無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

Base Ball Bear ワンマンライブ「新春ベースボールベアーちゃん祭り2024」開催決定‼

イベント インタビュー 音楽

11月11日、ニコニコ生放送にて放送された「Base Ball Bear 結成22周年記念⽇ニコ⽣特番SP」の中で、「新春ベースボールベアーちゃん祭り2024」の開催が発表された。「新春ベースボールベアーちゃん祭り2024」は2021年に初開催されたが、当時はコロナ過ということもあって配信限定ライブとなったが今回は有観客での開催となる。さらに、ゲストにはMCとして遠山大輔(グランジ)の参加も発表されたことにより、当日はトークありライブありの新しい形のワンマンライブになることが期待される。
さらに現在Base Ball Bearのファンクラブサイト「ベボ部」ではチケットの先行受付が開始されており、この機会にぜひとも応募してみよう。

【Base Ball Bear 小出祐介 コメント】
「新春ベースボールベアーちゃん祭り」の第2回は、さらにしゃべって演奏しての盛り沢山の内容でお届けします!

【ライブ情報】
タイトル:新春ベースボールベアーちゃん祭り2024
会場:EX THEATER ROPPONGI
日付:2024年1月7日(日)
時間:16:00 open / 17:00 start
料金:¥5,980(taxin) ※全席指定
出演:Base Ball Bear / 遠山大輔(グランジ)
FCサイトにてチケット先行受付中
【ベボ部】https://smam.jp/bbb

【新譜情報】
2023.06.28 Release
Digital Single「Endless Etude」
https://baseballbear.lnk.to/endlessetude
Base Ball Bearの各楽曲を好評配信中!
https://jvcmusic.lnk.to/baseballbear

【Base Ball Bear】
2001年、同じ高校に通っていたメンバーが、学園祭に出演するためにバンドを結成したことがきっかけとなり、高校在学中から都内のライブハウスに出演。その高い音楽性と演奏力が大きな話題を呼び、東芝EMI(現 UNIVERSAL MUSIC JAPAN)より、Mini Album『GIRL FRIEND』でメジャーデビュー。これまで2度に渡り日本武道館でのワンマン公演を成功させる。2017年、7th Full Album『光源』をリリースし、サポートギターに弓木英梨乃を迎え、Tour『光源』を開催。2018年11月11日、結成17周年を迎え、Base Ball Bear主宰レーベル「Drum Gorilla Park Records (DGP RECORDS)」をスタートし、2019年1月に同レーベル初のリリース作品となる、1st EP『ポラリス』をリリース。2021年10月27日、9th Album『DIARY KEY』をリリースし、続く11月11日よりバンド結成20周年イヤー突入。2022年11月10日、自身3度目となる日本武道館公演を成功に収めた。

-イベント, インタビュー, 音楽
-, , ,

関連記事

鴉、ドラマー渡邉光彦が脱退

鴉のドラマー渡邉光彦が脱退したことが発表された。 渡邉は、メンバー3人で話し合った上での結論として脱退が決定。今後は、榎本征広がドラマーとして加わり、活動を続けていく。 鴉は2010年12月にファース …

国分友里恵、オリジナルアルバム3タイトルが高品質CDで復刻!

上田正樹の「悲しい色やね」や杉山清貴&オメガトライブの一連のシングルなど、ヒットソングを連発した作曲家・林哲司のプロデュースにより、1983年アルバム『Relief 72 hours』でデビ …

待望のNEW ALBUMを控えたCrossfaithの新曲が突如公開に!?

9月4日にワールドデビューアルバムを控えたCrossfaithであるが、イギリスの国営ラジオBBC RADIO1とアメリカのロック系最大のラジオSIRIUSにてワールドプレミア公開を行った! そして、 …

グリーン・デイ ニューヨークのアーヴィング・プラザでのライヴ5曲を公開!!

遂に3部作の第一弾アルバム『ウノ!』を全世界でリリースしたグリーン・デイ。予告通り、9月15日にニューヨークのアーヴィング・プラザで行われたライヴの最初の20分を公開した。ライヴは3曲めまでネット中継 …

cinema staff、2月に自主企画ライブ「two strike to(2) night 〜2015開幕版〜」を東名阪CLUB QUATTROで開催決定!

cinema staffの自主企画ライブ「two strike to(2) night〜2015開幕版〜」が、来年2月25日(水〉より、東京・名古屋・大阪3都市のCLUB QUATTROで開催されるこ …

プリントシール機『コレカワ fin』×「M!LK」期間限定コラボレーションが、7月17日よりスタート!

フリュー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:三嶋隆)は、プリントシール(以下、プリ)機『コレカワ fin(フィン)』において、板垣瑞生、佐野勇斗、塩﨑太智、曽野舜太、宮世琉弥、山中柔太朗、吉 …

Ads