無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の主題歌が、西川貴教 with t.komuro「FREEDOM」に決定!

アニメ インタビュー 音楽

2024年1月26日(金)公開の劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の主題歌が、西川貴教 with t.komuro「FREEDOM」に決定した。
『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』は、C.E.(コズミック・イラ)を舞台に、旧来の人類”ナチュラル”と遺伝子調整された新人類”コーディネイター”の間の戦いを描いた『機動戦士ガンダムSEED』『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に続く、「機動戦士ガンダムSEEDシリーズ」の最新作で、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の戦いのあと、C.E.75年の物語を描いた完全新作。西川貴教が歌う主題歌「FREEDOM」は『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』のために書き下ろされた楽曲で、小室哲哉がプロデュースを手掛けた。果てしない奥行きを感じさせる壮大なサウンドと、”争い””平和””未来””愛”といったものへの咆哮とも取れる西川の魂の歌声が見事に融合した、西川貴教の新境地を切り拓く楽曲に仕上がっている。
「INVOKE -インヴォーク-」「Meteor -ミーティア-」「ignited -イグナイテッド-」「vestige -ヴェスティージ-」(いずれもT.M.Revolution名義)で21世紀最初のガンダム『機動戦士ガンダムSEED』とそれに続く『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の主題歌・挿入歌を担当した西川貴教と、「BEYOND THE TIME (メビウスの宇宙を越えて)」で昭和ラストガンダム『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』の主題歌を担当した小室哲哉が、令和にタッグを組んで『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』に命を吹き込む。
尚、本日公開となった『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』第4弾PVで「FREEDOM」をいち早く聴くことができるので是非チェックしてほしい。

西川貴教 コメント
劇場版の発表から幾年月、特にこの20年で世界を取り巻く状況が激変したことで、正直かなり悩みました。「どんな楽曲を創るか」よりも「どんな想いを込めて作品を送り出すべきなのか」に多くの時間を割きました。よって、これまでの制作とは次元の異なる難しさがありました。今回の作品は単純に『SEED』という物語の完結だけではなく、ガンダムの歴史を踏まえた座組で過去と今を紡ぎ、次の世代へ繋げることこそが僕の役目だと思っています。皆さんがどう受け止め、皆さんにどう響くのか、素直に楽しみです。

小室哲哉 コメント
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』で楽曲を提供させていただいてから時を超えて35年が経ち、『SEED』の主題歌を作らせていただきました。僕にとっては奇跡と言えます。地球を危惧するあらゆる事象の中で、ガンダムは光です。渾身の力で制作に望みました。西川貴教くんとは初めてのタッグですが、期待通りの歌唱力に圧倒されています。劇場公開をぜひお楽しみに!

福田己津央監督 コメント
『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』終了から早20年近く。初回のオープニングテーマとして打ち合わせしたときイメージしたオーダーは『THUNDERBIRD』のような曲でした。そして出上がったのが名曲『INVOKE -インヴォーク-』。後に『Meteor -ミーティア-』という形で作品世界をリードしてくれました。西川さんたちのガンダムへの想いが見事に結実したと感じています。それ以外にも役者として、アーティストとして様々な媒体を通して『SEED』をバックアップしてくれて、もはや盟友、現場スタッフとお呼びしても…。今回も20年寝かせたガンダム愛を見事な曲として完成させてくれました。圧巻はやはり作品テーマを歌い上げる曲冒頭のア・カペラ熱唱。魂が震えました。今回の『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』は20年前から繋がった世界です。この曲は変わらない世界と変わってしまった現在を繋げる素晴らしいパフォーマンスで、一気に世界に引き込まれます。20年来の待ってくださったみなさんの思いも背負った素晴らしいテーマ曲を視聴者のみなさんも是非、体験してください。

楽曲情報
西川貴教 with t.komuro「FREEDOM」

(Lyrics and Music by Tetsuya Komuro/Produced by Tetsuya Komuro)
 
劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』第4弾PV

 
タイアップ情報
タイトル :機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
公 開  :2024年1月26日(金)全国ロードショー
キャスト :キラ・ヤマト/保志総一朗 ラクス・クライン/田中理恵
アスラン・ザラ/石田彰 カガリ・ユラ・アスハ/森なな子 シン・アスカ/鈴村健一 
ルナマリア・ホーク/坂本真綾 メイリン・ホーク/折笠富美子 アグネス・ギーベンラート/桑島法子
アウラ・マハ・ハイバル/田村ゆかり オルフェ・ラム・タオ/下野紘 シュラ・サーペンタイン/中村悠一
イングリット・トラドール/上坂すみれ グリフィン・アルバレスト/???
企画・制作:サンライズ
原 作  :矢立肇・富野由悠季
監 督  :福田己津央
脚 本  :両澤千晶・後藤リウ・福田己津央
キャラクターデザイン:平井久司
メカニカルデザイン:大河原邦男・山根公利・宮武一貴・阿久津潤一・新谷学・禅芝・射尾卓弥・大河広行
メカニカルアニメーションディレクター:重田智
色彩設計 :長尾朱美
美術監督 :池田繁美・丸山由紀子
CGディレクター:佐藤光裕・櫛田健介・藤江智洋
モニターワークス:田村あず紗・影山慈郎
撮影監督 :葛山剛士・豊岡茂紀
編 集  :野尻由紀子
音響監督 :藤野貞義
音 楽  :佐橋俊彦
主題歌  :西川貴教 with t.komuro 「FREEDOM」
製 作  :バンダイナムコフィルムワークス
配 給  :バンダイナムコフィルムワークス・松竹

劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』公式サイト ▶ https://www.gundam-seed.net/freedom
X ▶ https://twitter.com/SEED_HDRP
TikTok ▶ https://www.tiktok.com/@seed_freedom_official
*2024/3/31(日)23:59まで期間限定OPEN

西川貴教 プロフィール
1970年9月19日生まれ。滋賀県出身。1996年5月、ソロプロジェクト「T.M.Revolution」としてシングル「独裁-monopolize-」でデビュー。キャッチーな楽曲、観る者を魅了する完成されたステージ、圧倒的なライブパフォーマンスに定評があり、「HIGH PRESSURE」「HOT LIMIT」「WHITE BREATH」「INVOKE -インヴォーク-」など大ヒット曲を連発する。2018年からは西川貴教名義での音楽活動を本格的に開始。2019年にはNHK連続テレビ小説「スカーレット」に俳優として出演。俳優、声優、地上波TV番組MCなど多岐に渡り新しい挑戦を続けている。2021年5月にT.M.Revolutionデビュー25周年を迎え、「T.M.R. LIVE REVOLUTION ’21 -VOTE-」(滋賀県内25公演・東京・大阪・宮城)を開催。2022年6月からは47都道府県ツアー「T.M.R. LIVE REVOLUTION ’22-‘23 -VOTE JAPAN-」を開催し成功を収めるなどライブも精力的に行っている。故郷である滋賀県から2008年「滋賀ふるさと観光大使」に任命され、翌2009年より県初の大型野外音楽イベント「イナズマロックフェス」を主催、以降地元自治体の協力のもと毎年滋賀県にて開催している。令和二(2020)年度滋賀県文化功労賞受賞。

●西川貴教 OFFICIAL WEB SITE ▶ https://www.takanorinishikawa.com/
●T.M.Revolution OFFICIAL WEB SITE ▶ https://www.tm-revolution.com/
●X ▶ @TMR15
●Instagram ▶ @takanori9nishikawa
●LINE ▶ @nishikawatakanori

-アニメ, インタビュー, 音楽
-, , , ,

関連記事

コトリンゴ presents omaneki音楽会 vol.1″開催決定!!”

コトリンゴがホストをつとめ定期的に開催するイヴェント”omaneki音楽会”がスタートします!!このLIVEチケットのオフィシャルホームページ先行受付を行います。お申し込みは下 …

ナイトメア 全国ツアー『CARPE DIEMeme』ファイナルで「魂は一つだろ?」

4月の大阪公演を皮切りに刊行されたナイトメアの全国ツアー『CARPE DIEMeme』。6月21日、25公演目のファイナルが豊洲PITにて開催された。本公演は3月25日にリリースされたフルアルバム“C …

倖田來未、2月2日にニューシングル、ライフスタイル本を同日発売!話題の着うた(R)もいよいよ解禁!

歌手11年目を迎えた倖田來未が2月2日に新曲「POP DIVA」、「倖田式」に続いてのライフスタイル本「倖田歴」を同日発売した。また、本人出演のセブンネットショッピングCMソングとして現在オンエア中の …

“渋谷系の女王”野宮真貴+小西康陽タッグによるニューバージョン「東京は夜の七時」デジタル配信スタート&MV公開

“渋谷系の女王”野宮真貴が10月31日に発売するベスト盤『野宮真貴 渋谷系ソングブック』に収録される代表曲「東京は夜の七時」のデジタル先行配信がスタートとなり、ミュージック・ビデオのショー …

冨田ラボ 前例の無い「作編曲SHOW」にて新作レコーディング開始!!!

自身初の音楽書で、ドナルド・フェイゲンの名盤「The Nightfly」の音楽批評と分析書「ナイトフライ 録音芸術の作法と鑑賞法」が各方面で大好評の冨田ラボ。5枚目のオリジナル・アルバム制作初日を、去 …

no image

SMAPの5人が国会で激論?!『2012年セブン&アイの夏ギフト』TVCM6月15日(金)よりオンエア開始!SMAPの新曲「gift」、20日(水)より着うたR、RBT配信スタート!

5月よりスタートした『2012 セブン&アイの夏ギフト』。今年はSMAPによる「史上最大の試食会」開催を経て、日本全国の旬の味覚や名産品、全2,500点の中からメンバー5人が厳選した15品を …

S