無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

インディーシーンで活躍中の次世代アーティスト9組がYouTubeラジオコンテンツ『BEDROOM RADIO CLUB』を本格始動!

動画 音楽

昨年開催された音楽フェス型オーディション「マイナビ未確認フェスティバル2019」のファイナリストである3組のバンド“Bamboo”、“MINOR THIRD”、“あるくとーーふ”、同じく昨年開催のオーディション「出れんの!?サマソニ!?2019」を勝ち抜き「SUMMER SONIC 2019」に見事出演したネオソウルバンド“Chapman”、セッションユニット“ぷらそにか”のメンバーであるシンガーソングライター“masa”のほか、次世代を担うアーティスト全9組がパーソナリティを務めるラジオプログラム「BEDROOM RADIO CLUB」の配信が、番組公式YouTubeチャンネルにて本格的にスタートする。
この番組はライブ活動やレコーディング等がコロナ禍で制限される中、ファンやリスナーに向け、インディーズで活動中のアーティストたちが在宅からリモート機能を使いYouTubeラジオコンテンツを作ろうと企画されたもの。さらに、これら番組の構成、収録(撮影)、編集、ブッキング等をアーティスト自ら手掛け、発信力を強化していくものになっている。5月よりYouTube上で段階的に配信が開始されたが、この企画に賛同するアーティストが加わり、今回9組の次世代アーティストたちがパーソナリティとして出揃い、『BEDROOM RADIO CLUB』として本格始動することになった。
各曜日を担当するアーティストがそれぞれゲストを迎えての配信も企画されており、YOASOBIのボーカリスト“ikura”としても活躍中のシンガーソングライター“幾田りら”やギターヒーロー兼プロデューサーの“Kuboty”をはじめ豪華アーティストが登場。その他、「RO JACK2019」でグランプリを獲得し「ROCK IN JAPAN FES」に出演を果たしたバンド”リュックと添い寝ごはん”や「あんなつぁ」のMVがSNSで大きな話題を呼び、現在ストリーミングでも絶好調のバンド”浪漫革命”、また、「マイナビ未確認フェスティバル2019」ファイナリストのバンド”インナージャーニー”からVo.カモシタサラ、1st EP「暴食」が各メディアで取り上げられ話題沸騰中のバンド”Dannie May”らも登場する。音楽のみならず、ラジオ、YouTube、Podcastなど様々なメディアで活躍する人気パーソナリティがこのプログラムから生まれることを期待しながら、今後の成長に注目してほしい。「BEDROOM RADIO CLUB」の配信日時、および番組情報はTwitter公式アカウントやYouTubeチャンネルにも載っているのでチェックだ。

■「BEDROOM RADIO CLUB」番組公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCb8WjoTxefBXDi7ldBavURg

【YouTube「BEDROOM RADIO CLUB」<配信スケジュール>】
・2020年7月16日(木)22:30~「パパコレディオ」
 パーソナリティ:The Papaya Collections ゲスト:大池奏太、藤本卓馬(浪漫革命)
・2020年7月17日(金)22:00~「masaの気になるミュージック探偵社」
 パーソナリティ:masa ゲスト:幾田りら
・2020年7月17日(金)22:30~「おとーーふLAB」
 パーソナリティ:あるくとーーふ
・2020年7月20日(月)22:00~「Chunky Radio Club」
 パーソナリティ:Chunky Cookie Club
・2020年7月21日(火)22:00~「たけのこTIMES」
 パーソナリティ:Bamboo ゲスト:リュックと添い寝ごはん
・2020年7月21日(火)22:30~「おしゃべりが苦手な僕でも」
 パーソナリティ:MINOR THIRD ゲスト:カモシタサラ(インナージャーニー)
・2020年7月22日(水)22:00~「Foodsの大発表」
 パーソナリティ:Foods
・2020年7月22日(水)22:30~「スモールナイト対談」
 パーソナリティ:Chapman ゲスト:マサ (Dannie May)
・2020年7月23日(木)22:00~「AFTER SQUALLのぶっとび!爆弾低気圧!」
 パーソナリティ:AFTER SQUALL ゲスト:Kuboty

【パーソナリティプロフィール】
≪Foods≫
耳触りが良い声と等身大の歌詞が魅力、親近感あふれるヒップホップを創り出すニューカマー。『Foodsの大発表』はシンガーソングライターFoodsが、最高の仲間やカルチャーの助けを借り人間としてのテッペンを目指していくという血湧き肉躍る、成り上がりラジオです。
≪Chapman≫
都内で活動する5人組新時代R&Bバンド。グルービーな楽曲と情緒溢れる詩、そしてバンド結成1年ながら「SUMMER SONIC 2019」「ツタロックフェス 2019」のO.Aを務めるなど今密かに注目を集めている。「Chapmanのスモールナイト対談」ではVo.NeggyとKey.NAKADAIの2人が日々のあれこれを話しながら、時には各分野からスペシャルゲストを呼んで対談を展開していく。
≪AFTER SQUALL≫
名古屋発4人組メロディックパンクバンド。ガールズロックにハードコアなどのエッセンスを注入した楽曲、力強いライブパフォーマンスでPUNKキッズの心を掴む!「AFTER SQUALLのぶっとび!爆弾低気圧!」では音楽はもちろんメンバーも知らないプライベートな話しまで、楽しく好き勝手におしゃべりしています。
≪The Papaya Collections≫
京都で活動する4人組バンド。 UKロックからインスパイアされたキャッチーなメロディーに暖かみのある歌詞をモットーに活動中!結成から1年足らずで1stEPが大手CDショップの旗艦店に置かれるなど知名度が向上中。知っとく、聞いとくなら今のうち!?
≪masa≫
Youtubeのチャンネル登録者13万人を誇るセッションユニット、”ぷらそにか”のメンバーとしても活躍する20歳のイケボSSW。masaの気になるアーティスト探偵社」では、毎回気になるゲストアーティストを迎えて徹底調査。そのアーティストの魅力の深層に迫ります。
≪あるくとーーふ≫
長野県上諏訪発!攻撃的ポップな世界観を持つ5ピースバンド、あるくとーーふ!お送りする「おとーーふLAB」では、いつもはゆるーーく時に真剣に、様々なことについて皆さんと一緒に実験をしていきます!
≪Chunky Cookie Club≫
ルーツはヒッポホップ。海外ツアーも経験。ラヴ80S。国境超えるダンス、ポップなセンス、あるあるリリック、どこを切っても楽しさ満点。ドープなレディオはネタの宝庫。レッツバウンスWITHチャンキーレディオクラブ!
≪Bamboo≫
東京生まれ、東京育ち。自由奔放かつ圧倒的なライブでさまざまなコンテストで好成績を収めているBamboo。「たけのこTIMES」では、彼女たちの日常と共に”破天荒ポップロック”突っ走り中!!
≪MINOR THIRD≫
4人組ロックバンド。ダウナーかつ感情剥き出しの楽曲に、空間を切り裂く歌声と衝動的なパフォーマンスがリスナーの心に突き刺さる。「MINOR THIRDのおしゃべりが苦手な僕でも」ではおしゃべりが苦手な彼女たちが毎回テーマに沿ってゆる~くおしゃべりをしています。ダークでエキセントリックなパブリックイメージと楽しいトークとのギャップは必見!

■LINK
■「BEDROOM RADIO CLUB」公式Twitterアカウント
https://twitter.com/BedroomRadio
■「BEDROOM RADIO CLUB」公式instagramアカウント
https://www.instagram.com/bedroom_radio_club/

-動画, 音楽
-, , , , , , , , , , ,

関連記事

Su凸ko D凹koi、アルバムトレーラー映像&ジャケ写公開!ツアー日程発表!

各地のフェスやイベントなどで俄然注目を集める3ピースガールズパンクバンド「Su凸ko D凹koi」(すっとこどっこい)が、1/17(水)発売のミニアルバム『「一寸先は闇、一寸先は光…どうなるかは自分次 …

cali≠gari(カリ≠ガリ)本日ニュウアルヴァム「11」発売! 東名阪『地下室』全ゲスト&詳細発表!!

1月11日にニュウアルヴァム『11』をリリースしたcali≠gari。”cali≠gariの世界”をたっぷり堪能して頂けるLIVE『地下室』の全ての出演者及び、全ての詳細を遂に …

ABEDON:2015年7月6日東京・EX THEATER ROPPONGIにて行ったライブの模様を収録した

DVD「SUPER ROCK’N ROLL SHOW“Funky Monkey Dandy”at EX THEATER ROPPONGI Feat.八熊慎一 奥田民生 木内健 斎藤有太」が9月29日に …

Uru自身初のフェスとなる『COUNTDOWN JAPAN 22/23』出演が決定!

Uruが12月28日に開催される「COUNTDOWN JAPAN 22/23」に出演する事が決定した。COUNTTDOWN JAPAN(通称CDJ)は2003年から始まった日本最大の年越し音楽フェス。 …

RIP SLYME×中田ヤスタカ(capsule) 2013年の最大のサマーアンセム誕生!!!

中田ヤスタカ(capsule)、きゃりーぱみゅぱみゅをはじめ、数々のアーティストや読者モデルが所属し、2013年に設立5周年を向かえたアソビシステム。設立と同時に新木場ageHaにて”ag …

大原櫻子、夢に向かう同世代へのメッセージソング「My Way」が、医療の道を目指す人を応援する新CM曲に大抜擢!!

いま最も同世代に支持を受ける10代のアーティスト、大原櫻子。記念すべきファーストアルバムを3/25に発売し、オリコン週間アルバムランキングで初登場2位を記録。10代のアーティストとして、ファーストアル …

モバイルバージョンを終了