無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

PAX JAPONICA GROOVE 海外展開を見据えた新曲 「Wobble Tokyo」 配信&MVが9/26に同時公開 ! !

動画 音楽

1年半振りのリリースとなるPAX JAPONICA GROOVEの新曲「Wobble Tokyo」が9/26に配信、またミュージックビデオも同時公開となった。  

こちらは、日々イノベーションの進むデジタルミュージック市場において、 日本のみならず欧米を中心とした市場の拡大へ向け、新たなマーケティング戦略に基づいたリブランディング第1弾となる楽曲で、

「ウォブルな(不安定な)東京」というニヒリズムを感じるタイトルに、中毒性あるドロップが特徴的な、独自の和のテイストが施されたエレクトロニックミュージックとなっている。 

MVの監督を務めたのは、マンチェスター出身の映像クリエイター/ディレクターThomas Beswick氏。

ダンサーMinachiYusukeによるパフォーマンスをフィーチャーしたWobbleかつ近未来を感じられるTOKYOが描かれている。 

前作「PIANORIUM」のリリース後の約1年半、新境地を目指すべく欧米各国のミュージシャン、エンジニアとのセッション、

またアートディレクターやビジネスパーソンなど幅広いコミュニケーションの機会を重ね、海外展開に挑戦しようとするPAX JAPONICA GROOVEの今後の動きに注目してほしい。

 

■配信URL

Title:Wobble Tokyo

Release date:2019.09.26

Label:Office Premotion

https://linkco.re/uZ0Xq9AS?lang=ja

 

■「Wobble Tokyo Music Video

  

■「Wobble Tokyo Trailer

  

■プロフィール

神戸市生まれ。明治大学政経学部卒業。アーティスト・音楽プロデューサー・作詞・作曲・編曲。レーベル「Office Premotion」主宰。

黒坂修平によるソロプロジェクトPAX JAPONICA GROOVEとして活躍中。

2006年 和太皷バンド GOCOOをゲストに迎え和とダンスミュージックを融合させた昇竜-SHOU-RYU-”にてデビュー以来、代名詞である美しいピアノの旋律と力強いビートで数々のヒットをリリースし、これまでMonday満ちるやJUJU等豪華アーティストを客演に迎えた1stアルバムをはじめ、ベスト盤などを含むアルバム全15作、シングル全17作をリリースし、iTunes1位など数々チャートにランクイン。

20091月のageHa@新木場スタジオコーストでの初ライブを成功させ、ライブアクトも始動。仙台コレクション‘ 09(ファッションショー)では約3000人の観客が見守るフィナーレでパフォーマンスを披露した。

また、DAISHI DANCEERIKA(沢尻エリカ)MAX、スマイレージ(現:アンジュルム)、玉置成実、CHEEKY PARADE、ルパン三世公式アルバムへの楽曲提供やリミックス、東京ゲームショウ「Xbox360」テーマ音楽、ももいろクローバーZ「桃神祭」(2014)OP映像や「春の一大事2018」のED映像音楽、スクウェア・ エニックス×Yahoo! JAPANのオンラインゲーム「戦国IXA」のテーマ音楽、情報ライブ 「ミヤネ屋」のOPテーマ、航空会社スターフライヤーの機内音楽、また多数のTV/ラジオ/CMなど、幅広く利用されている。 

2013年 新レーベル「Office Premotion」をローンチ。

201611月には「もしもしにっぽん@東京体育館」ではメインステージにて琴・尺八・三味線とコラボした初の和楽器セットで出演。

20177月には幕張メッセで行われたモンスターストライクのライブエンターテインメントショー「XFLAG PARK2017」のオープニングパフォーマンス(演出/佐々木敦規氏、パフォーマンス/サムライロックオーケストラ、映像/ライゾマティクス )の楽曲を制作。

同年9月にはRedbullアスリートJason Paulの最新映像の吉田兄弟によるテーマ曲に参加 。

2018年1月には代官山UNITにて「音とインタラクティブエキシビジョンの融合」をテーマにテクノロジーを駆使したワンマンライブを実施。

また、渋谷ヒカリエにて開催された「バイトル presents チームラボジャングルと学ぶ!未来の遊園地」(2017年)、シンガポールはマリーナベイサンズにおける「Strokes of Life 」(2017年)、お台場にて森ビル✕チームラボのミュージアム「チームラボボーダレス」(2018年)、セントレア空港における「フライト・オブ・ドリームズ」にて、チームラボが担当する航空をテーマにした常設展示の体験型コンテンツ(2018年)などのチームラボによるデジタルアートコンテンツのサウンドデザインをDAISHI DANCE と共に担当する。

現在、オリジナルとして10作目となるアルバム制作に向け、欧米各国のプロデューサーやミュージシャン、エンジニアとのセッションを日々行い、新たな境地を目指す準備に取り掛かっている。

 

■関連リンク

オフィシャルサイト:https://www.paxjaponicagroove.com/

インスタグラム:https://www.instagram.com/paxjaponicagroove/

フェイスブック:https://www.facebook.com/paxjaponicagroove

ツイッター:https://twitter.com/pax_japonica

-動画, 音楽
-

関連記事

小泉今日子デビュー30周年記念ワンマンライブ・ツアー全公演チケットソールドアウトにつき、9月に追加公演が決定!!

今年デビュー30周年を迎えた小泉今日子の待望のワンマンライブツアー“Koizumi 30th Anniversary Tour 2012”がこの夏、東京・名古屋・大阪にて開催される。 先日発売となった …

手洗いにハーモニーを!ゴスペラーズの手洗いソング、動画第一弾を公開!

ヴォーカルグループのゴスペラーズが“手洗いにハーモニーを”と題し、制作した手洗いソングの動画を各公式SNSで公開した。メンバー全員がリードヴォーカル、楽曲制作ができることを活かし、一人のメンバーが多重 …

VIXX 9月9日発売2ndシングル「Can’t say」 収録内容決定!初の日本オリジナル楽曲はせつない恋心を歌ったミディアムナンバー

韓国の音楽チャートを席巻し、いま最も注目を集める6人組男性アイドルグループ「VIXX(ヴィックス)」が、2015年9月9日(水)にリリースする日本2ndシングルの収録内容が決定した。 VIXX初の完全 …

大橋トリオが広末涼子主演のドラマ『スターマン・この星の恋』の劇中音楽をプロデュース!

この夏7月9日より放送開始となる関西テレビ・フジテレビ系 火曜よる10時ドラマ『スターマン・この星の恋』の劇中音楽を“髭とハットの音楽家”で話題の大橋トリオが制作・プロデュースすることがわかった。 主 …

レコ大新人SOLIDEMOが大阪で初ワンマン開催発表&1周年ライブチケット販売開始

「第56回 輝く!日本レコード大賞」新人賞を受賞した8人組イケメン音楽グループ「SOLIDEMO」が大阪で初ワンマンを行うと、渋谷で行われたワンマンの中で発表した。 この日渋谷DESEOで行われたライ …

ミクスチャーロックの第三極onepage、2nd MiniAlbum 「when you feel be」リリース決定!!新ビジュアル解禁!!

ミクスチャーロックの第三極onepage、オリジナリティーに更なる磨きをかけ2nd MiniAlbum 「when you feel be」を4月11日(水)リリース決定!!それに伴い、新ビジュアルも …

Ads