無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ソロ後初の新作は、様々な女の物語が詰まった一枚まるで映画のような舞台のような音楽

インタビュー

黒木渚

お待たせしました。あの黒木渚がソロになって、ドラマチックに帰ってきました!!
4月2日に発売された黒木渚、初のフルアルバム『標本箱』のテーマはズバリ「女」、11曲で描いた11人の女を集め箱に詰めた、文字通りの標本箱という仕掛けになっている。
今作でソロとして第一歩を踏み出す黒木渚は、サウンドプロデューサーにアンジェラ・アキやSuperflyなどで知られる松岡モトキを迎え、新境地に挑んだ。ただこれまで強烈なインパクトを残してきた「バンド黒木渚」をゼロにしてしまうのではなく、黒木渚の最大の魅力、持ち味であった“劇的音楽”は健在。むしろパワーアップされているので、バンド時代のあの独特の世界観にシビれたファンをも裏切らない仕上がりとなっている。
今回収録されている11曲にはそれぞれにイメージされる女性像があり、そこには誰もが知っている歴史上の人物から、恋するいたいけな少女、自由を奪われ囲われる女、果ては成仏できない幽霊女まで登場してくる。この辺りのイメージの豊かさ、ぶっ飛びぶりはまさに黒木渚の真骨頂で、各楽曲に散りばめられている、叩きつけるような言葉の刃、油断するとひょっと顔をのぞかせ聴くものをドキリとさせるグロテスクなイメージなど、黒木らしい仕掛けが盛りだくさんの世界観を披露してくれる。そして全体を『標本箱』と名付けて、各曲のバックグラウンドにもれなく明確な女のイメージを割り振っているところも黒木らしい企みだ。
因みにそれらを黒木本人の解説をもとに1曲1曲紐解いていくと、まずリード曲となっている「革命」は、ズバリ、ジャンヌ・ダルクがイメージで、全ての戦う人に贈る応援歌だ。これから一人で戦っていくんだという心境をジャンヌ・ダルクに重ね合わせて描いたこの曲が、黒木本人の一番リアルタイムな想いを反映しているという。すでにYou Tubeなどで一部が公開されているMVでは、黒木本人がジャンヌ・ダルクに扮して、太陽に向かって剣をかざし、風に大旗をはためかせ、海辺を馬に乗って疾走するという見モノな内容となっている。以下曲のイメージの女を紹介していくと、「金魚姫」で描かれるのは袖を濡らして追って来てと誘う、運命の人を探し彷徨う女。「フラフープ」には好き、嫌い、生きる、死ぬ、の連鎖(フラフープ)の中で、生きることの本質を考えている女が登場する。次の「あしながおじさん」で描かれるのは小公女やマイフェアレディの世界。少女はあしながおじさんに導かれて、きらびやかな世界を知っていくのだ。そして2nd シングルに収録されている「はさみ」では所属感を求める女、「ウェット」は死んだことを後悔する地縛霊女が主人公。同じく2nd シングルからの「マトリョーシカ」は人間観察する女、「うすはりの少女」では世の中に失望しかけている少女を描き、「窓」には自分の恋が暮らす窓を遠くから見守りながら片思いしているいたいけな少女が登場する。そして「テーマ」は生きることに悶絶する女、最後の曲「あしかせ」では、なんと纏足をモチーフに、囲われた女が描かれている。
このアルバムを引っさげて、5月からその名も「革命がえし」というワンマン・ライブ・ツアーが予定されている黒木渚。そのステージで11人の女をどう演じ、どう歌うのか、今から楽しみだ。


黒木渚

黒木渚

『標本箱』

01.革命
02.金魚姫
03.フラフープ
04.あしながおじさん
05.はさみ
06.ウェット
07.マトリョーシカ
08.うすはりの少女
09.
10.テーマ
11.あしかせ


アルバム
発売日:2014.4.2
Lastrum
LACD-0247
¥2,800(税抜)


CD購入はコチラ! style=
オフィシャルサイトはコチラ!


■黒木渚の歌詞をもっと見る


【サイン入り色紙】読者プレゼント⇒(PCページ)


LIVE INFORMATION


黒木渚 ONEMAN LIVE TOUR「革命がえし」
5/02(金)【北海道】札幌cube garden 料金:3,500 開場 18:30 / 開演 19:00
5/04(日)【大阪】梅田AKASO 料金:3,800 開場 16:30 / 開演 17:00
5/05(月)【愛知】名古屋E.L.L. 料金:3,800 開場 17:00 / 開演 17:30
5/10(土)【福岡】Zepp Fukuoka 料金:5,000 開場 17:00 / 開演 18:00
5/16(金)【宮城】仙台darwin 料金:3,500 開場 18:30 / 開演 19:00
6/01(日)【東京】渋谷公会堂 料金:5,000 開場 16:00 / 開演 17:00
チケット一般発売日:4月6日(日)


【Profile】


宮崎県出身のミュージシャン。幼少期に日本舞踊をやっていた祖母の影響で漠然とステージに対する憧れを抱く。中高生時代は寮生活の厳しい進学校であったため、娯楽が一切許されず、読書や絵画、そして妄想にふける。ここで村上春樹、江國香織、江戸川乱歩といった作家、また、サルバドール・ダリ、ルネ・マグリットといった画家と出会い、文学や絵画に興味を持ち始める。
高校卒業後、福岡へ。ステージへの憧れから演劇部か軽音部に入るか悩んだが、軽音部に入部。ギターを独学で学び、市内のライブハウスで弾き語りを始め、2010年12月には自らの名前を掲げたバンド「黒木渚」を結成。在学中は音楽活動と平行しながら、文学の研究に没頭、また教員免許まで習得する。大学卒業後、福岡県内の市役所に勤めるものの音楽活動に専念すべく1年で退職。
地道に行っていたライブ活動が実を結び、2012年12月にデビューシングル「あたしの心臓あげる」をリリース。これが有線インディーズチャート1位を獲得し、翌年1月から全国発売へ。その後も10週連続でオリコンインディーズチャートTOP20にランクインし、完売(最高5位)。さらにはiTunesの今年ブレイクが期待できる新人アーティスト「ニューアーティスト2013」に選出され、その名をじわじわと全国に広めはじめる。まるで映画のような舞台のような音楽。表現豊かな歌声と凛とした立ち振る舞い。2013年3月には1st mini album「黒キ渚」をリリース。同年8月には大型野外フェス「SUMMER SONIC 2013」のSONIC STAGEに出演し、新人らしからぬ堂々としたパフォーマンスで会場を大いに沸かせた。10月には2nd シングル「はさみ」をリリース。オリコンチャート初登場20位、タワーレコード全店総合チャートでは初登場9位にランクイン。11月には全国5ヶ所(仙台・大阪・福岡・名古屋・東京)を回るワンマンツアー「やわらかなハサミ」を各地大盛況で終える。ツアーファイナルとなった東京キネマ倶楽部では、2014年6月1日に渋谷公会堂での単独ライブを行う事を発表した。
その後、12月19日に突如バンド解散を発表。同月28日の「COUNTDOWN JAPAN 13/14」をラストライブとし、2014年からソロとしての活動を開始した。

-インタビュー

関連記事

WaT サブスク解禁!デビュー曲「僕のキモチ」を含むサブスク未配信のシングル&アルバム本日解禁!映像配信も11月1日にスタート!

2002年ウエンツ瑛士、小池徹平2人での路上ライブからはじまり、2005年にメジャーデビュー、同年「NHK紅白歌合戦」に出場を果たした人気デュオグループWaT。サブスク未配信だったデビュー曲「僕のキモ …

乃木坂46 6期生オーディション開催決定!「世界は、ほんの一歩で変わる。」グループ史上初の春・夏2回開催!現役メンバー出演の告知ムービーも公開!

乃木坂46が3年振りとなる6期生オーディションの開催を発表した。 今回のオーディションのテーマは「世界は、ほんの一歩で変わる。」現役メンバーの井上和、山下美月が出演した告知ムービーでは、学生服姿の女性 …

秋山黄色 第二作品目の映像作品発売決定!秋山黄色presents「BUG SESSION」東京公演が収録!さらに初となる本人登壇の上映会も決定!

秋山黄色は1996.3.11生まれ栃木県出身。楽曲の全てを手掛けるソロアーティスト。 2023年3月には、自身初となるソロツアーを東名阪Zeppにて開催。そして同年7月26日、自身初となるライブ映像作 …

3人体制ラストとなった、約6年ぶりの横浜アリーナ公演2DAYSの映像商品が11/3にリリース決定!ダイジェスト・ティザーもYouTube上で公開に!

いきものがかりが2021年に開催した有観客ツアー「いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! THE LIVE 2021!!!」の映像商品が、グループ結成記念日の11月3日(水・祝)にリリース決定。 …

倖田來未を代表する珠玉のバラードが織りなす待望のコレクション・アルバム『WINTER of LOVE』1月20日発売!!

★Music Video★ 倖田來未:感無量でしたね。これまではただの数字に過ぎないと思ってたんですけど、ステージに立って、確かに節目を迎えたんだなっていう実感があって。今まではアルバムのテーマを元に …

家入レオ、<地上波×TELASA>完全連動恋愛ドラマ「正しい恋の始めかた」主題歌に「かわいい人」が決定!主演の大友花恋と2度目のタッグ!

先月18日に自身8度目となる全国ツアー“家入レオ8th Live Tour 2022 ~THE BEST~”の締めくくりとなる最終公演を中野サンプラザにて大成功に収め、さらに約4年ぶりとなるニューアル …

Ads