無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

“激カワ” ロックプリンセス、クリッシー率いるアゲインスト・ザ・カレント、約1年ぶりとなる一夜だけの来日公演を東京で開催!

イベント 音楽

“激カワ” ロックプリンセス、クリッシー率いるアゲインスト・ザ・カレントの約1年ぶりとなる一夜だけの来日公演が127日に東京はShibuya WWW-Xにて行った。 

2年ぶりの新作となる最新アルバム『Past Lives』を引っ提げてのアジア・ツアー最終日ともあり、会場には多くのファンが駆けつけた。

開場時間より数分遅れてSEが鳴り響くと、「コンバンワ、TOKYO!」とボーカル、クリッシーの流暢な日本語と共に最新作でも1曲目に収録されている「Strangers Again」で幕を開けた本公演。 

「調子はどう?日本に戻ってこれて、ワクワクしているわ!」と話すと、同じく最新作から「Personal」、そして「Gravity」では元気いっぱいにステージを駆け抜け、客席もクリッシーに合わせてウェーブ!エネルギッシュなパフォーマンスを披露した。

Chasing Ghosts」では雰囲気は一転、エモーショナルに歌い上げ、MCでは「わたしたちは日本に来るのが大好きです。4回も日本に呼んでくれてありがとう。毎回とても楽しんでいるの。私たちの最新アルバム『Past Lives』は聴いてくれたかしら?その収録曲をこれから演奏します。歌詞を知っていたら一緒に歌ってください」と話し、アコースティックギターが印象的な「Almost Forget」へ。クリッシーはキュートなコートを脱いで、華麗なステップで観客を魅了した。

「明日は土曜日だから、クレイジーに行こう!」と呼びかけると、サビのフレーズ、”One  More Breathing”を観客に託すと、一気に会場の一体感が生まれ、さらにアグレッシブに煽って盛り上げた。

次の楽曲「I Like The Way」では手拍子に包まれてのパフォーマンス、ファンからメッセージボードを受け取ると、客席に嬉しそうに見せる場面も。

繊細に、そして力強く「Come Alive」を披露すると、日本公演だけの特別なセットリストとして、最新作の日本盤ボーナストラックである「Niji」へ。

「わたしたちの日本盤に2曲ボーナス・トラックが入っているんだけど、カバー・ソングで、わたしが日本語で初めて歌った曲なの。日本語は一部なんだけれど、ライブでも初めて歌うから知っていたら一緒に歌ってね」と話し、その完璧な日本語に客席からは感嘆の歓声が上がった。

「次はコラボした楽曲です。ONE OK ROCKを知っているでしょう?残念なことにTakaがいまヨーロッパで一緒に歌えないから、みんなが代わりに一緒に歌ってね」と話すと、「Dreaming Alone」を披露。観客も答えてTakaのパートを大合唱し、ウェーブで盛り上げて会場はこの日一番の一体感に包まれた。

続いて「Roses」、そしてエネルギッシュなロックナンバー「Running With The Wild Things」で会場のボルテージは最高潮に。驚くほど流暢な日本語で「大丈夫ですか?」と観客とコミュニケーションを取るクリッシー。

最新作で一番お気に入りの楽曲だという「Voices」、キュートなダンスを披露した「Runaway」、そして前作『In Our Bones』で一番最後に収録されている楽曲「Demons」を本編ラストの楽曲として披露。

自分達にとって大事なファーストアルバムである前作のツアーでやったことがなかったと話したこの楽曲を、愛情をこめて大切に歌いステージをあとにした。 

割れんばかりのアンコールに応えステージに戻ってくると、ピースサインを出して2曲披露することを伝えたクリッシー。

「東京が大好きでいつもライブが特別なんだけど、これは今年最後のショーだから特に大切なの。今夜はビールを飲もうかしら。そして今夜が特別である2つめの理由が、ギターのダンがあともう数時間で誕生日なの!」と話し、観客と共にハッピーバースデーを大合唱。

ダンは「ありがとう。ワタシハ、ダンデス。」と一生懸命日本語で応えた。

2018年最後のショーにきてくれてありがとう!」と「In Our Bones」のアコースティック・バージョン、そして「Wasteland」では次第に激しいパフォーマンスから、名物でもあるエビぞりシンガロングを披露。

「本当にありがとう、TOKYO!」と感謝の言葉を述べて白熱したステージをあとにした。

 

セットリスト:

M1. Strangers Again

M2. Personal

M3. Gravity

M4. Chasing Ghosts

M5. Almost Forgot

M6. One More Weekend

M7. I Like The Way

M8. Come Alive

M9. Niji

M10. Dreaming Alone

M11. Roses

M12. Running With The Wild Things

M13. Voices

M14. Runaway

M15. Demons

Encore

M16. In Our Bones ( Acoustic)

M17. Wasteland 

 

■アルバム情報

アゲインスト・ザ・カレント

セカンド・アルバム『パスト・ライヴス』

発売中! 

1. Strangers Again

2. The Fuss

3. I Like The Way

4. Personal

5. Voices

6. Scream

7. Almost Forgot

8. P.A.T.T

9. Friendly Reminder

10. Come Alive

11. Sweet Surrender 

 

iTuneshttps://itunes.apple.com/jp/album/past-lives/1425108766

その他のダウンロード / ストリーミングはこちら

https://Japan.lnk.to/ATC_pastlivesPu

-イベント, 音楽
-

関連記事

Ailee(エイリー)、問い合わせ殺到中の新曲「U&I」が3月2日(日)よりiTunesにて先行配信スタート!

3月19日発売の2ndシングル「U&I」の先行配信が、iTunesにて3月2日(日)よりスタートする。 今年発表されたiTunes NEW ARTISTS 2014 Japan&P …

12/27(木)日本武道館で開催されるオムニバスライブイベント『DECEMBER’S CHILDREN』に凛として時雨 出演決定!

初のオリコンウィークリーチャート1位を記録した最新アルバム『still a Sigure virgin?』から2年。11/14に久々のニューシングル「abnormalize」のリリースが決定し、大きな …

渡 watary 2014年春、いま最も“共感できる”卒業ソングとして話題沸騰!NTTドコモ テレビCMソング「涙」のMUSIC VIDEOが完成!!

ピアノトリオ「風味堂」のピアノボーカル・渡 和久のソロプロジェクト“渡watary”の「涙」のビデオクリップがビクターのYouTube公式チャンネルで公開された。 「涙」は2011年に発表された渡 w …

日本代表DJとして初。DJ KAYAがインドネシアのロックフェスに出演し、2000人のオーディエンスが熱狂。

渋谷から数々のムーブメントを仕掛け、クラブシーンを熱狂の渦に巻き込んできたトレンドセッターであり、オールラウンドDJ・プロデューサーであるDJ KAYAが、11月28日、29日に行われたインドネシア・ …

石崎ひゅーい×箭内道彦、MV完成披露制作記者発表を3/7(金)に開催&U-STでの配信も決定!

4月2日(水)に2ndミニアルバム「だからカーネーションは好きじゃない」の発売が決定した、石崎ひゅーいがミュージックビデオの完成を記念しデビュー時から映像ディレクターを担当している風とロック・箭内道彦 …

残響record 10周年記念、ニコ生特番を明日19日(火)緊急開催!司会にダイノジ大谷氏、cinema staff初出し映像も!

8月20日(水)に「残響record Compilation vol.4」をリリースする残響record。このコンピレーションCD発売前夜となる8月19日(火)に、レーベル10周年を記念したニコニコ生 …

Ads