無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ボン・ジョヴィ デビュー40周年を記念して1stアルバムのデラックス盤が配信開始。日本公演の音源など追加収録!

インタビュー 洋楽 音楽

今からちょうど40年前、1984年1月24日にリリースされたアメリカを代表するロック・バンド、ボン・ジョヴィのデビューアルバム『Bon Jovi(邦題:夜明けのランナウェイ)』。この発売40周年を記念して、デラックス・エディションが2024年1月24日に配信となり、これにあわせて40周年の始まりを告げるトレイラー動画も公開となった。

https://bonjovi.lnk.to/BonJovi40AnniversaryVideo

このデラックス・ディションは3月24日にルビーカラーの限定盤LPが、4月5日に限定盤のカセットも併せて発売される(日本盤の発売は現時点では未定)。『Bon Jovi (Deluxe Edition)』は、リマスターされたオリジナル・アルバムの音源9曲に加え、5曲の未発表のスタジオ録音、加えて1985年に行ったボン・ジョヴィの初の単独来日公演の東京のライヴ音源が4曲収録される。今回の追加された音源では、初期の代表曲「Runaway」の進化が垣間見ることができる。10曲目にはジョンがカセットに吹き込んだオリジナル・デモ、11曲目にはバンドの初期のリハーサル音源、12曲目にはオルタナティヴ・テイク、13曲目には2つ目のギター・リードを含むバンド初のヒット曲の拡張バージョンまでが収録。また、ジョンがギター・ソロのアイデア・メロディを歌った「Come Back」の初期バージョンも収録される。4曲のライヴ音源は1985年の東京公演で録音されたもので、2010年にリリースされたCD『Bon Jovi: Special Edition』で初めて商品化されていたが、今回は初の配信となり、今回のために新たにミックスされている。
今回のデラックス・エディションはジョン・ボン・ジョヴィと、長年のサウンド・エンジニアであるオビー・オブライエンによる共同プロデュース作品となっている。ボン・ジョヴィは、今までにアルバム全世界売り上げは1億3000万枚を超え、50カ国の国々でコンサートを行い、延べ3500万人のファンを魅了。コンサートのチケット売り上げはここ10年間だけ10億ドル(約1,470億円)を記録している。

<商品情報>
ボン・ジョヴィ『Bon Jovi (Deluxe Edition)』

2024年1月24日配信
視聴・配信はこちら
https://umj.lnk.to/BonJovi_dx
収録曲
Original Album
01.Runaway
02.Roulette
03.She Don’t Know Me
04.Shot Through The Heart
05.Love Lies
06.Breakout
07.Burning For Love
08.Come Back
09.Get Ready
Bonus Tracks
10.Runaway (cassette writing demo)
11.Runaway (pre-production studio demo)
12.Runaway (alternate version)
13.Runaway (extended version-2024 mix)
14.Come Back (reference vocal version)
15.Roulette (Tokyo Live ’85-Obie O’Brien mix)
16.Breakout (Tokyo Live ’85-Obie O’Brien mix)
17.Runaway (Tokyo Live ’85-Obie O’Brien mix)
18.Get Ready (Tokyo Live ’85-Obie O’Brien mix)

<リンク>
日本アーティストページ https://www.universal-music.co.jp/bon-jovi/
日本公式Twitter https://twitter.com/bonjovi_jp
海外公式Twitter https://twitter.com/BonJovi
海外公式Facebook https://www.facebook.com/BonJovi
海外公式Instagram https://www.instagram.com/bonjovi/
海外公式TikTok https://www.tiktok.com/@bonjovi
海外公式YouTube https://www.youtube.com/user/BonJoviVEVO

-インタビュー, 洋楽, 音楽
-, , ,

関連記事

★MV解禁★ TVアニメ「Fate/EXTRA Last Encore」EDテーマの”酸欠少女”さユり「月と花束」MVがさユりTwitterにて公開!

2015年8月シングル「ミカヅキ」で衝撃かつ鮮烈なデビューを果たし、2017年5月発売の1stアルバム「ミカヅキの航海」はオリコンデイリーアルバムランキング初日1位、オリコンウイークリーアルバムランキ …

Reol、 アルバム『金字塔』ジャケット&商品形態を公開

YouTubeのチャンネル登録者数が100万人を突破。総再生数は4億回超え、その過半数が海外からのアクセスと国内外から人気を集めるReol。来月12月4日に開催されるYouTube Fan Festに …

カイリー・ミノーグ、審査員を務める「The Voice UK」にてスペシャル・ライブ・セッションを披露!

「I Should Be So Lucky」や「Can’t Get You Out of My Head」などのヒット曲で知られ、全世界で7,000万枚以上のセールスを誇るポップ・プリンセ …

映画『デスノート Light up the NEW world』主題歌&劇中歌をコンパイルしたニューシングル「Dear Diary / Fighter」10.26 On Sale

★Music Video★ 悲しみを強さに変える美しき、歌う戦士 どんな悲しみや痛みも力に変える、切ないほどの強さ。それは安室奈美恵というシンガーの根源的な魅力とも言えるものだが、それをバラードとダン …

amazarashi 「爆弾の作り方」オンラインゲームSTINGのイメージソングに。

6月9日にメジャー移籍第一弾EP「爆弾の作り方」を発表したamazarashi。タイトル曲の「爆弾の作り方」がオンラインゲーム「STING」のイメージソングに起用されることが発表された。 オンラインゲ …

片平里菜、第4回シルクロード国際映画祭で映画「パパのお弁当は世界一」主題歌「なまえ」を現地で生歌唱!

中国の福州(中国・福建省)で開催された第4回シルクロード国際映画祭「2017福州・日本映画週間」に片平里菜と渡辺俊美がゲスト出演した。 「2017福州・日本映画週間」は第4回シルクロード国際映画祭の公 …

モバイルバージョンを終了