無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

THE POP GROUP、名盤『Y (最後の警告)』40周年リイシュー盤より 「Blood Money」(未発表ヴァージョン)のMVが公開!

イベント 動画 洋楽 音楽

狂気と美しさが交差する、奇跡のエクストリーム・バンド=The Pop Group。ヴォーカルの鬼才マーク・スチュワート率いる、UKブリストルで結成されたこのバンドが産み落としたデビュー・アルバムにして歴史的問題作となったポスト・パンクの大名盤『Y (最後の警告)』が、今年で発売から40周年をむかえ、3枚組Definitive Edition=完全盤として11/1に全世界同時発売される。

オリジナル『Y』のリマスター盤(Disc1)、全て未発表のリミックスやヴァージョンを収録した『Alien Blood』(Disc2)、そして初発表のライヴ音源を収録した『Y-Live』(Disc3)の豪華3枚組として発表される本作。そそして今回Disc2『Alien Blood』に収録されている「Blood Money」の未発表ヴァージョン=「Blood Money(Slow Thief)」のMVが公開された。

Blood Money(Slow Thief) / The Pop Group

アーティスト/映画監督のピーター・ハリスとマーク・スチュワート、そしてアニメーターのスィール・ウィリアムスによるプロデュースで製作された。映像に出現する様々な画像素材をマークがピーターに渡し、ピーターが構築&コラージュ。アブストラクトなアニメーションとライティングが観る側の潜在的な精神の暗さを揺さぶる、非常に独創的かつ遊び心のあるコラージュ・アートになっている。

斬新かつオリジナリティ溢れるサウンド、パンクのアティテュードをベースに置きながらファンク~パンク~フリー・ジャズなどが渾然一体となって混沌としたサウンドであり、加えてプロデューサーであるデニス・ボーヴェルによるダブ処理により、極めて攻撃的で怒りと苛立ちに満ちた独自の革新的なレベル・ミュージックへと昇華したデビュー作品『Y』の40周年リイシュー盤。豪華3枚組となり、ポスト・パンクの大名盤の全貌が遂に解明される作品となっている。また日本盤の初回生産限定盤のみ、パプアニューギニアの少数部族が印象的なあのジャケットをモチーフとしたスペシャル・オリジナルTシャツが付属される。

作品情報
●THE POP GROUP/ 『Y(最後の警告) (ディフィニティヴ・エディション)』 CD3枚組
【CD情報】
2019年11月1日(金)発売
■初回限定盤:3CD+オリジナルTシャツ付/¥6,000+税/VIZP-162
※添付デザインは実際の商品とは、デザイン、カラー、仕様等が異なる場合がございますので、予め御了承ください

■通常盤:3CDのみ/¥3,500+税/VICP-65544
歌詞・対訳付 解説:小野島大
☆メンバー他、関係者が当時を振り返る<記憶の断片>ライナー&コメント付

【DISC1】 Y-Remastered
1.Thief Of Fire
2.Snowgirl
3.Blood Money
4.Savage Sea
5.We Are Time
6.Words Disobey Me
7.Don’t Call Me Pain
8.The Boys From Brazil
9.Don’t Sell Your Dreams
10.She Is Beyond Good And Evil
11.3:38

【DISC2】 Alien Blood
1.Kiss The Book *未発表ミックス
2.Don’t Call Me Pain (First Mix)
3.Thief Of Fire (Bass Addict)
4.Words Disobey Me (Dennis the Menace Mix) *未発表ミックス
5.Don’t Sell Your Dreams (‘A’ Mix)
6.The Boys From Brazil (Ridge Reels)
7.Savage Sea (Sparse)
8.Snowgirl (Take 3)
9.Blood Money (Slow Thief)
10.We Are Time (Ricochet) *未発表ヴァージョン

【DISC3】 Y – Live
1.Thief Of Fire
2.Snowgirl
3.Blood Money
4.Savage Sea
5.We Are Time
6.Words Disobey Me
7.Don’t Call Me Pain
8.The Boys From Brazil
9.Don’t Sell Your Dreams

【デジタル情報】
ストリーミングサービスおよびiTunes Store、レコチョク、moraなど主要ダウンロードサービスにて11月1日より配信スタート!

※音楽ストリーミングサービス:Apple Music、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimited、AWA、KKBOX、Rakuten Music、RecMusic、Spotify、YouTube Music

【Music Video】
「Kiss The Book」

【プロフィール】
マーク・スチュワート / Mark Stewart (vocals)・ギャレス・セイガー / Gareth Sager (guitars, keyboards, horns)
ブルース・スミス / Bruce Smith (drums)・ダン・カトゥシス / Dan Catsis (bass guitar)

ヴォーカルのマーク・スチュワートを中心に英国はブリストルで結成。1978年にシングル「SHE IS BEYOND GOOD AND EVIL」でデビューを果たす。その後、1979年のデビュー・アルバム「Y」でその斬新かつオリジナリティ溢れるサウンドで世界に衝撃を与えた。パンクのアティテュードをベースに置きながら、その音楽性はファンク~パンク~フリー・ジャズなどが渾然一体となった混沌としたサウンドであり、プロデューサーであるデニス・ボーヴェルによるダブ音響処理により、極めて攻撃的で怒りと苛立ちに満ちた独自の革新的なサウンドを作り上げた。

1980年、自ら立ち上げたレーベル“Y”から2ndアルバム「FOR HOW MUCH LONGER DO WE TOLERATE MASS MURDER?」を発表。サウンド面においてはさらにファンク色を強め楽曲としてのまとまりを高めながら、マークの歌とも叫びともつかないヴォーカル/アジテーションはさらに研ぎ澄まされ、衝撃の1stアルバムを超える名盤としてロック史に刻まれている。バンドはこの頃から既に空中分解状態にあり、ライヴ・テイクやデモなどを集めた編集盤であるアルバム「WE ARE TIME」を最後に1981年解散。

THE POP GROUPやデニス・ボーヴェル、盟友であるTHE SLITS、エイドリアン・シャーウッドらが産み出したサウンドは、後にMASSIVE ATTACKやPORTISHEADやTRICKYらブリストル勢が中心となったトリップ・ホップ・シーンのオリジネイターとしても高く評価されている。そんな中、THE POP GROUPが2010年に奇跡の再結成を果たし、2011年にはSUMMER SONICで来日。2012年には、マーク・スチュワートが7枚目のソロアルバム「THA POLITICS OF ENVY」をリリース。2015年、35年ぶりとなるスタジオ・アルバム「CITIZEN ZOMBIE」を発表。東京を皮切りにワールド・ツアーを行った。東京での単独公演はバンド結成以来、初。さらに12月には2度目の単独来日で大阪に初上陸を果たす。2016年2月には傑作2ndアルバム「FOR HOW MUCH LONGER DO WE TOLERATE MASS MURDER?」を復刻リリースし、話題を集めた。

そして2016年、5月にDVD付き未発表ライヴ音源集「THE BOYS WHOSE HEAD EXPLODED」を発表。さらに、10月には、プロデューサー=デニス・ボーヴェルと37年振りにタッグを組んだ通算4作目のスタジオ・アルバムである「HONEYMOON ON MARS」をリリースした。2019年、発売から40周年をむかえた歴史的大名盤『Y(最後の警告)』が3枚組CDとして完全盤を発表する。

【Official Website】 https://www.thepopgroup.net/
【Official Label Website】 https://www.jvcmusic.co.jp/-/Artist/A020158.html
【Official Facebook】 https://www.facebook.com/ThePopGroupOfficial/
【Official twitter】 https://twitter.com/thepopgroup
【Official Instagram】 https://www.instagram.com/thepopgroupofficial/

-イベント, 動画, 洋楽, 音楽
-

関連記事

HUSKING BEE、約4年半ぶりの映像作品のアートワークを公開&リリース記念ワンマンの詳細も発表

HUSKING BEEが11月22日にリリースする約4年半振りの映像作品となる「HUSKING BEE LIVE AT FEVER 2017」のアートワークを公開した。 新アーティスト写真とDVDジャ …

ぐるたみん「Yell for」が「musicるTV」9月度EDテーマに決定!

8月24日に発売されたぐるたみんの初の作詞作曲アルバム『GRACE』のリード楽曲「Yell for」が、テレビ朝日系全国放送「musicるTV」の9月度エンディングテーマに決定した。「Yell for …

JAMOSA 3月21日にアルバム2W同時リリース!5月19日“JAMOSA LIVEBOND 2012〜BEST OF MY LUV〜”ゲストアーティスト第一弾決定!

JAMOSAは、3月21日(水)にコラボベスト『BEST OF MY LUV ?collabo selection-』とオリジナルアルバム『TRY』を2枚同時リリースする。 『BEST OF MY L …

平成27年度前期NHK連続テレビ小説「まれ」に「二木高志」役で出演中の渡辺大知(黒猫チェルシー)、遂にその声を披露!!

石川県能登地方を舞台に、現在放送中のNHK連続テレビ小説「まれ」。このなかで、無口では有るが独特の存在感を放つ「二木高志」役で出演中の渡辺大知(黒猫チェルシー)。津村希(土屋太鳳)の高校の同級生として …

ロン・モンロウが台湾で「国際親善賞」を受賞

世界各国の人気アーティストやインフルエンサー1,000人が集結し、日本と世界をつなぐアジア最大級のソーシャルエンターテイメントの祭典「COOL JAPAN FEST 2018」が12月8日(土)台湾( …

GLAY、3ヶ月連続リリース第1弾は、20年の時を経てインディーズ時代の唯一のアルバム「灰とダイヤモンド」のアンソロ ジー!!!

GLAYが20th Anniversary Year 3ヶ月連続リリース第1弾として、インディーズ時代に唯一リリースしたアルバム「灰とダイヤモンド」を20年の時を経てアンソロジーという形でリリース致 …

Ads