無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

FTISLAND、全国で6万人を動員した夏の全国ツアー終了!5年分の想いに感涙!

音楽

2010年5月、メジャーデビューシングル「Flower Rock」(5/19)がオリコンウィークリーチャート4位を獲得し、メジャー1stアルバム「FIVE TRESURE ISLAND」(2011年5月18日発売)が海外男性アーティスト史上初の1stアルバムオリコン初登場首位(5/30付)を獲得する偉業を成し遂げた韓国出身ロックバンドFTISLAND。2011年12月に開催されたバンド初の単独アリーナLIVEとなる横浜アリーナ2日間のチケットは1分でSOLD OUTするなどメジャーデビュー以来破竹の勢いで快進撃を続けている。

そんなFTISLANDが6月24日のサンドーム福井を皮切りに全国4か所、5公演開催した夏の全国ツアー「FTISLAND Summer Tour 2012 〜RUN! RUN! RUN!〜」のファイナル公演を、さいたまスーパーアリーナで行った。今回のツアーはFTISLANDにとって最大規模となり、全国で6万人を動員。7枚目のシングル「NEVERLAND」で、黄色のペンライトに包まれた会場はオープニングから最高潮!「Let it go!」ではみんなでタオルを振り回し、最新アルバムから披露された「STAY」や「always」ではのびやかなホンギの声に会場中が魅了されていた。

このツアーのために練習したというダンスも披露!!カラフルなジャージに身を包んだS.F.HEROESというグループに変身し、ステージ上でフォーメーションを組みシンクロして踊り、FTISLANDの新しい魅力を発揮した。

途中のMCでは、「単独でここさいたまスーパーアリーナでできるとは思いませんでした。夢みたいで信じられません。ありがとうございます。」「韓国ではデビューして5年、日本ではインディーズ含め4年あっという間でした。みなさんの応援があったからここまでこれました。日本語がまだまだなところもありますが、一生懸命勉強してこれからも素敵な音楽をプレゼントします。」と5年分の想いがあふれ、涙する場面も。

 title=

アンコールではファンの近くに行こうと、メンバー全員でアリーナを走ってまわった。また、8月8日にリリースされるニューシングル「TOP SECRET」をワンコーラスだけ初披露。ROCKなナンバーに、会場は新曲の発売が待ちきれない様子。

ツアータイトル通り、走り抜けた夏のツアーは幕を閉じた。

☆DVD情報☆
早くも夏のツアーのDVDが発売決定!!!
2012年9月26日発売
「FTISLAND Summer Tour 2012 〜RUN! RUN! RUN!〜(仮)」
さいたまスーパーアリーナのライブを収録したDVDが早くも発売決定!“

-音楽

関連記事

新たなる“あゆみ”!デビュー30周年目に突入する“応援歌の女王”中村あゆみが、ワーナーミュージックに電撃移籍!

約7年ぶり14枚目のオリジナル・アルバム『AYUMI ON!』は幅広い世代の頑張るあなたへエールを送る人生の応援歌!坂本冬美に書き下ろした「アジアの海賊」のオリジナル版や、山下達郎「希望という名の光」 …

いきものがかり「放牧中」の吉岡聖恵、ソロヴォーカリストとしてカヴァーアルバム『うたいろ』10月24日にリリース決定!!

現在「放牧中」のいきものがかりヴォーカルの吉岡聖恵が、ソロヴォーカリストとして初となるアルバム『うたいろ』を10月24日にリリースすることを発表した。 『うたいろ』は全曲カヴァー曲が収録されており、今 …

ピアニスト、小曽根真が紫綬褒章を受章! 4/30には世界的ジャズ・イベントに日本代表として出演

ジャンルを超え世界規模での活躍を続ける小曽根真。ジャズ・ピアニストとしての第一線での活動のかたわら、近年は国内外の主要クラシック・オーケストラとの共演を積極的に果たしており、3月にはアメリカ最高峰のオ …

“BREAKERZ・AKIHIDEセッションムービー第三弾公開!!

第一弾がドラム、第二弾がチェロと、音の交わりの楽しさ、美しさをムービーで魅せてくれるBREAKERZ・ギタリストAKIHIDEのセッションムービー第三弾が公開された。 第一弾、第二弾とは打って変わり、 …

ミラクル・ポップ・プリンス MIKA(ミーカ)、10月リリースの新作では様々なエモーションを歌う

レバノン出身、ロンドン育ちのシンガー・ソングライターMIKA(ミーカ)が、10月に4年ぶり5枚目のニュー・アルバム『マイ・ネーム・イズ・マイケル・ホルブルック』をリリースする。 5月に第一弾シングル「 …

大貫妙子&坂本龍一 13年ぶりの共同制作アルバム「UTAU」、commmonsmart限定でオリジナルグッズとのセット販売予約スタート!

1970年代前半の出会いから数多くの共作・共演を経てそれぞれ独自の音楽世界を確立してきた朋友、坂本龍一と大貫妙子。 坂本龍一の楽曲に大貫妙子が言葉を紡ぎ唄う、約13年ぶりの共同制作アルバム『UTAU( …

Ads