無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

大澤誉志幸、バブルガム・ブラザーズ、ゴンチチ。「大人の音楽」代表格3アーティストの貴重なライブ映像を本日(6月11日)無料配信!

動画 音楽

在宅でライブを楽しむ人たち、ライブが楽しめる日を心待ちにしている人たちに向けたコンテンツとして5月18日にスタートした
「STAY AT HOME & WATCH THE MUSIC」。ここで6月11日に新たに貴重なライブ映像が配信された。
アーティストは大澤誉志幸、バブルガム・ブラザーズ、ゴンチチの3組でいずれも35年以上のキャリアを誇り、高い音楽性とエンターテインメント性を兼ね備えたライブで、現在でも「大人の音楽」の代表格として幅広い層の支持を得ているアーティストだ。
大澤誉志幸は35年前のツアーから代表曲「そして僕は途方に暮れる」を含む3曲。圧倒的な存在感と躍動感溢れるパフォーマンスは今見ても鮮烈で、とにかく”カッコいい”。彼の表現者としての才能の凄さが改めてリアルに伝わってくる。
バブルガム・ブラザーズは1992年12月28日日本武道館公演から「WON’T BE LONG」含む4曲。「WON’T BE LONG」がミリオンセラーを達成した後のライブで場内の興奮は最高潮だ。ソウル・ミュージックと真摯に向き合って生み出された音楽をベースにした彼らのステージは、極めて完成度の高いエンターテインメント・ショーで、掛け値なしにゴージャスで楽しい。
ゴンチチは1995年のシアターコクーンのライブから5曲をセレクト。曲名を知らずとも「あ、どこかで聞いたような…」と感じる人が多いかもしれない。技術や演奏力はもとより、プレイの”間”や会場の空気すら操るような空間創造力は彼らならではの技だ。2人の繊細で奥深い弦の音色が作り出すのはまさに「快適空間」、癒しをたっぷりと味わうことができる。
今後もトップアーティストの貴重なライブ映像が随時配信される。次回は6月末公開予定、既に矢野顕子、小室哲哉、accessの準備が進められている。
★「STAY AT HOME & WATCH THE MUSIC」特設ページ
http://www.110107.com/stayhome

★6月11日公開アーティスト
大澤誉志幸、バブルガム・ブラザーズ、ゴンチチ

★公開映像内容
● 大澤誉志幸
「ARABLE II」より
CONFUSION(1985.12.14~15 大阪フェスティバルホール)
その気×××(mistake)(1985.7.12 NHKホール)
そして僕は途方に暮れる(1985.12.14~15 大阪フェスティバルホール)

● バブルガム・ブラザーズ
「GET LADY DA BUBBLE GUM BROTHERS at BUDOKAN」より
Torokel Lady
JUST BEGUN
Beautiful People
WON’T BE LONG
(1992.12.28 日本武道館)

● ゴンチチ
「ゴンチチ ライブ」より
Another Mood
Lonesome Dulcimer
風の国
NDD
休暇届
(1995.12.28~30 東京シアターコクーン)

-動画, 音楽
-, ,

関連記事

THE YELLOW MONKEY、オリジナル・アルバム『9999』の初回生産限定盤収録ライブ映像のダイジェスト映像公開!

THE YELLOW MONKEYが、4月17日に発売する19年ぶり9枚目のオリジナル・アルバム『9999』の初回生産限定盤に収録されるライブ映像をまとめたティザー映像を公開した。 初回生産限定盤は2 …

大森靖子 ニューシングルリリース記念LINE LIVE「BOYZ&GIRL‘S編」放送決定!

今年メジャーデビュー5周年を迎えた大森靖子が、5周年記念企画「超歌手5周年ハンドメイドミラクル5!」と掲げ、5つの企画を繰り広げていくことを発表し、第1弾にシングル「絶対彼女 feat. 道重さゆみ」 …

3rd Full Album『ハレンチ』が話題沸騰中のちゃんみなが、初めてポエトリーリーディングに挑戦したアルバム収録曲「想像力」のリリックビデオを公開!

3rd Album『ハレンチ』が各所で話題となり、この10月には日本武道館での単独公演も成功させたトリリンガル女性シンガー/ラッパーちゃんみなが、アルバム収録曲であり自身のキャリアで初となるポエトリー …

BOYFRIEND 3rdシングル「瞳のメロディ」発売記念イベント-ライブ、トーク、写メ大会、抽選会、ハイタッチ…満足度100%のリリースイベントを全国5か所で開催!

デビュー前に、初の日本SHOWCASE・日本武道館4回公演の成功や豪華客船上でのデビュー記者会見で大きな話題を呼んだ「BOYFRIEND(ボーイフレンド)」。オリコンシングルランキングで初登場4位を記 …

GLAY、10年振りの大規模ライブ“GLAY EXPO”を開催!東北公演全貌を明らかにする特別番組の生配信が決定!

1999年7月31日に幕張メッセ駐車場特設ステージで行われた「GLAY EXPO ’99 SURVIVAL」は20万人を動員し、有料単独公演としては世界一という快挙を達成して日本の音楽史に …

ジャスティン・ビーバー、人気動画カメラアプリ「Vell」とのコラボスタンプをリリース

最新アルバム『パーパス』が世界100の国と地域のiTunesトップアルバムランキングで1位を獲得し、今年開催された第58回グラミー賞で自身初受賞を果たすなど、世界的スーパースターとしてその存在感を発揮 …

Ads