BENI や 遊助、May J. や DEEPなどを手掛け、2009年の1年間で手掛けた作品の実売売上が189万枚を超えるという、J-R&Bのヒットプロデューサー Daisuke“D.I”Imai ことD.I。
そんな彼が月間訪問者数300万人を誇る老舗サイト「フォレストページ」にて2010年11月から行っていた作詞家発掘オーディション<300万人のプロデューサープロジェクト『FluP』>の結果が27日、着うたフルの同時配信という形で発表され、大阪府在住の一般女性、緑子-NORIKO-さんが大賞に輝いた。
このオーディションでは、D.Iが「FluP」サイト上に公開した未発表曲『Never can say good bye』を元に、タイトル通り「サヨナラなんて言えない」というテーマで、一般作詞家が自由に歌詞を書いて参加できるというもので、難易度の高い企画であったにも関わらず、約3ヶ月の募集期間で1500を超える作品が寄せられたという。
今回、大賞に輝いた緑子-NORIKO-さんの歌詞に関してD.Iは、「メロディと歌詞の整合性という部分でズバ抜けているものがあったことが決めてだった」と評価しながら現在のJ-POPヒットに必要な要素と大賞受賞歌詞をプロデューサー目線でこう分析する。
「昔の歌謡曲に比べてメロディの符割が複雑になり、曲先行がほとんどのJ-POPシーンでは内容は元より、いかにメロディーに言葉が乗っているかという部分も重要視されます。そういった意味で、緑子-NORIKO-さんの歌詞は、そのバランスがとても良かったです。」
選考していたスタッフが、その歌詞だけで号泣したという、倍率 300万倍を勝ち抜いた大賞歌詞「Never can say good bye」。D.Iも2サビの”君の見ていた未来の中に僕も居たくてサヨナラが言えない”という歌詞に「心打たれた」という。
同曲は、レコチョクの「クラブ・うた」「クラブ・うたフル」サイトの『イチオシ』として先行配信中なほか、D.Iの5月25日リリースのアルバム『room106』にも収録される。
300万人の心を打った男のマジ泣きソングは、多くのリスナーの心に共感 を与えそうだ。
■「Never can say goodbye」着うた(R)、着うたフル(R) 先行配信サイト
レコチョク: http://recochoku.com/gr/d_i/nevercansaygoodbye/(携帯のみ)
■300万人のプロデューサー企画『FluP』特設サイト
関連記事
-
福岡出身バンドCHEESE CAKE、初の名古屋上陸に約300人が殺到!
今年2月にメジャーデビューし、最新ミニアルバム『C』が好調な福岡県春日市出身の4ピースバンド『CHEESE CAKE(チーズケーキ)』が、11月16日(土)に初の名古屋でのライブを行った。 このライブ …
-
まさに今“韓国で最も売れているガールズグループSecret日本デビュー曲「Madonna」が連日TOP10入り大ヒット中!!”
日本デビュー記念のライブは募集開始直後から応募殺到のプレミアチケット!! 8月3日にシングル「Madonna」で日本デビューを果たし、連日デイリーチャートでTOP10入り詩大ヒット中のSecretが日 …
-
輝き続ける“カッコいい女”、夏木マリH.I.S.「オトナの海外自由旅行」新作CM発表会でスーパーミュージシャン達とオトナの生ライブ披露!
「年齢は記号」という持論を体現するかのように、TVドラマ出演やライブ活動など、今年「60(ロクマル)」を迎えてなお一層アグレッシブに活躍する夏木マリ。10月31日にワーナーミュージック・ジャパンよりリ …
-
12月1日放送、月曜ゴールデン特別企画「全盲の僕が弁護士になった理由(わけ)〜実話に基づく 感動サスペンス!〜」、エンディングテーマをchayが担当!!
12月1日(月)に放送される、月曜ゴールデン特別企画「全盲の僕が弁護士になった理由〜実話に基づく 感動サスペンス!〜」。実在する全盲の弁護士・大胡田誠先生の著書を原案にしたドラマだが、全盲の弁護士を演 …
-
コブクロ、インディーズ時代からの秘蔵の名曲「ココロの羽」がレコチョクダウンロードシングルデイリーランキング堂々1位を獲得!!9/2(日)、「MUSIC LOVERS」にて、再び「ココロの羽」を披露!
コブクロが、復活後初のアイテム「ALL SINGLES BEST 2」を9月5日(水)にリリースするが、そのアルバムに収録されている「ココロの羽」は、「桜」や「赤い糸」と共にインディーズ時代からパフォ …
-
“今、最も人をトキめかせる4人”「ベストデビュタント賞」“春奈るな”受賞!
10月9日(木)ラフォーレミュージアム原宿にて「ベストデビュタント賞」の受賞式が行われた。 「ベストデビュタント賞」とは・・・若手育成プログラムの一環として、若手クリエイターを応援する趣旨のもと、一般 …