無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

吉川晃司、デビュー35周年記念「KIKKAWA KOJI 35th Anniversary Live Tour」圧巻のツアー・ファイナル!!

イベント 音楽

吉川晃司が9月8日、35周年のアニバーサリー・ツアーのファイナル公演を、幕張メッセ国際展示場4〜6番ホールで行った。このツアー、デビュー日である2月1日と2日の日本武道館公演からスタートして、全国18都市19公演で、6万5千人を動員。最終日の幕張公演には、台風15号が関東に接近する中、1万2千人が集結して、35周年を盛大に祝った。

「台風なんざ寄せつけやしません。台風あっちいけの念を出しています」という吉川の言葉どおり、熱く激しく、そして愛にあふれたステージを展開した。オープニング・ナンバーの「Juicy Jungle」では緑色のテープが発射されて、観客が両手を振りながら踊って、幕張メッセが密林のジャングルと化していった。さらにCOMPLEX時代の「BE MY BABY」、80年代のヒット曲「LA VIE EN ROSE」と、いきなりクライマックスのような盛り上がりになって、35周年にふさわしい、にぎやかで楽しいお祭り空間が出現した。

「35周年なんで、懐かしいあんな曲からそんな曲まで、やっていきますよ」とのこと。さらに「17歳の時に弾いていたギターです。まだ元気です」という言葉に続いて、デビュー当時愛用していたネックのないギターを弾きながら、「You GottaChance〜ダンスで夏を抱きしめて〜」を披露。これは当時から彼を応援していた人々にとってはうれしいサプライズだろう。さらに「にくまれそうなNEWフェイス」「RAIN-DANCEがきこえる」「サヨナラは八月のララバイ」と初期のヒット曲の連続に、悲鳴にも似た歓声が起こった。原曲のテイストを活かしながらも、生形真一(G)、ウエノコウジ(B)、湊雅史(Dr)、ホッピー神山(Key)という最強の布陣の奏でるソリッドでタイトでダイナミックな演奏によって、最新の息吹が注ぎ込まれていく。吉川も当時のニュアンスを活かして歌い、当時の動きや仕草を再現。懐かしさとみずみずしさと新鮮さとが混ざっている。吉川晃司というソロ・シンガーの魅力と骨太で男っぽいバンドサウンドの魅力とが共存するステージだ。

シンガーとしての吉川の表現力の豊かさを堪能したのは花道の先端のセンターステージに出ての「I’M IN BLUE」と「ONE WORLD 」、そしてメインステージに戻っての「Dream On」。35年間、歌い続けてきたからこその深みと繊細さと強靱さとが混ざった歌声に観客が聴き入っていた。10本の火柱が上がる中での「SAMURAI ROCK」、吉川と生形のダブルギターがスリリングな「HEART∞BREAKER」で会場内にさらに熱気が渦巻いていく。ここからは一気にたたみかけていくはずだったのだが、吉川のイヤーモニターが壊れるアクシデントがあり、しばし中断して修理タイム。

「壊れたっていうか、壊したかな。(音が聞こえなくて)歌えなかったら、みんな、歌ってよ、頼むわ」と吉川が言うと、観客がウォーと応えていた。アクシデントもパワーに変えてしまうところが吉川らしい。再開しての「1990」からさらに一体感が増していく。吉川の歌も全開だったが、本人から頼まれたこともあってか、観客のシンガロングの声もひときわ大きく鳴り響き、吉川と観客との強い絆も実感した。デビュー当時を彷彿させるタンクトップ姿での「モニカ」でも大きなコール&レスポンスとハンドクラップが起こった。ピンクのテープが舞う中での「恋をとめないで」でも大きな大きなシンガロング。歌詞の一部を変えて、“ファイナルの夜だろ”と歌うと、歓喜と感動の声がたくさんあがった。

「The Gundogs」「GOOD SAVAGE」ではゴツゴツした無骨なバンドサウンドに会場内が激しく揺れた。吉川、生形、ウエノの3人が並んで演奏する光景は壮観だ。吉川はもちろんだが、ステージ上の全員が実に絵になる。本編ラストは吉川がデビュー10年の節目で作った「BOY’S LIFE」。<手遅れと言われても、やれる気がしてるのさ>というこの歌の内容は35周年の今も有効だ。エンディングでは35周年を締めるシンバルキックが炸裂。回転しながらシンバルを蹴り、体ごと床に落下して、すぐに腹筋を使って立ち上がると、盛大な拍手が起こった。倒れても倒れても、立ち上がる。そんな吉川の不屈の精神を象徴するかのようなパフォーマンスだ。

アンコールで登場すると、まずはMCで、「新しいホールができるので、5月にこけら落としを3days やる予定です。そこからツアーがスタートするのかな。来年もしっかり音楽をやっていきたいと思っています。楽しみにしていてください」と2020年に全国ツアー「KIKKAWA KOJI LIVE 2020」を開催することを発表。新しいホールとは現在建築中の[仮称]有明ホール。2020年春にグランドオープンする同会場のこけら落としを飾る。吉川は2018年にも武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナで実質的なこけら落としとなるコンサートを行っている。吉川には未踏の地の第一歩を刻むのが似合っている。

アンコールでは水球日本代表Poseidon Japan公式応援ソング「Over The Rainbow」、「SPEED」、「せつなさを殺せない」が演奏された。感謝の思いが詰まった歌声に観客が熱烈に応えて、ファイナル公演は感動的なフィナーレを迎えた。

「笑顔の再会を。また、みなさん、元気な姿を見せてください。気をつけて帰ってください」とのこと。来年のツアーが発表になったので、笑顔の再会の日はそんなに遠くはなさそうだ。なお、本公演の模様はWOWOWで11月2日に放送される予定になっている。幕張公演に参加出来なかった人はもちろん、早く笑顔の再会をしたいという人にとっても、見逃せない放映となるだろう。

文・長谷川誠
カメラマン・平野タカシ

【SETLIST】
Juicy Jungle
BE MY BABY
LA VIE EN ROSE
You Gotta Chance〜ダンスで夏を抱きしめて〜
にくまれそうなNEWフェイス
RAIN-DANCEがきこえる
サヨナラは八月のララバイ
スティングレイ
I’M IN BLUE
ONE WORLD
Dream On
MODERN VISION
Nobody’s Perfect
SAMURAI ROCK
HEART∞BREAKER
1990
アクセル
モニカ
恋をとめないで
The Gundogs
GOOD SAVAGE
BOY’S LIFE
<Encore>
Over The Rainbow
SPEED
せつなさを殺せない

【LIVE 情報】
『KIKKAWA KOJI LIVE 2020』
5月3日(日・祝)    [仮称] 有明ホール17:30 open / 18:30 start
5月4日(月・祝)    [仮称] 有明ホール16:00 open / 17:00 start
5月5日(火・祝)    [仮称] 有明ホール16:00 open / 17:00 start
6月20日(土)   栃木県総合文化センター 16:30 open / 17:00 start
6月21日(日)   名古屋・センチュリーホール16:15 open / 17:00 start
7月3日(金)   広島・上野学園ホール18:30 open / 19:00 start
7月11日(土)   高崎芸術劇場 16:30 open / 17:00 start
7月18日(土)   サンポートホール高松 大ホール16:30 open / 17:00 start
7月24日(金・祝)  カナモトホール [札幌市民ホール] 16:30 open / 17:00 start
7月26日(日)   仙台サンプラザホール16:30 open / 17:00 start
8月1日(土)     金沢・本多の森ホール16:30 open / 17:00 start
8月8日(土)     福岡サンパレス ホテル&ホール16:30 open / 17:00 start
8月10日(月・祝)  静岡市民文化会館 大ホール16:30 open / 17:00 start
8月20日(木)  大阪・フェスティバルホール18:00 open / 19:00 start
8月21日(金)  ロームシアター京都 メインホール18:15 open / 19:00 start
8月23日(日)   島根県民会館16:30 open / 17:00 start
8月30日(日)   新潟テルサ16:30 open / 17:00 start
9月5日(土)     いわき芸術文化交流館 アリオス16:30 open / 17:00 start

チケット料金: 全席指定 ¥8,800 (消費税込)   ※3歳以上チケット必要

【ツアーファイナルの幕張メッセ公演を11月にWOWOW独占放送!】
その他『吉川晃司 デビュー35周年 WOWOWスペシャル』と銘打ち、様々なスペシャルプログラムを放送中!詳しくは番組サイトをご覧ください。
https://www.wowow.co.jp/music/kikkawa

【関連リンク】
吉川晃司オフィシャルHP: http://www.kikkawa.com/

-イベント, 音楽
-

関連記事

大ヒット連発のヨコハマタイヤCMソングに、新人シンガーソングライターのRake(レイク)が大抜擢!!

大ブレイクの兆し!!やはり今回も売れる!?Def Tech、MEGARYU、MONKEY MAJIK、leccaと立て続けにブレイクに導いたヨコハマタイヤCMソング。そのヨコハマタイヤ「BluEart …

星野源 2/28発売のニューシングル『ドラえもん』店舗別オリジナル特典のデザイン公開なんと次元を超えたイラスト&写真仕様!

待望のニューシングル『ドラえもん』を2月28日にリリースする星野源。タイトル曲の「ドラえもん」をオンエア解禁後、一度聴いたら口ずさみたくなるような「どどどど・・・ドラえもん」と歌うサビのフレーズ、歌詞 …

KEMURI、集大成の20周年記念ライブが映像化!

今年1月30日に開催された、KEMURI 20th Anniversary Tour 「F」Zepp Tokyo公演のDVD/Blu-ray発売がアナウンスされた。 この作品は結成20周年の集大成とな …

Baby M 南アフリカW杯目前!世界初!南アの大ヒットソングを日本語カバー!

2010年、地球上で最大のニュースと言えば南アフリカワールドカップ。日本と南アフリカの両国で音楽活動を続けるというシンガーBaby Mがワールドカップイヤーの3月3日にミニ・アルバム「Bhuti」をリ …

西内まりや、感謝の想いを歌に、20万人に届ける!

歌手・モデル・女優の西内まりやが5月2日(土)に神奈川・ラゾーナ川崎プラザにて、初の作詞・作曲、そしてピアノ演奏も行った3rdシングル「ありがとうForever…」の発売を記念したリリース …

黒猫チェルシー2011年春、1stフルアルバムリリースに先駆け、全国プレリリースツアー決定!!

昨年末、幕張メッセで行われた「COUNTDOWN JAPAN10/11」初日のMOON STAGEに登場した黒猫チェルシー。新曲を交えたパフォーマンスは、4人個々の鋭い個性が更なる一体感を生み出し、会 …

モバイルバージョンを終了