無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

TK from 凛として時雨、東名阪ツアーがスタート!初ライブとなるösterreichのゲストアクトや、新曲「melt」も初披露!

イベント 動画 音楽

TK from 凛として時雨の東名阪ワンマンツアー「Bi-Phase Brain“L side”」の新木場STUDIO COASTでの公演のオフィシャルレポートが到着!
名阪公演では、ゲストアクトとしてCö shu Nieが出演するが、特別なコラボレーションが見られるのか期待が高まる。

TK from 凛として時雨「Bi-Phase Brain“L side”」
2019.10.3 新木場STUDIO COAST
Text: 金子厚武

10月3日、TK from 凛として時雨がツアー「Bi-Phase Brain“L side”」の東京公演を新木場STUDIO COASTで開催した。この日はともにTVアニメ『東京喰種』の主題歌を担当した縁のあるösterreich(読み:オストライヒ)がゲストアクトとして出演。2013年に解散したthe cabsの高橋國光のソロプロジェクトであるösterreichにとっては、記念すべき初ライブとなった。

österreichのサポートには、ボーカルに 飯田瑞規(cinema staff)と鎌野愛、ピアノに Gecko&Tokage Paradeの佐藤航、ベースに三島想平 (cinema staff/peelingwards)、ドラムにDALLJUB STEP CLUBのGOTO、 ヴァイオリンに須原杏という豪華な顔触れが集結。まず飯田を除くメンバーが立ち位置に着くと、ステージ前方上手の高橋が一人でギターをかき鳴らし、“贅沢な骨”でライブがスタート。複雑な拍子・展開の楽曲をメンバーが高い演奏能力で再現していく中、誰よりもエモーショナルに、体全体を揺らしながら演奏する高橋の姿が何とも印象的だ。アニメ『東京喰種』第2期のオープニングテーマとして、2015年に発表されたösterreichのはじまりの曲“無能”、さらには“映画”と、前半は鎌野ボーカルの曲が続き、高橋は一曲が終わるごとに「ありがとう」と感謝を伝える。

場内から「おかえり!」という声も飛び交う中、「今日のために新曲を作ってきました」と言って始まったライブ後半戦からは飯田も加わり、アッパーな新曲、鎌野とのツインボーカルを生かした新曲と続く。複雑な構成の曲であることに変わりはないが、それでも前半の曲に比べればリズムがストレートで、メロディーが立ち、この数年での高橋の変化を感じさせる。「誘ってくれたTKさん、どうもありがとう。すべてのきっかけを作ってくれた、石田くんにもありがとう」と、『東京喰種』の原作者である石田スイに感謝を伝えると、最後にアニメ『東京喰種』最終章のエンディングを飾った“楽園の君”を披露。強烈なインパクトを残して、österreichとしての初ライブを終えた。

TK from 凛として時雨のステージは“kalei de scope”からスタート。ドラムのBOBO、ベースの吉田一郎不可触世界、ピアノの大古晴菜、ヴァイオリンの佐藤帆乃佳という強固なサポートメンバーとともに奏でられるアンサンブルはもはや鉄壁で、さらには映像演出も加わり、聴覚と視覚の両面で張りつめた世界観を展開していく。中盤ではアコギを用いた“haze”や、バラードの“memento”などを挟みつつ、イントロから大歓声の起きた“Fantastic Magic”や、印象的なピアノのループとカオティックな展開が折り重なる“Shandy”ではアグレッシヴに攻めたりと、緩急を生かしたステージ構成もさすがだ。

「初めてやる曲を。僕一人ではできないので、助けを借ります」と言って、österreichに続いての参加となる鎌野愛が迎えられ、披露されたのは“moving on”。音源ではsalyuが参加していたパートを鎌野が担当し、TKらしいトランシーな楽曲の高揚感をサビのハイトーンが加速させていく。さらには、前日に配信リリースされたばかりの最新曲“melt”でも、ヨルシカのsuisに代わって、鎌野がボーカルを担当。音源はギター以外打ち込みだったが、ライブでは同期も用いつつ生演奏に置き換えられ、実写とCGを織り交ぜたミュージックビデオとともにドラマチックなサウンドスケープを広げて行く。“moving on”といい“melt”といい、女性ボーカリストからの刺激を受けつつ、最近のTKはメロディーメーカーとしての才能も際立っているように感じられる。ラストは“melt”から一転、最初期曲であるプログレッシヴな大作“film a moment”で締め括られた。

アンコールでは「國光くんが来てくれるか心配だったけど、安心しました」と笑いながら感謝を伝え、アニメ『東京喰種』第1期のオープニングテーマだった“unravel”が始まると、フロアの盛り上がりは一気に沸点へ。さらに、“P.S. RED I”を畳み掛けると、クライマックスが何度も押し寄せるような怒涛の展開でピークタイムを更新し、ライブが終了。異才同士が正面からぶつかり合った、貴重な一夜が幕を閉じた。

なお、「Bi-Phase Brain “L side”」は10月8日に名古屋DIAMOND HALL、10月9日になんばHatchで開催され、この2日間にはゲストアクトとしてCö shu Nieが出演する。

Photo:岡田貴之

■TK from 凛として時雨 Digital Single「melt (with suis from ヨルシカ)」 Music Video

■リリース情報
TK from 凛として時雨 Digital Single「melt (with suis from ヨルシカ)」
2019.10.2 out
https://smar.lnk.to/M3b-aWN

【ライブ情報】
TK from 凛として時雨 Bi-Phase Brain “L side”

◎2019年10月3日(木) 新木場STUDIO COAST Open 18:30/Start 19:15
Info. HOT STUFF PROMOTION 03-5720-9999
Gäste Act:österreich
[Support Member: Vo: 飯田瑞規(cinema staff), Vo: 鎌野愛, Pf: 佐藤航(Gecko&Tokage Parade), Ba: 三島想平(cinema staff/peelingwards), Dr: GOTO(DALLJUB STEP CLUB), Vn: 須原杏]

◎2019年10月8日(火) 名古屋DIAMOND HALL Open 18:30/Start 19:15
Info. JAIL HOUSE 052-936-6041
Gäste Act:Cö shu Nie

◎2019年10月9日(水) なんばHatch Open 18:30/Start 19:15
Info. 清水音泉 06-6357-3666
Gäste Act:Cö shu Nie

TK (凛として時雨) Bi-Phase Brain “R side”
◎2019年12月13日(金) 大阪市中央公会堂 大集会室 Open 18:15/Start 18:45
Info. 清水音泉 06-6357-3666

◎2019年12月23日(月) Bunkamura オーチャードホール Open 18:45/Start 19:15
Info. HOT STUFF PROMOTION 03-5720-9999

Guest Vocal: 安藤裕子
Support Member:
Drums: 柏倉隆史 (toe, the HIATUS)
Bass: 鈴木正人 (LITTLE CREATURES)
Violin: 須原杏
Piano: 小松陽子
Stage Design: スズキタカユキ

▼Ticket
全席指定 ¥6,600 (税込)
一般発売日:2019年10月5日(土)

TK オフィシャルサイト http://tkofficial.jp/
Instagram https://www.instagram.com/tk_snsfakeshow/
Facebook https://www.facebook.com/tkfromlingtositesigure.official/
Twitter https://twitter.com/sigure_official

-イベント, 動画, 音楽
-

関連記事

SPARK!!SUND!!SHOW!! 6月6日発売のリリース 火花音楽匯演からOEOのMV公開、新アー写とリリースツアーも発表

スサシことSPARK!!SOUND!!SHOW!!が発売する1stフルアルバム火花音楽匯演からリード曲OEOのMusic Videoが公開された。 【SPARK!!SOUND!!SHOW!! OEO …

三森すずこ、アニメタイアップでシングル発売

「探偵オペラミルキィホームズ」「ゆるゆり」「ラブライブ!」など、アニメや舞台で活躍中の声優、三森すずこの待望のアニメタイアップシング ルが10月23日に発売することが、10日TBSアニメフェスタにて発 …

名古屋をHIP HOPからロックに塗り替えたモンスターライブバンドSPYAIR本日着うたフル(R)配信スタート!!

名古屋の音楽と言えば、全国的な人気を誇るSEAMO, HOME MADE家族, Nobody KnowsなどHIP HOP系のミュージシャンが有名。このジャンルはまさに、名古屋のご当地的お家芸として広 …

ももクロ、3rdアルバム収録曲「WE ARE BORN」MVを解禁!

ももいろクローバーZが2月17日(水)に同時発売する3rdアルバム『AMARANTHUS』、4thアルバム『白金の夜明け』。その中から、3rdアルバム『AMARANTHUS』の初回限定盤に収録される「 …

VERBALまたまた豪華コラボ!! 今度はバービーの恋人“ケン”!?

初のソロ・アルバム「VISIONAIR(ビジョネア)」を3月16日にリリースするVERBAL。同アルバムでは安室奈美恵、大沢伸一等をはじめ、ジャーメイン・デュプリ、スウィズ・ビーツ、リル・ウェイン、ニ …

台湾アーティストSHOW(ショウ・ルオ/羅志祥)の新曲が「ハッピーMusic」6月度エンディングテーマ曲に決定!”恋人つなぎ&ナ デナデ会”も開催!!

2月に日本1stシングル「DANTE」をリリース、デビューシングルにも関わらず、オリコンデイリーランキング初登場5位、週間ランキング でも台湾人男性アーティスト初のオリコンTOP10入りを記録するなど …

Ads