無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

トーンズ・アンド・アイ、16週連続でオーストラリア(ARIA)チャートの首位を死守!

動画 洋楽 音楽

その独特の歌声で全世界のチャートを賑わせ、前人未到の大記録を達成した新鋭シンガーソングライター、トーンズ・アンド・アイ。
わずか1年でオーストラリアの路上から、世界の頂点へと上り詰めた彼女の大ヒット曲「ダンス・モンキー」が、遂にオーストラリアレコード産業協会 (ARIA)チャートにて16週連続1位の座に輝いた。同記録はARIAチャートが始まった1983年以来、史上最長で1位に君臨し続けた楽曲となった。

同曲は6個のプラチナを獲得し、2017年に15週同チャートの1位を記録したエド・シーランの大ヒット楽曲「シェイプ・オブ・ユー」の記録を塗り替えた。彗星のごとく現れ、世界中でチャートを席巻している彼女は、母国のオーストラリアに対し次のようにコメントしている。

「全面的な支援を惜しまないオーストラリアのみんなに心から感謝しているわ。この曲(「ダンス・モンキー」)がこの記録に至るまで、とても大変な道のりだったわ。本当にクレイジーだったのよ。でも、オーストラリアの新記録を打ち立て、大きな成果を上げることが出来て嬉しいわ。オーストラリアの最高記録をオーストラリア人が樹立したわね!」

そんな話題沸騰中の「ダンス・モンキー」は、全英チャートでも7週連続首位を走っており、ノルウェー(13週目)、ニュージーランド(10週間)、スイス(8週間)、ベルギー、スウェーデン(7週間)、オランダ(7週間)、ドイツ(5週間)など、合計18カ国で1位を達成した。更に先週、全米チャートでも23位までのし上がるなど、世界的スターダムを駆け上がっている。

今年5月にリリースされたシングル「ダンス・モンキー」について、彼女は「路上ライブをしていて気づいたことがあるの。最近の世の中の人々は、画面をスワイプするだけで、ボタン一押しで娯楽を楽しんでいるってことよ」と語った。「指を数回動かすだけで手軽に娯楽を楽しむことに慣れてしまっているから、人々は忍耐力を失っているの。だからこそ、路上ライブにおいても、素早い切り替えが必要な要素になってきたの。」

絶えず探究し、進化を続けるトーンズ・アンド・アイにとって2019年は、言うまでもなく多忙な1年だった。
デビューEP『ザ・キッズ・アー・カミング』のリリースに続き、今年のARIAアワードにて8部門にノミネートされ、ソールドアウトを果たしたツアーにオーストラリアン・フットボールでのパフォーマンス、オーストラリアの大型フェス「スプレンダー・イン・ザ・グラス」の出演など、タイトなスケジュールをこなしている。スプレンダー・イン・ザ・グラスでの彼女のパフォーマンスは、オープニングアクトにも関わらず過去最多となる2万人の動員を記録し、会場を大いに盛り上げた。バイロンベイの路上ライブからキャリアをスタートさせ、数々の記録を打ち破っていく彼女の活躍に今後も目が離せない。

■作品情報
トーンズ・アンド・アイ / Tones And I
アルバム『ザ・キッズ・アー・カミング / The Kids Are Coming』
デジタル:配信中
輸入盤CD:11月22日発売
収録曲
01. The Kids Are Coming / ザ・キッズ・アー・カミング
02. Dance Monkey / ダンス・モンキー
03. Colourblind / カラーブラインド
04. Johnny Run Away / ジョニー・ラン・アウェイ
05. Jimmy / ジミー
06. Never Seen The Rain / ネヴァー・シーン・ザ・レイン

トーンズ・アンド・アイ「ダンス・モンキー」 公式ミュージック・ビデオ

ダウンロード / ストリーミングはこちら:https://Japan.lnk.to/TAI_TKACEPPu

-動画, 洋楽, 音楽
-

関連記事

MY FIRST STORY、「パチンコ北斗の拳8 覇王」に2曲書き下ろし!! プロモーションムービー公開!

MY FIRST STORYが、パチンコ「北斗の拳」シリーズ約2年ぶりの完全新作の「P北斗の拳8 覇王」に新曲『Great Dipper』と『You’re already dead』の2曲を書き下ろし …

いきものがかりの楽曲が列車接近音として、地元本厚木駅、海名駅で11月3日からスタート

老若男女問わず幅広く支持されているJ-POPアーティスト、いきものがかり。 2010年11月3日にリリースする初のベストアルバム「いきものばかり〜メンバーズBESTセレクション〜」にも収録されているデ …

3月21日にアルバム2枚同時リリースするJAMOSA、オフィシャルHPに本人コメント・ティーザー映像をアップ!豪華コラボアーティストからのスペシャルメッセージも!

3月21日にコラボベスト「BEST OF MY LUV -collabo selection-」とオリジナルアルバム「TRY」を2枚同時リリースするJAMOSAが、自身のオフィシャルHPにて今作のアル …

M!LK 新たな扉を開いたツアーファイナル公演、今まで以上の激しいパフォーマンスを魅せた!

5人組ボーカルダンスユニットM!LKが、3月から初の全国ホールツアー『M!LK SPRING TOUR 2018 #バトレボ~牛丸学園ブルジョワ部~』を開催し、5月12日(土)、埼玉・大宮ソニックシテ …

no image

KREVA「MixCloud」にて異例のロングインタビューを世界公開!

2012年第一弾シングル「OH YEAH」を6月20日に発売するKREVAが、新曲のリリースを目前に控え、クラウド型WEBサービスとして人気の「Mixcloud」に超異例のロン グインタビューを公開し …

dela ラグビーファンを唸らせる、アイドル初のラグビー応援ソング!!

ラグビーワールドカップでの日本代表の大健闘は四半世紀ぶりにラグビー国内人気の復権を遂げ、その興奮冷めやらぬまま俄かラグビーファンも急増している。そんな中、あるアイドルグループの歌うラグビー応援ソングが …

Ads




S