無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

倉木麻衣 日本人アーティスト初! 中国最大の音楽アワード「第25回 CHINESE TOP10 MUSIC AWARDS 」にて「アジア風雲歌手」受賞!!

イベント 動画 音楽

2018326日(月)、中国上海メルセデス・ベンツアリーナにて行われた中国最大の音楽アワード「第25 CHINESE TOP10 MUSIC AWARDS 」にて倉木麻衣が日本人アーティストとして初出演、「アジア風雲歌手」を受賞した。この「アジア風雲歌手」という賞は、「アジアで最も影響力のある歌手」という意味合いを持ち、当アワード内で最高栄誉にあたる賞だという。2017年は「渡月橋 〜君 想ふ〜」が大ヒット、日本のみならず海外での知名度、評価も高い倉木に新たな栄誉が与えられた。

中国最大のSNSウェイボーでは300万人のフォロワーを有し、最新調査のビデオリサーチ調査第9回中国版タレントイメージ調査結果では日本人タレント女性部門で1位を獲得した倉木。過去にも2007年台湾最大・最高の音楽賞「金曲奨」に出演。2007年には韓国の国際文化産業交流財団が主催するイベ ント「2007・アジアソングフェスティバル」に日本代表として出演、2008年には香港四大音楽賞の一つ新城電台(Metro radio)主催の「新城勁爆頒奨礼2008(Hit Awards 2008)に、日本から唯一プレゼンテーターとして参加した。その後も、2009年香港の夏イベント「Solar Project 2009」に名誉大使として参加、2011年には北京で初めて開催された「TGC GIRLS COLLECTION in Beijing」に日本代表アーティストとして出演、同年日中友好40周年記念映画「明日に架ける愛」の主題歌も務め、同映画のメインキャスト、アレックス・ルーとのコラボレーション楽曲「Brave your Heart」を、北京国家体育場(鳥の巣スタジアム)で行われた中日韓友好音楽祭や、東京国際映画祭で披露。 

更には2012413日にマカオで開催されたアジアの音楽祭「2012 Channel [V] “Migu” Chinese Music Award」にて、「The Most Popular Asian Influential Japanese Singer (アジアで最も影響力のある日本人歌手)を受賞。その後も数々の海外イベントに招待され、2016年には中国最大手のポータルサイトであるSina社が開催する音楽の授賞式典「FRESH ASIA CHART AWARD」にて“アジアで最も影響力のある日本人歌手”として「最優秀海外特別アーティスト」を受賞した。

20171110日、都内で開かれた「第25 CHINESE TOP10 MUSIC AWARDSTOKYOSMARTCAST×SMG RADIOの共同記者発表で招聘が発表された際は、高氏から招待状を授与され、「この度は大変栄誉あるアワードにお招き頂き、とっても嬉しく光栄に思います。日本人として初ということで、全力で楽曲を届けられるようにしていきたいです」とコメントした倉木。「空港でも歓迎頂いたり、ライブでは一緒に歌って頂いたりと、中国の皆さんに自分も元気を貰っています。日本語で声をかけてくださったり、日本のファンと交流を深めてくれている方もいて嬉しいです」と中国のファンへの感謝を語っていた。

「第25 CHINESE TOP10 MUSIC AWARDS」では一流アーティストだけが歩くことを許されたレッドカーペットに美しいピンクのドレスで登場、中国名で名前が呼ばれると悲鳴にも近い歓声が上がった。多くのメディアのフラッシュを浴びる中、手を振り応える倉木。日本代表としての登場感をしっかり上海の地に刻んでいった。

そして開始された「第25 CHINESE TOP10 MUSIC AWARDS」。倉木はステージで昨年の大ヒット曲「渡月橋 〜君 想ふ〜」「Time after time 〜花舞う街で〜」の2曲を披露。和風な要素も取り入れられながら異国情緒あふれる豪華絢爛な演出。「渡月橋 〜君 想ふ〜」では着物風の真っ赤な衣装を身にまとった16名ものダンサーが傘や扇子の舞で彩りを添え、続く「Time after time 〜花舞う街で〜」では巨大LEDで美しく舞う桜の中、ブランコが登場。倉木を高く吊りあげるという驚きの演出も加わった。最後は桜色の花びらがステージ上を舞い、LEDの花吹雪と融合した幻想的な世界が広がった。圧巻のパフォーマンスは、この日一番のゲストとして招かれるに値する、いつまでも余韻を残す華やかなステージとなった。

その後「アジア風雲歌手」を受賞。トルフィーを手にした倉木は流暢な中国語を交えながら、ファンや主催者への感謝の気持ちを語った。

2018年の仕事始めはアメリカ サンフランシスコでのイベント出演だったという倉木。

その歌声は海を越え、世界中に感動を伝え続けている。

 

■倉木麻衣受賞時コメント全文

こんにちは、倉木麻衣です。(大歓声に)ありがとうございます。今日は「CHINESE TOP10 MUSIC AWARDS」に初めての日本人としてお招きいただき、とても光栄に思っています。(中国語)

本当に素晴らしい「CHINESE TOP10 MUSIC AWARDS」にお招きいただき、とても嬉しく思います。またSMGの皆さん、TOKYOSMARTCASTの皆さんに心から感謝しています。本当にあたたかく迎えてくださっているファンの皆さんにいつも応援してくださって本当にありがとうございます。歌手として長年続けてこれてよかったと思える瞬間です。本当にありがとうございました。

■「CHINESE TOP10 MUSIC AWARDS 」とは

19931023日 創立の中国国内初めての中国オリジナル音楽ランキングをもとに、1994年より「top10 awards live」としてスタート。年に一度の中国最大のポップミュージックイベントとして、SMGグループのラジオ局「动感 101FM」(ドンカン イーリンイー)が全国の音楽番組に携わり、中国全土及び中華圏の23局以上のTVや衛星放送で毎年生中継されるほか、世界中にも配信される中国最大の音楽の祭典。BBCなどヨーロッパラジオ各メディアが報道や放送を行い、その影響力は全世界に広がっている。ライブには、中国大陸、香港、台湾、シンガポール、マレーシアなどから30組以上のアーティストが出演。25回目となる今年度は、2018326日に、上海メルセデス文化センターにて、約1万人のラジオリスナーを招待のもとに開催された。

 

【倉木麻衣、2018年第一弾リリース!3週連続配信中! 】 

〈倉木麻衣 3週連続配信シングルスペシャルトレイラー〉

 

WE ARE HAPPY WOMEN

201832日(金)配信開始

HAPPY WOMANテーマソング

HAPPY WOMAN ONLINE

https://happywoman.online

 

Do it !

201839日(金)配信開始

名古屋ウィメンズマラソン2018 公式応援ソング

〈名古屋ウィメンズマラソン 2018

http://womens-marathon.nagoya

 

Light Up My Life

2018316日(金)配信開始

PS4® / Nintendo Switch™用ソフトウェア  『戦場のヴァルキュリア4』主題歌  

〈戦場のヴァルキュリア4 公式サイト〉

http://portal.valkyria.jp/vc4/

 

☞倉木麻衣オフィシャルH.P. http://www.mai-kuraki.com

-イベント, 動画, 音楽
-

関連記事

「叫ぶ!!」 島谷ひとみ 新ヴィジュアル解禁

毎週金曜日19:58〜 絶賛放送中のテレビ東京系 ドラマ「マルホの女-保険犯罪調査員」の主題歌になっている島谷ひとみ6月4日リリース シングル「やぶれかぶれ」のジャケット写真が公開された。 今作は、「 …

夏のツアーは全公演早々に完売&大盛況!勢いに乗る新世代ギターロックバンド”MOSHIMO”が放つ1st EP「支配するのは君と恋の味」10月4日リリース!!

★Music Video★ 岩淵紗貴(Vo&Gt)、一瀬貴之(Vo&Gt)、宮原颯(Ba)、本多響平(Dr)の4人から成る新世代ギターロックバンド、MOSHIMO。今年5月にリリー …

Kis-My-Ft2、デビュー10周年記念MVを今夜YouTubeプレミア公開! キスマイならではの遊び心ある仕掛けに”注目”!

Kis-My-Ft2がデビュー10周年記念日となる2021年8月10日(火)に発売するベストアルバム「BEST of Kis-My-Ft2」に収録される、10周年記念作品「A10TION(読み:アテン …

ゆず、代々木SPECIAL LIVEの一部を“初”生配信!

ゆずが、ライブ配信サービス・LINELIVEにて特別番組「ゆず『TOWA』リリース記念ライブ生配信」を1月17日に実施することが明らかとなった。 番組内では、近年発表しているMusic Video を …

日本を代表する男性ボーカリスト 宮本浩次と櫻井和寿の夢のコラボ楽曲「東京協奏曲」(作詞/作曲:小林武史)が完成!MV公開!

日本を代表する男性ボーカリスト 宮本浩次と櫻井和寿 の夢のコラボが実現。東京という街を舞台に、切なさや痛みを抱え、それでも前を向いて生きていく人々の美しさと力強さを描いた楽曲「東京協奏曲」(作詞/作曲 …

高槻かなこビクターから、久々の女性ソロアイドル、高槻かなこデビュー!驚愕の昭和アイドル声を持つ、ちょっとピュアーなミルキィっ子!

ビクターから、久々の女性ソロアイドル、高槻かなこ(現在18歳)がデビューする。まるで昭和の女性アイドルそのままの声で歌う奇跡のボーカルは、一部好事家の間で話題沸騰中。デビュー曲「凡常シンデレラの汁気の …

モバイルバージョンを終了