無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

坂本龍一『B-2 UNIT』2019年最新リマスター版ハイレゾ配信決定!

音楽

2019年9月25日(水)に12インチ33回転アナログレコード・SACDハイブリッドにて再発売される坂本龍一の『B-2 UNIT』が、2019年最新リマスター版にてハイレゾ配信(96kHz/24bit)されることが決まった。

このアルバムは坂本龍一がイエロー・マジック・オーケストラ(YMO)在籍時の1980年に発表した2作目のソロアルバムであり、YMO人気が過熱する中で、「音」や「音色」そのものに焦点をあて制作され、ダブやアフロビート等の方法論を大胆に援用し、今なお革新的な輝きを放ち続ける過激な意欲作である。

今回のリマスタリングを担当したニューヨークで活動する女性エンジニア、ヘバ・カドリーからの最新リマスタリング作業に関するコメントが公開された。

1980年当時のオリジナル1/4インチ・アナログテープにドルビー・ノイズ・リダクションをかけつつ、テープスピード15ips38cm/s)にて丁寧に再生された音源を、私のコンソールのアナログ回路でマスタリングしました。その際、この作品の音の温かみ、ダイナミックス、豊かでありながらすっきりした空間を保つことを意識しました。この先駆的なアルバムに携わることができたことを光栄に思います。 ―ヘバ・カドリー」

また、坂本龍一と共同プロデューサーとして『B-2 UNIT』制作にかかわった後藤美孝(ごとうよしたか)と、エンジニアのデニス・ボヴェルからの最新コメントもあわせて公開された。

「坂本龍一という音楽家が、のちにポストパンクと言われるあの時代、
自らの精神と肉体をぎりぎりまで追いつめつくり上げたアルバム。
彼はその時、あらゆる意味で‟パンク”そのものを生きていた。―後藤美孝」

「自分にとってもランド・マークの一枚がこの『B-2 UNIT』。アナログとデジタルの端境期で、機材はアナログ、デジタル両方を使い、レコーディング、ミキシング、ダブ処理にも先端の技術を使った。未来の音楽を作っている、ダビング・トゥ・ザ・フューチャーだという意識があったんだ。 ―デニス・ボヴェル」

9月27()からは、海外でもアナログレコードの発売、ハイレゾ配信、ストリーミング配信が開始される。
アフリカ・バンバータ、デリック・メイなどのヒップホップ、テクノDJからも評価の高い作品が今回の海外配信をうけて改めて世界中で再評価されることとなるだろう。

株式会社ソニー・ミュージックダイレクトが運営するサイト「otonano」のなかに『B-2 UNIT』特設ページが公開されている。最新情報や詳細情報はこちらからも要チェックだ。
(URLhttp://www.110107.com/B-2UNIT)

【 製品情報 】
タイトル:B-2 UNIT
アーティスト:坂本龍一
発売日:2019925
発売元:ソニー・ミュージックダイレクト

オリジナル発売:1980
プロデュース:坂本龍一、後藤美孝
参加ミュージシャン:アンディ・パートリッジ(XTC)、組原正、大村憲司
エンジニア:デニス・ボヴェル、スティーヴ・ナイ、小池光夫、寺田康彦 ほか

SACD ハイブリッド 】
型番:MHCL-10122
価格:3,000+
仕様:SACDハイブリッド
Remastered by Heba Kadry
収録内容:
01
differencia
02
thatness and thereness
03
participation mystique
04
E-3A
05
iconic storage
06
riot in Lagos
07
not the 6 o’clock news
08
the end of europe

【 アナログ 】
型番:MHJL-101
価格:3,700+
仕様:33回転12インチアナログ
Remastered by Heba Kadry
Disc cutting by Bernie Grundman at Bernie Grundman Masterring
収録内容:
Side A
1
differencia
2
thatness and thereness
3
participation mystique
4
E-3A
Side B
1
iconic storage
2
riot in Lagos
3
not the 6 o’clock news
4
the end of europe

【参考URLotonano特設ページURLhttp://www.110107.com/B-2UNIT

-音楽
-

関連記事

ニコニコ超会議2015 だんぜん!!LIVE特別編〜超・だんぜん!!LIVE〜にSOLIDEMOが初参戦!!

先日デビュー1周年を迎えたレコ大新人賞受賞の8人組男性音楽グループSOLIDEMOが4月26日(日)ニコニコ超会議2015に初参戦した。 今回の出演は現在ニコニコ生放送でも放送中の「だんぜん!!LIV …

話題のFACT新曲ビデオは未完成だった・・・15周年サイトで見るとすごいことに!! ジャケットも初公開!!

3月5日に約2年2か月ぶりのニューアルバム『witness (意味:目撃者)』を発売する事を発表すると同時に、新曲『disclosure』のミュージック・ビデオを公開し、大反響を呼んでいるFACT。 …

星野源、日本武道館&大阪城ホール公演の先行抽選予約スタート!

ニューアルバムを『YELLOW DANCER』携えた約2年ぶりの全国ツアー「星野源 LIVE TOUR 2016 『YELLOW VOYAGE』」が大盛況中の星野源。その追加公演となる東京・日本武道館 …

Zipper専属双子モデルmimmamが、全編シネマグラフによって制作されたミュージックビデオを公開!!

音楽プロジェクトを始動したZipperの人気専属モデルのmimmam(みむまむ)が、8月20日にリリースした配信シングル「ゆらゆらぶ るう」のミュージックビデオをYouTubeで公開した。 mimma …

大盛況の<RAM HOME Vol.4>で8月ニューシングルリリース発表!本日TBS『火曜曲!』でパフォーマンス披露!

5月1日に発売された1stアルバム『ほどく』が好調のRAM WIRE。6月15日(土)代官山UNITにて開催された自主企画イベント<RAM HOME Vol.4>が大盛況のうち終了! ゲストにLGMo …

majiko移籍第1弾作品『AUBE』発売日に「心做し」LIVE映像を公開!さらに関係者からのコメントも一挙公開

実力派ヴォーカリストmajikoの移籍第1弾作品『AUBE』の発売(3月7日発売)を記念して、YouTubeでこれまでに280万再生を記録しているmajikoの代表曲ともいえる楽曲「心做し」のLIVE …

Ads