無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

miwa、田中圭&中谷美紀W主演の映画『総理の夫』(9月23日公開)の主題歌「アイヲトウ」を書き下ろし! 予告映像で音源解禁!新アーティスト写真も公開!

TV・エンタメ 動画 音楽

シンガーソングライターのmiwaが9月23日(木・祝)公開の映画『総理の夫』の主題歌「アイヲトウ」を書き下ろし、いち早く予告映像で発表され、また、最新アーティスト写真も公開となる!田中圭と中谷美紀が日本初の女性総理とその夫・ファーストジェントルマンとしてW主演する事が話題の映画『総理の夫』。政局も混沌とする昨今、まさにタイムリーであるこの映画から依頼され制作された新曲「アイヲトウ」は、miwa世代の仕事に家庭に全力で取り組む女性に向けた力強いサウンドと真っ直ぐなメッセージが込められた楽曲。台本や撮影された編集映像をじっくり見ながら映画サイドとキャッチボール、長い期間を経て完成しました。「アイヲトウ」という少しドキッとするタイトルは、中谷美紀さん演じる主人公凛子の「信を問う、をやってみようと思うの」という台詞からインスピレーションを受けて付けられている。そんな主題歌「アイヲトウ」が彩る映画予告編も公開!ぜひチェックしよう!

<miwa コメント>
「初めて日本に誕生する女性総理」。芯の強い女性を描いている作品だと思いましたので、その主題歌を担当させて頂けるのは嬉しく、光栄でした。作品を拝見して、いくつか曲を書いたのですが、「今までのmiwaの楽曲にない、新境地へ挑戦して欲しい」と(プロデューサーから)言って頂いたこともあり、最終的に書いた数曲の中でも力強いタイプの楽曲となりました。「アイヲトウ」というタイトルは、「私、初めて“信を問う”をやってみようと思う」という(中谷美紀演じる)凛子さんの劇中のセリフにインスピレーションを受けました。凛子さんの芯の強さ、真っ直ぐなところは、同じ女性として、勇気をもらうシーンが沢山あります。人としての生き方や生きる道、“選択する勇気”を感じられる作品でありながら、それ以上に夫婦の愛や信頼、絆に重きがある作品だなとも思います。「アイヲトウ」も自分で選択した強い女性をイメージした楽曲ですが、その選択ができるのは、大切な人がいるから、というメッセージも込められているので、そこも感じていただけたらなと思います。

<田中圭 コメント>
(『総理の夫』の)完成作を試写で観させて頂いた時、登場人物みなに感情移入をして後半1時間ずっと泣いていました。それは悲しい涙ではなく、最後は力強い終わり方でした。本編が終わり、感情的にどう落ち着ければよいのかを思っていたところにこの主題歌が流れ、心が落ち着く、浄化されていく、より前向きになれるように気持ちを上げてくれました。

<中谷美紀 コメント>
映画では解散総選挙で「信を問う」という言葉を使っていたのですが、それを汲み取り、隠喩として曲のタイトルに用いてくださったのがすごく素敵だなと思います。今のようなとても厳しい時代でも、明日に向けての希望を与えてくれる曲をmiwaさんが書いて下さり、私たち女性にとって心強い応援歌です。

■映画『総理の夫』予告

【映画情報】
『総理の夫』
9月23日(木・祝)全国ロードショー
主題歌 miwa「アイヲトウ」
<ストーリー>
ある日の朝、妻を愛してやまないお人好しな鳥類学者・相馬日和(田中圭)は、少数野党の党首を務めている妻の凛子(中谷美紀)から意味深な話題を投げかけられた。 「ねぇ日和くん、もしも私が総理大臣になったら、何かあなたに不都合はある?」 聞き返してもはぐらかされ、野鳥観察の出張に出た日和。ろくに電波の届かない孤島で十日間ほど仕事に没頭しているうちに……、なんと彼女は、この国の未来をすっかり変えてしまっていた! 日本初の女性総理大臣に選出された凛子。時を同じく、突然「総理の夫」となってしまった日和。 はじめは「微力ながら彼女の夢を全力で応援しよう」くらいに思っていた実におめでたい日和であったが、予想だにしなかった激動の日々に巻き込まれていく……!!
公式サイト https://first-gentleman.jp
公式ツイッター https://twitter.com/1stgentlemanjp

【miwa PROFILE】
1990年6月15日 神奈川県葉山生まれ東京育ち。15歳の頃よりキャロル・キングやシェリルクロウに憧れ、ギターでオリジナル曲を作り始める。ほどなく音楽関係者の目に止まり、約1年半の育成期間を経て、大学1年19歳の時に、シングル「don’t cry anymore」でデビュー。発売日に渋谷エッグマンで実施された初ワンマンライブは満員札止めとなる。翌2011年4月に発売されたファーストアルバム「guitarissimo(ギタリッシモ)」で、平成生まれのシンガーソングライターとして初のアルバムチャート1位を記録、翌年にはドラマ『リッチマン、プアウーマン』の主題歌に抜擢された「ヒカリヘ」が大ヒットし、初の日本武道館公演も大盛況となる。同年8月に発売されたサードアルバム「Delight」は、ミュージック・ジャケット大賞を受賞、二度目のアルバムチャート1位を記録し、NHK紅白歌合戦にも初出場を果たした。2018年には全県制覇を目標に、デビュー当初から取り組んでいた弾き語りライブツアーを、女性初ワンマンとなる横浜アリーナ公演もって無事達成、同年初のベストアルバム「miwa THE BEST」もリリースした。
Official Site:https://www.miwa-web.com/
Twitter:https://twitter.com/miwastaff
Instagram:https://www.instagram.com/miwa_official_38/
miwa YouTube Channel
https://www.youtube.com/channel/UC9cz0t8P3VkTHY7xjbS8zHA

-TV・エンタメ, 動画, 音楽
-, , , ,

関連記事

三代目 J Soul Brothersが荒野をカーチェイス!?最新 MVがまるでアクション映画!

昨年、大ヒット曲「R.Y.U.S.E.I.」で初の日本レコード大賞を受賞、2015年1月28日にリリースしたアルバム『PLANET SEVEN』では、初週50.8万枚を売り上げ、いまや飛ぶ鳥と落とす勢 …

最上川司が新曲発売記念ライブ。キッズダンサーズと一緒に踊りながら熱唱。冷たい肉そばも完成間近

1年9カ月ぶりのニュー・シングル「司の冷たい肉そば音頭」(詞・最上川司、曲・新屋豊)が好セールス中の世界初、新型ビジュアル系演歌歌手・最上川司(年齢非公表)が19日、東京・池袋のカラオケパセラ池袋本店 …

アイドリング!!!9年目にして6枚目のアルバムリリース&3月のワンマンで13号長野せりなグループ卒業を発表!!!

12日28日(日)、お台場・ダイバーシティ東京プラザ・フェィティバル広場にてアイドリング!!!の23rdシングル「ユキウサギ」発売記 念ミニライブ&握手会が行われました。 オープンエリアの会場には1部 …

SKE48 劇場デビュー10周年!!珠理奈、涙の「ありがとう」そして、次作シングルのリリース決定の発表も!

2008年7月、名古屋・栄に誕生したSKE48。10月5日に劇場デビュー10周年を迎えた。 前日の「SKE48 10周年記念特別公演(前編)」に続き「SKE48 10周年記念特別公演(後編)」を開催し …

神戸発フラスコテーションが早くも2ndE.Pをリリース決定!同時にレーベルコンピも発売決定!

Vo&G佐藤摩実が高校在学中の2018年3月14日に1st E.P.「儚心劇化」をリリースし、現在もなお敢行中の全53本に及ぶリリースツアーを9/29の神戸KINGSXで完遂させる”フラスコテ …

ぐるたみん、初の全曲作詞作曲によるオリジナル・アルバム発売へ

本人作詞作曲の最新シングル「GIANT KILLING」がiTunes総合6位・ロック3位を記録するなど、勢いにのるシンガー・ソングライター、ぐるたみん。彼が初めて全曲作詞作曲を手掛けたアルバム『GR …

Ads