無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

RAMMELLS 2020年第1弾となる2ndミニアルバム 「Beat generation」 (2020年1月15日リリース)がついに完成 !

音楽

前作「Mirrors」が先鋭的なリスナーから多くの支持を受けた新進気鋭のロックバンドRAMMELLSの2020年第1弾となる2ndミニアルバム「Beat generation」(2020年1月15日リリース)がついに完成。

本作ではバンド結成時のルーツに立ち戻り、RAMMELLS独自のグルーブを想起させる原点回帰な面と、2020年代の新たな幕開けにふさわしいより深みを増したJ-Rockのビートを提示すべく制作された全7曲を収録。”Beat generation”のタイトルが表す通り、1950年代のビート運動が起こった時代と、今の生きにくい現代社会をなぞらえ、通底する自由への開放と愛がテーマとなっている。

リード曲となる「Beat generation」は2019年12月18日より先行配信をスタートするので、彼らのより深化したROCKスピリットをいち早くチェックしてほしい。

 

アーティスト名: RAMMELLS

タイトル: Beat generation

品番: CRCP-40593

価格: ¥1,818+税

発売日: 2020年1月15日

 

【トラックリスト】

  1. Beat generation
  2. Overdrive
  3. The sugar
  4. 千年後
  5. I’m a runner
  6. think other
  7. rain

【RAMMELLS(ラメルズ)・プロフィール】

Vocal:黒田秋子 / Guitar:真田 徹 / Bass:村山 努 / Drums:彦坂 玄

2015年8月結成。

ギターの真田徹がSuchmosのYONCEらと組んでいたOLD JOEの解散後、自分の求める最高の音楽を実現させるために大学時代の先輩である黒田秋子、村山努を誘い2015年8月に結成。2016年彦坂玄をドラムに迎え、ライブ活動を本格的にスタート。

変幻自在のボーカルで表現される中毒性たっぷりのメロディーと個性溢れるリリックに、ロック、ファンク、ソウル、ジャズ、シューゲイザーなど様々な音楽性が絡み合った新世代オルタネイティブサウンドを響かせている。

2017年更なる活躍に期待がかかる今知っておくべきバンドとしてピックアップされ、2017年12月アルバム「Authentic」でメジャーデビュー。翌2018年3月デビュー記念ワンマンライブでは東京・渋谷WWWを完売させ大成功をおさめる。2018年7月にミニアルバム「take the sensor」を、翌2019年4月に2ndアルバム「Mirrors」をリリース。リード曲「真っ赤な太陽」のMVに俳優の松重豊氏が出演し話題を呼んだ。

-音楽
-

関連記事

阪本奨悟、3rd Single「無限のトライ」より、 初回限定盤DVDのLIVE 映像のトレーラーが公開!

シンガーソングライターの阪本奨悟が、10月9日にリリースする3rd Single「無限のトライ」より、初回限定盤に付属のDVDに収録となるLIVE映像のトレーラーを公開した。 初回限定盤に付属のDVD …

笹川美和、4年5ヶ月振りのフルアルバムリリース決定!

昨年8月にエイベックスに復帰し、ミニアルバム2枚のリリースやライブなど精力的に活動している笹川美和が、ついに待望のフルアルバムをリリースすることが発表された。フルアルバムのリリースは、実に4年5ヶ月ぶ …

来年1月からのアニメNARUTO エンディングテーマは7!!(セブンウップス)に決定!

先週末に公開したばかりの、10代に人気の累計900万部突破の少女コミックスが原作、武井咲・松坂桃李主演の映画「今日、恋をはじめます」のテーマソングを担当し、渋谷の女子高生が選ぶ「次に流行るアーティスト …

森七菜、本人出演中のCMで話題の楽曲、ホフディラン「スマイル」カバーのミュージックビデオを解禁!

新海誠監督映画『天気の子』ヒロイン役に大抜擢されブレイク、今年公開された岩井俊二監督映画『ラストレター』でもその演技が高い評価を得た、現在活躍中の新人女優、森七菜。現在森七菜が出演中の大塚製薬『オロナ …

Decoration Gentlemen” XA-VATのDELAXなFAST ALBUM & JAPAN TOUR決定!”

12/2にリリースされたCD「XA-VAT」の好セールス、更に同日行われたLIQUIDROOM ebisuを埋め尽くした初ワンマンライブと、加速度的な勢いを見せつける“XA-VAT(ザバット)”。その …

年末の風物詩「m-flo presents BONENKAI」が今年も決定!! m-floデビュー15周年アニバーサリーエディション!!

日本古来のイベント「忘年会」をそのままパーティタイトルにしてしまった「m-flo presents BONENKAI」が今年も新木場ageHaで開催が決定した。 2005年から「m-flo DJ Pa …

Ads