「この『鞆の浦慕情』がオリコン週間総合シングルランキングで1位をいただきました。福山の皆さんの応援のお陰だと思い、今日はそのお礼をさせていただきたくてここに来させていただきました」とあいさつし、新曲「鞆の浦慕情」をはじめ、同カップリング曲でAKB48の大ヒット曲「恋するフォーチュンクッキー〈演
歌バージョン〉」、昨年11月6日発売の初のカバーアルバム「リクエスト・カバーズ」に収録の「赤いスイートピー」、それに新曲の全4曲を熱唱。

途中、福山市のゆるキャラ「ローラ」ちゃんが応援に駆けつけ、岩佐に花束を贈呈し、「恋するフォーチュン〜」で岩佐の歌に合わせながら踊ってステージを盛り上げた。

「今日は、鞆こども園の子どもたちが、まだ意味がよくわからない曲を一生懸命練習して歌ってくれたのが何よりもうれしかったです。子どもたちのまっすぐな目とまっすぐな気持ちがすてきで、もっと頑張らなければと思いました。今回、初めてその土地の歌を歌わせていただきましたが、『鞆の浦』が第2の故郷になったみたいです。この曲をもっとたくさんの方に聴いていただき、聴いた方が鞆の浦に行ってみたいと思っていただけるよう頑張って歌っていきたい」と話していた。

4月11日には、広島・MAZDA Zoom-Zoomスタジアムでの広島東洋カープ公式戦(VS中日ドラゴンズ)での国歌斉唱&始球式が決定している。

岩佐美咲「鞆の浦慕情」

-音楽

関連記事

Do As Infinity、新曲リリースを記念して、12周年ライブを振り返る?新感覚音楽番組?をニコニコ動画で生放送!!

本日16日(水)に最新シングル「黄昏」(PS3/Wii用ソフト「戦国BASARA3 宴」エンディングテーマ)をリリースしたDo As Infinity。7月27日リリース「誓い」(PSP『戦国BASA …

オメでたい頭でなにより「鯛獲る」MV&ジャケ写公開&KenKenが手掛けるDJ MIXトラックも収録!!

日本一オメでたい人情ラウドロックバンド”オメでたい頭でなにより”の4月4日(水)発売となるメジャーデビューシングル『鯛獲る』のMusic Videoとジャケット写真が公開された …

flumpool、New Single「Present」12月7日リリース決定!

2011年冬、flumpoolから感謝の気持ちを込めたプレゼント。 先日、flumpool史上最大規模となるさいたまスーパーアリーナでの2Days公演、flumpoolSpecial Live 201 …

?橋真梨子 3年ぶりとなる最新カバー作品集は昭和の名曲をたっぷり詰め込んだ、大人のための子守唄集ボートラでは玉置浩二以来となる歌唱共演も実現!!

カバーの先駆け的作品集とも言える「紗」(1989年5月発表作品)・「紗?」(1990年5月発表作品)、後世に残したい男性アーティストによる名曲を新旧問わず半世紀にわたって選曲したカバー作品集「No R …

秦 基博 故郷宮崎で野外凱旋ライブ!! 5000人のファンを前にデビュー5周年記念の日本武道館、大阪城ホール公演を発表!!

写真:笹原清明 秦 基博の野外アコースティック・ライブ「GREEN MIND 2011」が5月4日(みどりの日)に秦の故郷・宮崎県にて開催された。「GREEN MIND」とは2008年5月4日(みどり …

Kalafina 今週5月9日(土)にフジテレビ「MUSIC FAIR」に出演決定!

2015年2月28日(土)、3月1日(日)に初となる日本武道館単独公演2daysに両日あわせて20,000人のファンを集結させた3人組女性ヴォーカルユニットKalafinaから5月13日(水)にニュー …

Ads