無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ジャズ界の帝王、マイルス・デイヴィスの秘蔵アルバム『ラバーバンド』が遂に9/6発売に!

動画 洋楽 音楽

30年以上もの間誰にも聴かれることなく、誰にも触られないままとなっていた、マイルス・デイヴィスの幻のアルバム『ラバーバンド』が、遂に発売となった。この発売を記念して、今作のレコーディングからリリースに至るまでの過程を、オリジナル・プロデューサーのランディ・ホールやゼイン・ジャイルズ、マイルスの甥でありドラマー/プロデューサーであるヴィンス・ウィルバーン・ジュニア、そして今作にゲスト・ヴォーカリストとして参加しているララ・ハサウェイやレデシーといった人達からのコメントを中心としたミニ・ドキュメンタリー映像(日本語字幕付)が現在公開されている。

 

『ラバーバンド』 ミニ・ドキュメンタリー映像:

1985年、マイルス・デイヴィスは30年にも渡り所属していたコロンビア・レコードを離れ、新たにワーナー・レコーズと契約し、世界中に衝撃を与えた。その年の10月、ロサンゼルスにあるAmeraycan Studiosにてプロデューサーのランディ・ホールとゼイン・ジャイルズとともにアルバム『ラバーバンド』のレコーディングを開始、マイルスはこの作品で、ファンクやソウルのグルーヴを大胆に取り入れ、急進的なサウンド・スタイルという方向性を打ち出し、アル・ジャロウやチャカ・カーンをゲスト・ヴォーカリストとして迎える予定もあったという。しかし、最終的にこの作品は日の目を見ることなく、マイルスは新たな作品をレコーディング、今や歴史的名盤として知られる傑作『TuTu』をもって、移籍第一弾作品としてリリースする。結果、この『ラバーバンド』は30年以上もの間、そのまま誰にも聴かれることなく、誰にも触れられないままの状態となっていた。

 

この幻の作品を今回最終的に完成させたのは、オリジナル・セッション時のプロデューサーでもあったランディ・ホールとゼイン・ジャイルズに加え、85年から86年にドラマーとして実際にレコーディングに参加していたマイルスの甥、ヴィンス・ウィルバーン・ジュニアだ。また、ジャケット・カヴァーは当時マイルスが描き上げた絵画がレイアウトされている。

 

「マイルスおじさんも、この仕上がりを誇りに思ってくれるはずさ。ランディとゼイン、そして私や、このプロジェクトに携わった全ての人達が、この「Rubberband」に全ての情熱と魂を注ぎ込んできたからね」 ─ ヴィンス・ウィルバーン・ジュニア

 

アルバムの購入、ストリーミングはこちらから:

https://WarnerMusicJapan.lnk.to/MilesDavisRBPu

 

マイルス・デイヴィス(1926 – 1991)

1926年5月米国イリノイ州アルトン生まれ。モダン・ジャズの歴史を築いた史上最大のイノヴェーター、トランペット奏者。カリスマ性をもち、“ジャズの帝王”と呼ばれた。チャーリー・パーカーのバンドで活躍後、クール・ジャズ、ハード・バップ、モード・ジャズ、フュージョンなど、モダン・ジャズの大半の音楽スタイルの中心的な創造者となる。自己のバンドから数々の有名ジャズ・ミュージシャンを輩出したことでも有名。91年9月28日没。

 

■アルバム情報■

アーティスト:マイルス・デイヴィス

アルバム:『ラバーバンド』

 

<収録曲>

  1. Rubberband of Life- featuring Ledisi / ラバーバンド・オブ・ライフ – フィーチャリング・レデシー
  2. This Is It / ジス・イズ・イット
  3. Paradise – featuring Medina Johnson / パラダイス – フィーチャリング・メディナ・ジョンソン
  4. So Emotional-featuring Lalah Hathaway / ソー・エモーショナル – フィーチャリング・レイラ・ハサウェイ
  5. Give It Up / ギヴ・イット・アップ
  6. Maze / メイズ
  7. Carnival Time / カーニヴァル・タイム
  8. I Love What We Make Together-featuring Randy Hall / アイ・ラヴ・ホワット・ウィ・メイク・トゥゲザー – フィーャリング・ランディ・ホール
  9. See I See / シー・アイ・シー
  10. Echoes in Time/The Wrinkle / エコーズ・イン・タイム/ザ・リンクル
  11. Rubberband / ラバーバンド

 

<マイルス・デイヴィス>

https://wmg.jp/miles-davis/

-動画, 洋楽, 音楽
-

関連記事

FUNKIST、2月にニューシングル「SHINE」発売&大人気ゲーム『テイルズ オブ シリーズ』の最新作テーマソングに決定!

現在ライブツアーで日本全国を回り、会場を感動と笑いで満たしている、FUNKIST。最近オフィシャルサイトでの「重大発表までのカウントダウン」がファンの間でもその内容が何なのか話題になっていました。そし …

ニューヨーカー絶賛!辻井さんがカーネギー・デビュー!

写真:(C)Yasuko Shiratsuchi 音楽の殿堂NYカーネギーホールにて、辻井伸行NYデビューリサイタルが11月10日夜8時(日本時間11日)に行われ、大成功をおさめた。 辻井さんが演奏に …

CHERRY(小柳CHERRY”昌法) デビュー30周年記念配信シングル村上ホ?ンタ秀一、北島健二、宮原学らが参加!!「DEVOTION〜WAKANTANKA」2015年7月22日リリース決定!!”

1985年のプロデビューから現在まで、日本のミュージックシーンの第一線で活躍し続けるドラマー: CHERRY(小柳”CHERRY”昌法)が30周年記念プロジェクトとして、配信シ …

BiS 新曲「LAZY DANCE」の各メンバーソロ歌唱音源や動画コメント付きの配信限定商品をリリース!

BiSの現体制第2弾シングル「LAZY DANCE」の全曲配信が11月8日よりスタートする。 「LAZY DANCE」は、フルカワユタカ(DOPING PANDA)プロデュースの「LAZY DANCE …

松下洸平、待望の1stアルバム「POINT TO POINT」を引っ提げ、9都市11公演を回る全国ツアーがスタート!!

10月16日にスタートし話題沸騰中のドラマ、TBS日曜劇場「アトムの童」に出演、先月27日には自身初の写真集「体温」を発売、舞台・ドラマ・映画・CM・雑誌連載など多方面で大活躍中の松下洸平。2度のメジ …

美波 テレビ朝日のあさの情報番組『グッド!モーニング』新テーマソングとなる新曲「Good Morning」が6月14日より配信スタートが決定!

2019年1月に1st EP『カワキヲアメク』でメジャーデビューし、昨年3月に3枚目となるEP『LOSE LOOSE Day』をリリース。今年2月には初の台湾公演、マレーシア公演を終えた3月に初の武道 …

Ads