無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

PAX JAPONICA GROOVE 海外展開を見据えた新曲 「Wobble Tokyo」 配信&MVが9/26に同時公開 ! !

動画 音楽

1年半振りのリリースとなるPAX JAPONICA GROOVEの新曲「Wobble Tokyo」が9/26に配信、またミュージックビデオも同時公開となった。  

こちらは、日々イノベーションの進むデジタルミュージック市場において、 日本のみならず欧米を中心とした市場の拡大へ向け、新たなマーケティング戦略に基づいたリブランディング第1弾となる楽曲で、

「ウォブルな(不安定な)東京」というニヒリズムを感じるタイトルに、中毒性あるドロップが特徴的な、独自の和のテイストが施されたエレクトロニックミュージックとなっている。 

MVの監督を務めたのは、マンチェスター出身の映像クリエイター/ディレクターThomas Beswick氏。

ダンサーMinachiYusukeによるパフォーマンスをフィーチャーしたWobbleかつ近未来を感じられるTOKYOが描かれている。 

前作「PIANORIUM」のリリース後の約1年半、新境地を目指すべく欧米各国のミュージシャン、エンジニアとのセッション、

またアートディレクターやビジネスパーソンなど幅広いコミュニケーションの機会を重ね、海外展開に挑戦しようとするPAX JAPONICA GROOVEの今後の動きに注目してほしい。

 

■配信URL

Title:Wobble Tokyo

Release date:2019.09.26

Label:Office Premotion

https://linkco.re/uZ0Xq9AS?lang=ja

 

■「Wobble Tokyo Music Video

  

■「Wobble Tokyo Trailer

  

■プロフィール

神戸市生まれ。明治大学政経学部卒業。アーティスト・音楽プロデューサー・作詞・作曲・編曲。レーベル「Office Premotion」主宰。

黒坂修平によるソロプロジェクトPAX JAPONICA GROOVEとして活躍中。

2006年 和太皷バンド GOCOOをゲストに迎え和とダンスミュージックを融合させた昇竜-SHOU-RYU-”にてデビュー以来、代名詞である美しいピアノの旋律と力強いビートで数々のヒットをリリースし、これまでMonday満ちるやJUJU等豪華アーティストを客演に迎えた1stアルバムをはじめ、ベスト盤などを含むアルバム全15作、シングル全17作をリリースし、iTunes1位など数々チャートにランクイン。

20091月のageHa@新木場スタジオコーストでの初ライブを成功させ、ライブアクトも始動。仙台コレクション‘ 09(ファッションショー)では約3000人の観客が見守るフィナーレでパフォーマンスを披露した。

また、DAISHI DANCEERIKA(沢尻エリカ)MAX、スマイレージ(現:アンジュルム)、玉置成実、CHEEKY PARADE、ルパン三世公式アルバムへの楽曲提供やリミックス、東京ゲームショウ「Xbox360」テーマ音楽、ももいろクローバーZ「桃神祭」(2014)OP映像や「春の一大事2018」のED映像音楽、スクウェア・ エニックス×Yahoo! JAPANのオンラインゲーム「戦国IXA」のテーマ音楽、情報ライブ 「ミヤネ屋」のOPテーマ、航空会社スターフライヤーの機内音楽、また多数のTV/ラジオ/CMなど、幅広く利用されている。 

2013年 新レーベル「Office Premotion」をローンチ。

201611月には「もしもしにっぽん@東京体育館」ではメインステージにて琴・尺八・三味線とコラボした初の和楽器セットで出演。

20177月には幕張メッセで行われたモンスターストライクのライブエンターテインメントショー「XFLAG PARK2017」のオープニングパフォーマンス(演出/佐々木敦規氏、パフォーマンス/サムライロックオーケストラ、映像/ライゾマティクス )の楽曲を制作。

同年9月にはRedbullアスリートJason Paulの最新映像の吉田兄弟によるテーマ曲に参加 。

2018年1月には代官山UNITにて「音とインタラクティブエキシビジョンの融合」をテーマにテクノロジーを駆使したワンマンライブを実施。

また、渋谷ヒカリエにて開催された「バイトル presents チームラボジャングルと学ぶ!未来の遊園地」(2017年)、シンガポールはマリーナベイサンズにおける「Strokes of Life 」(2017年)、お台場にて森ビル✕チームラボのミュージアム「チームラボボーダレス」(2018年)、セントレア空港における「フライト・オブ・ドリームズ」にて、チームラボが担当する航空をテーマにした常設展示の体験型コンテンツ(2018年)などのチームラボによるデジタルアートコンテンツのサウンドデザインをDAISHI DANCE と共に担当する。

現在、オリジナルとして10作目となるアルバム制作に向け、欧米各国のプロデューサーやミュージシャン、エンジニアとのセッションを日々行い、新たな境地を目指す準備に取り掛かっている。

 

■関連リンク

オフィシャルサイト:https://www.paxjaponicagroove.com/

インスタグラム:https://www.instagram.com/paxjaponicagroove/

フェイスブック:https://www.facebook.com/paxjaponicagroove

ツイッター:https://twitter.com/pax_japonica

-動画, 音楽
-

関連記事

藍井エイル、2015年、全国9都市でのライブツアー開催決定!

世界を股にかけ、今をときめく女性ボーカリスト【藍井エイル】が、次なる動きを発表した。 2015年初の単独ライブとして、全国9都市を回るライブハウスツアーの開催を発表し、 早くも17日からツアーの先行発 …

cinema staff、アルバム発売を記念して「シネマのブルプリ」Twitterキャンペーンを実施!

約1年振りに4枚目のフルアルバム「blueprint」を4月22日に発売するcinemastaff。 cinema staff公式サイトにて「blueprint」の発売を記念して、「#シネマのブルプリ …

FUKI、X’masにチャート急上昇したラブソングを 切なさ120%増しのバージョンアップで新たにリリース!

昨年、X’mas直前にLINE MUSIC企画として急遽リリースしたFUKIの新曲「思い出になる前に -Silent Holy Night-」がLINE MUSICリアルタイムランキングで2位、ウィー …

milet、2nd EP収録の新曲「航海前夜」がTBS系テレビ「CDTV」4月・5月オープニングテーマに決定!

先月3月6日(水)にリリースされたデビュー作『inside you EP』が3/18付オリコン週間デジタルアルバムランキング(3/18付)にて初登場1位を記録。さらに、CD売り上げ枚数とデジタル配信実 …

Sissy、赤坂 BLITZワンマンライブ開催応援メッセージ、 1000枚超え

昨年 6月にデビューした4人組ポップバンドSissy(シシー)が、4月8日赤坂BLITZでワンマンライブを行った。 「Hello」から始まり、2曲目の「Passion!!」では会場中がタオルを振り回し …

DadaD「Paul Smith FASHION SHOW PUBLIC VIEWING IN JAPAN」にライブ出演で来場者を魅了!

ヒップでミニマルなビートに乗せて気だるくSexyに愛を歌うPOPデュオ、DadaD(読み:ダーダーダー)。 ヨーロッパをルーツとする台湾人と日本人のハーフで英・中・日3ヶ国語を操る、ボーカル&作詞担当 …

モバイルバージョンを終了