無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

“ラヴソングの王様”鈴木雅之、2022年2月23日アルバム&ライヴ映像作品、2作同時リリースを発表

TV・エンタメ イベント 音楽

“ラヴソングの王様“こと鈴木雅之が、2022年2月23日にソロデビュー35周年を記念したカヴァーベストアルバム『DISCOVER JAPAN DX』と、ライヴ映像作品『masayuki suzuki taste of martini tour 2020/21 ~ALL TIME ROCK ‘N’ ROLL~』を同時リリースすることを発表した。

東日本大震災をきっかけに“今こそ歌う「日本のうた」再発見”というコンセプトをもとにリリースしたカヴァーアルバム『DISCOVER JAPAN』シリーズはサウンドプロデューサー服部隆之を迎えてオーケストラアレンジで制作。2011年に第一弾がリリースされて以来過去3作品をリリースしてきたが、今回リリースされる『DISCOVER JAPAN DX』はその3作品から鈴木雅之自身により厳選した曲に加え、新たにレコーディングした楽曲を収録した豪華デラックス盤としてリリースする。収録曲や商品詳細情報は近日公開ということなので、どんな日本の名曲たちを鈴木がセレクトしているのか続報を待とう。

同時発売される『masayuki suzuki taste of martini tour 2020/21 ~ALL TIME ROCK ‘N’ ROLL~』は、グループデビュー40周年記念全国ツアーより、大阪フェスティバルホールでのライヴを収録した映像作品。この日のライヴは、闘病から復帰したラッツ&スターのメンバーである桑野信義の復帰ステージと、公式関連動画が再生総数7,000万回を超える大ヒット曲「DADDY ! DADDY ! DO !」で、コラボレーションを果たした鈴木愛理が駆け付けるなど、新型コロナウイルスの影響で延期を余儀なくされ、1年越しとなる2021年に開催された見所も満載の記念すべき一夜のライヴ映像となっている。

大晦日には、2年連続となる「第72回NHK紅白歌合戦」への出場を控え、新作リリース後の4月からは全国リリースツアー『masayuki suzuki taste of martini tour 2022~DISCOVER JAPAN DX~』を開催する鈴木雅之。今後の動向からまた目が離せなくなりそうだ。

▼鈴木雅之New Release Information
●ソロデビュー35周年記念カヴァーベストアルバム
『DISCOVER JAPAN DX』2022.02.23 Release
●ライヴ映像作品
『masayuki suzuki taste of martini tour 2020/21~ALL TIME ROCK ‘N’ ROLL~』
2022.02.23 Release
▼鈴木雅之 Official YouTube Channel
URL:https://www.youtube.com/channel/UCUo8fGx9iLwNhpA0_XSPvfw

▼鈴木雅之Tour Information
『masayuki suzuki taste of martini tour 2022~DISCOVER JAPAN DX~』
04.02(土) 相模女子大学グリーンホール(神奈川県)
04.09(土) 沼津市民文化センター(静岡県)
04.10(日) 日本特殊陶業市民会館 フォレストホール(愛知県)
04.16(土) 上野学園ホール(広島県)
04.17(日) 岡山シンフォニーホール(岡山県)
04.22(金) レクザムホール(香川県)
04.23(土) 松山市民会館(愛媛県)
05.06(金) 仙台サンプラザホール(宮城県)
05.07(土) リンクステーションホール青森(青森県)
05.15(日) 神奈川県民ホール(神奈川県)
05.21(土) ロームシアター京都 メインホール(京都府)
05.22(日) 神戸国際会館こくさいホール(兵庫県)
05.28(土) 川口総合文化センター・リリア(埼玉県)
06.03(金) 中野サンプラザホール(東京都)
06.04(土) 中野サンプラザホール(東京都)
06.18(土) ザ・ヒロサワ・シティ会館(茨城県)
06.19(日) 市川市文化会館(千葉県)
06.23(木) 函館市民会館(北海道)
06.26(日) 札幌文化芸術劇場hitaru(北海道)
07.02(土) 市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本県)
07.03(日) 福岡サンパレス(福岡県)
07.10(日) 新潟県民会館(新潟県)
07.15(金) フェスティバルホール(大阪府)
07.16(土) フェスティバルホール(大阪府)

▼鈴木雅之Profile
1957年 9月22日東京都大田区大森出身。
1980年 シャネルズでデビュー。デビュー曲「ランナウェイ」がミリオンヒットを記録。
1983年 グループ名をラッツ&スターに改め、「め組のひと」「Tシャツに口紅」などヒット曲を送り出す。
1986年 「ガラス越しに消えた夏」ソロ・デビュー。「もう涙はいらない」「恋人」「違う、そうじゃない」「渋谷で5時」など、ヒット曲次々に送り出す。ベストアルバム『Martini』は(Ⅰ)(Ⅱ)ともにミリオンセラーとなる。
2011年 第53回輝く!日本レコード大賞で「優秀アルバム賞」をカバーアルバム『DISCOVER JAPAN』で受賞。
2016年 第58回輝く!日本レコード大賞「最優秀歌唱賞」受賞。
2017年 第67回芸術選奨文部科学大臣賞(大衆芸能部門)受賞。
大森本場乾海苔問屋協同組合より「大森海苔親善大使」に任命される。
2020年 デビュー40周年記念アルバム『ALL TIME ROCK ’N′ROLL』をリリース。
アニメ「かぐや様は告らせたい?~天才たちの恋愛頭脳戦~」第一・二期連続OPに起用される。
“アニソン界の大型新人”として各アニメイベントなどに参加、「令和2年アニソン大賞」を受賞。
第71回NHK紅白歌合戦に出場。
2021年 ソロデビュー35周年。
「DADDY ! DADDY ! DO ! feat. 鈴木愛理」の関連公式動画の総再生回数が7,000万回を超える。
第72回NHK紅白歌合戦に出場予定。
2022年 ライヴDVD『masayuki suzuki taste of martini tour 2020/21 ~ALL TIME ROCK ‘N’ ROLL~』、ソロデビュー35周年記念カヴァーベストアルバム『DISCOVER JAPAN DX』同時リリース。
4月より全国ツアー開催予定。
ソロデビュー35周年を迎える、名実ともに「ラヴソングの王様」である。

▼鈴木雅之Information
・オフィシャルサイト:https://www.martin.jp/
・スタッフTwitter:https://twitter.com/martin40_staff
・スタッフBlog:https://ameblo.jp/suzuki-masayuki/

-TV・エンタメ, イベント, 音楽
-, ,

関連記事

南波志帆「少女、ふたたび」発売&ニコニコ動画での生中継も決定!

TBSドラマ「家族八景 Nanase,Telepathy Girl’s Ballad」の主題歌でも話題の新曲「少女、ふたたび」を3月7日(水)にリリースする南波志帆が、「こどなの主張、ふたたび」を3月 …

「フィギュア:羽生結弦×シンガーソングライター:指田郁也」友情のエキシビション共演曲「花になれ」が、品切れ店続出の大反響!発売から6か月経ち、全国各地で圏外からの再チャートイン!

全日本フィギュアスケート選手権のエキシビション「Medalist on ice 2012」が12月24日のクリスマスイブに開催されたが、中でも男子で初優勝を飾った羽生結弦選手のエキシビション演目「花に …

新生ClariS第一弾シングル「border」ジャケット写真大公開

新生ClariS第1弾シングルは<物語>シリーズ『憑物語』EDテーマ!!12月31日22:00放送<物語>シリーズ「憑物語」EDテーマの、11枚目となるNEWシングル「border」2015年1月7日 …

会員数1,100万人の人気スマホ恋愛アプリシリーズ最新作「イケメン戦国◆時をかける恋」の主題歌で、藤田麻衣子の新曲「あなたに恋して」のミュージックビデオが公開!

恋する気持ちを歌い紡ぐシンガーソングライター・藤田麻衣子の新曲「あなたに恋して」のミュージックビデオが公開された。この曲は株式会社サイバードが提供するシリーズ累計会員数1,100万人を誇る女性向け恋愛 …

パンク界のレジェンド、イギー・ポップの新作全曲試聴スタート!

パンク界のゴッド・ファーザー、イギー・ポップのニューアルバム『ポスト・ポップ・ディプレッ ション』の全曲試聴がスタートした。それに伴い、日本での全曲試聴特設サイトもオープンした。 今作は、イギー・ポッ …

“ヒップホップ界No.1激アゲMC”=フロー・ライダー、待望の新曲到着!音楽界の“お祭り番長”ピットブルをゲストに迎えた“激アゲ2大巨頭”夢の共演曲「キャント・ビリーヴ・イット」本日から配信スタート!

昨年夏にリリースした最新アルバム『俺たちワイルド・ワンズ』から、「今夜も☆グッド・フィーリング」(全米3位)、「俺たちワイルド・ワンズ」(全米5位)、「情熱のホイッスル」(全米1位)、「想い出のアイ・ …

Ads