無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

「LOVE LOVE LOVE×グリコ×カンバン娘」渋谷ではじまるスペシャルコラボレーション!

音楽

LOVE LOVE LOVEのニューアルバム『KYOTOKYO』収録の楽曲『ドントストップなお姉さん』『ハローさよなら』に新しくコラボレーション企画が決定した!

「ポッキー」「プリッツ」をはじめとしたお菓子で定番の江崎グリコが、飲食店のカンバン娘にスポットを当てた新感覚の飲食情報サイト「カンバン娘」(http://k-musume.jp/)とコラボレーション!グリコ商品を使ったオリジナルメニューを期間限定で渋谷エリアの飲食店で展開し、更にこのWEBサイト「カンバン娘」の世界観をそのまま映像化することが決定!渋谷駅前スクランブル交差点にあるグリコビジョン渋谷にて公開されることになった。そして、カンバン娘の映像を音楽で盛り上げるのがLOVE LOVE LOVEだ!映像には多くのカンバン娘が登場し、グリコ商品を使ったオリジナルメニューも紹介されている。そして、ニューアルバム「KYOTOKYO」から「ドントストップなお姉さん」と「ハローさよなら」がタイアップ楽曲として起用されている。この映像はいくつかパターンが用意されており、その第1弾が6月1日より公開となっている。渋谷のスクランブル交差点で注目を浴びること間違いなし!

ちなみに、WEBサイト「カンバン娘」は、飲食店のカンバン娘を紹介するだけでなく、お気に入りのカンバン娘に投票できるシステムで、ミスカンバン娘を決めるコンテストも実施している。Twitter、mixi、スマートフォンアプリなどを積極的に絡ませた展開もおこなっていくようなので、こちらもチェックしてみよう。

■江崎グリコホームページ:http://www.glico.co.jp/
(6月上旬より上記オリジナルCMを公開予定。)

■グリコビジョン渋谷
http://www.glico.co.jp/glicovision/index.htm

■ LOVE LOVE LOVEとして初となるフルアルバム!
TOWER RECORDS&初回生産限定。
2枚組、22曲、2,500 (tax in)の衝撃のボリューム & プライス!
タイトル:『KYOTOKYO』(キョートゥーキョー)
価格:2,500円(税込) now on sale
<関連リンク>
LOVE LOVE LOVEオフィシャルサイト
「カンバン娘」ホームページ

-音楽

関連記事

THREE LIGHTS DOWN KINGS TVアニメ『デュラララ!!×2 承』エンディングテーマ、サンエル New Single「NEVER SAY NEVER」の商品概要決定!!!

エレクトロ/EDMとバンドサウンドを融合させたアゲアゲな楽曲とLIVEを武器に夏フェスを席巻!ロックキッズの間で話題沸騰中のハイエナジーロックバンド“THREE LIGHTS DOWN KINGS”( …

東京女子流 NEW SINGLEはみんなでつくり上げるミディアム曲!作詞・山邊未夢、メインボーカル・新井ひとみ、MV主演・庄司芽生、小西彩乃はピアノ演奏も!

先月、「アーティスト宣言」をし、3月いっぱいで、アイドルフェスへの出演等を最後にするという、5人組ガールズ・ダンス&ボーカルグループ「東京女子流」。3/11リリースとなる18枚目のシングルの …

Zeebra、アーティスト活動25周年。鼻息荒い縞馬から目が離せない!!

伝説の20周年武道館ライブから5年・・・その体に陰陽を刻む“日本HIP HOP界のオリジネーター”Zeebra(ジブラ)が今年アーティスト活動25周年を迎える。 2012年は2曲の配信限定曲「I Do …

木村カエラ 国内外12組豪華アーティストとの初コラボカヴァーアルバム『ROCK』全曲試聴がオフィシャルサイトにて遂に解禁!&iTunesプレオーダースタート!

先月末にコラボ参加アーティスト12組及びカヴァー楽曲12曲が発表され、遂にその全貌が明らかになったことで話題沸騰中の、木村カエラ プライベートレーベル“ELA”第一弾作品:コラボカヴァーアルバム『RO …

ZARD 坂井泉水の急逝から6年・・・7回忌を迎えた5月27日の命日に中野サンプラザでメモリアルフィルム・コンサートを開催

1991年2月10日に「Good-bye My Loneliness」でデビューしてから、数々のヒット曲を残し、常に日本の音楽シーンを牽引してきたZARD.そのボーカル・坂井泉水の急逝から6年・・・7 …

THE BAWDIES、初の野音ワンマン開催!

THE BAWDIESが、バンド初となる“野音ワンマンライブ”を開催することが明らかとなった。 全国各地、大小様々な会場でライブを披露してきた彼らだが、意外なことに日比谷野音でのライブは今回が初。大阪 …

モバイルバージョンを終了