BENI や 遊助、May J. や DEEPなどを手掛け、2009年の1年間で手掛けた作品の実売売上が189万枚を超えるという、J-R&Bのヒットプロデューサー Daisuke“D.I”Imai ことD.I。
そんな彼が月間訪問者数300万人を誇る老舗サイト「フォレストページ」にて2010年11月から行っていた作詞家発掘オーディション<300万人のプロデューサープロジェクト『FluP』>の結果が27日、着うたフルの同時配信という形で発表され、大阪府在住の一般女性、緑子-NORIKO-さんが大賞に輝いた。
このオーディションでは、D.Iが「FluP」サイト上に公開した未発表曲『Never can say good bye』を元に、タイトル通り「サヨナラなんて言えない」というテーマで、一般作詞家が自由に歌詞を書いて参加できるというもので、難易度の高い企画であったにも関わらず、約3ヶ月の募集期間で1500を超える作品が寄せられたという。
今回、大賞に輝いた緑子-NORIKO-さんの歌詞に関してD.Iは、「メロディと歌詞の整合性という部分でズバ抜けているものがあったことが決めてだった」と評価しながら現在のJ-POPヒットに必要な要素と大賞受賞歌詞をプロデューサー目線でこう分析する。
「昔の歌謡曲に比べてメロディの符割が複雑になり、曲先行がほとんどのJ-POPシーンでは内容は元より、いかにメロディーに言葉が乗っているかという部分も重要視されます。そういった意味で、緑子-NORIKO-さんの歌詞は、そのバランスがとても良かったです。」
選考していたスタッフが、その歌詞だけで号泣したという、倍率 300万倍を勝ち抜いた大賞歌詞「Never can say good bye」。D.Iも2サビの”君の見ていた未来の中に僕も居たくてサヨナラが言えない”という歌詞に「心打たれた」という。
同曲は、レコチョクの「クラブ・うた」「クラブ・うたフル」サイトの『イチオシ』として先行配信中なほか、D.Iの5月25日リリースのアルバム『room106』にも収録される。
300万人の心を打った男のマジ泣きソングは、多くのリスナーの心に共感 を与えそうだ。
■「Never can say goodbye」着うた(R)、着うたフル(R) 先行配信サイト
レコチョク: http://recochoku.com/gr/d_i/nevercansaygoodbye/(携帯のみ)
■300万人のプロデューサー企画『FluP』特設サイト
関連記事
-
-
ギルガメッシュ、ミニアルバム「gravitation」の全貌が明らかに!
ギルガメッシュが9月24日にリリースするミニアルバム「gravitation」収録曲全曲のダイジェスト音源がYouTubeに公開された。シンフォニックな音で幕を開ける「Go ahead」は印象的な女性 …
-
-
大竹しのぶとピアフの魂が共鳴! 舞台・CD・コンサート 三位一体の特別プロジェクト、 記者発表でスタジオライブ敢行!
今なお世界中に多大なる影響力を誇る不世出のシャンソン歌手エディット・ピアフ。2018年はエディット・ピアフが1963年10月10日に亡くなって55年。その年に、大竹しのぶ主演の舞台「ピアフ」の4度目の …
-
-
livetune、6/5 発売のFukase(from SEKAI NO OWARI)とのコラボ曲「Take Your Way」のティザー映像公開!
TV アニメ『DEVIL SURVIVOR2 the ANIMATION』の主題歌となっており、6/5 にシングルの発売が発表されている、livetune adding Fukase(from SEK …
-
-
全裸PV、ゲリラライブ活動等で話題のBiSがCD店着日前日に8月3日発売の1stシングル「My Ixxx」及び前回のデビューアルバム「Brand-new idol Society」の収録楽曲全曲フルサ …
-
-
大塚 愛、ピアノ弾き語りアジアツアー、現地ファンの熱気と感動に包まれた中国公演が閉幕!
今年9月にデビュー15周年を迎える大塚 愛が、台湾・中国(深セン・広州)でピアノ弾き語りライブツアー「AIO PIANO(アイオ ピアノ) at ASIA」を開催。3公演で約4500人を動員した。 1 …