無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

中村佳穂、新曲『Rukakan Town』が本日配信リリース。 自身最大規模、新木場STUDIO COASTでの自主企画ライブが決定!

イベント 音楽

 アルバム『AINOU』以来、『LINDY』『q』と立て続けに配信シングルをリリースした中村佳穂が、次なる新曲『Rukakan Town』を本日配信した。
また、2019年12月10日(火)に自身最大規模となる新木場STUDIO COASTにて自主企画ライブを行うことも決定。チケットオフィシャル先行(抽選)は本日より受付開始。 

—————– 

メロディー、歌詞、ジャケット、その全てから 幻想的な物語の世界観を感じる配信シングル。 

配信シングル『Rukakan Town』。昨年11月の濃厚でぶっ飛んだアルバム『AINOU』から、グル―ヴィーで強い攻めを感じた7月の配信シングル『LINDY』、緩やかで穏やかな空気感が沁みた8月の配信シングル『q』。まさかの3ヶ月連続リリースとなったが、今回もレミ街の荒木正比呂(Prg)、深谷雄一(Dr)、馬喰町バンドの武 徹太郎(Gt)という前2作の流れを汲む演奏メンバー。 

冒頭のくぐもったプログラミング音から、前2作との違いを感じ、これから何が起きるんだろうと興味を惹かれる。そこからギターが爪弾かれるようにリフレインされ、ハンドクラップも入り、どこか牧歌的な雰囲気すら感じる。 

軽快なテンポに乗り、メロディアスに歌われるが、「幽霊はね、」、「大抵はね、」、「Wake Up」というパートのリズミカルな感じがとても心地よい。そして、気になったのは次のパートであり、続編的な感じで終盤にもあるパートの2ヶ所。まるでポエトリーリーディング的な台詞というか、ミュージカル映画のような台詞というか。 

今回の3作の中で一番物語要素が強い楽曲。幻想的、つまりファンタジーな物語。「幽霊はね、忘れ物が集まる似た街に住んでる 大抵はね、空っぽのバケツの底」なんて歌詞も、その世界を想像したくなってくる。台詞の様なフレーズが、この物語の肝だと想う。なので、是非とも耳をすまして聴いて欲しい。そして、ジャケットには、淡いタッチで馬に乗る女性と馬を撫でる女性が描かれているが、同一人物にも見えるし、中村自身にも見えてくる。この不思議な物語ソングをじっくりと味わって頂きたい。 

—————– 

【リリース情報】 
2019年9月4日(水)配信シングル
アーティスト:中村佳穂
タイトル:Rukakan Town (ヨミ:ルカカンタウン) 

—————– 

【ライブ情報】
<うたのげんざいち 2019>
2019 年10 月23 日(水) 東京・草月ホール  ※SOLD OUT
2019 年11 月14 日(木) 大阪・BIGCAT  ※SOLD OUT

2019年12月10日(火)東京・新木場STUDIO COAST
開場 18:00 開演19:00
スタンディング 整理番号付
一般:4,500円 高校生以下:3,500円

チケットオフィシャル先行(抽選)
受付URL(PC/モバイル共通) : https://l-tike.com/st1/nakamurakaho1210 
抽選受付日程:9月4日(水)13:00~9月16日(月・祝)23:59
当落確認期間及びチケット代金入金期間:9月19(木)15:00~9月23日(月・祝)23:00
入金者チケット発券期間:一般発売日10月19日(土)12:00~公演開演時間まで
一般発売日:10月19日(土)10:00 

<その他のライブ>
9 月5 日(木)”Spitz × VINTAGE ROCK std. presents ShinkibaSunset 2019” at 新木場STUDIO COAST
9 月8 日(日)”SUNSET LIVE 2019” at 福岡県 芥屋海水浴場・キャンプ場 特設ステージ
9 月16 日(月・祝)”渋さ知らズ30 周年~渋大祭~” at 川崎市東扇島東公園
9 月21 日(土)Nagoya Club Quattro 30th Anniversary “New Direction 2019” UA× 中村佳穂 at 名古屋CLUB QUATTRO
9 月26 日(木)”TOKYO LAB 2019” at 渋谷CLUB QUATTRO (西田修大× 中村佳穂プロジェクト)
9 月28 日(土) ・29 日(日)”MUSIC CITY TENJIN” at 福岡県・天神
10 月7 日(月)”天然記念日 in Tokyo” at 東京・月見ル君想フ
10 月14 日(月)”FM802 30PARTY MINAMI WHEEL” at 大阪 

—————– 

【プロフィール】
「手は生き物、声は祈り。」 

1992年生まれ、京都、ミュージシャン。20歳から本格的に音楽活動をスタートし、音楽その物の様な存在がウワサを呼ぶ。ソロ、デュオ、バンド、様々な形態で、その音楽性を拡張させ続けている。ひとつとして同じ演奏はない。見るたびに新しい発見があるその姿は、今後も国内外問わず、共鳴の輪を広げていく。 

HP:https://nakamurakaho.com/
Twitter:https://twitter.com/KIKI_526 

-イベント, 音楽
-

関連記事

Lead、1年半ぶりの新曲はフィーバー感満載のパーティーチューン!

3人組ダンスボーカルユニットLeadが、ニューシングル『トーキョーフィーバー』を3月8日にリリースすることが明らかとなった。1月7日(土)に都内で開催されたLive DVD&Blu-ray「 …

BUMP OF CHICKEN TOUR 2017-2018 PATHFINDERとTOUR2016 ‘’BFLY’’のライブ映像をHuluにて期間限定で無料配信!

BUMP OF CHICKENが2017年~2018年に開催した全国ツアー「BUMP OF CHICKEN TOUR 2017-2018 PATHFINDER」と2016年に開催したスタジアムツアー「 …

切なすぎる楽曲たちをもっとリアルに。柴田淳のオリジナルアルバム5作品が一挙ハイレゾ配信決定!

24日に放送された日本テレビ系「今夜くらべてみました」にHKT48指原莉乃さんの<今気になっている女>として登場し話題沸騰中のシンガーソングライター柴田淳が2007年〜2012年に発表したオリジナルア …

乙女心の代弁者として人気のシンガーソングライター・藤田麻衣子が映画『アナと雪の女王』の主題歌のカバー動画『Let It Go 〜ありのままで〜』をYouTubeチャンネルにて公開した。

動画では映画館を舞台に何人もの藤田麻衣子が登場する、まるで魔法のような遊び心たっぷりの映像に仕上がった。動画制作のきっかけは、定期的に行っているUstream特番で『Let It Go 〜ありのままで …

女優/歌手の小西真奈美。亀田誠治、後藤正文、堀込高樹、Kan Sanoという豪華プロデューサー陣を迎えたポップ・アルバム『Cure』の発売が決定!

確かな演技力と、透明感があってふんわり柔らかい唯一無二の存在感で人気の女優・小西真奈美。歌手としても2016年より本格的に活動を始め、全曲の作詞作曲を手掛けた2018年のメジャー第一弾アルバム『Her …

GRAPEVINE、2019年秋の「GRAPEVINE FALL TOUR」 大好評につき、東京会場の追加公演が決定!

今年2月にリリースしたアルバム『ALL THE LIGHT』を携えての全国ツアーが大盛況のうちに幕を下ろし、秋のツアーを発表したばかりのGRAPEVINE。早くも、大好評につき、東京会場の追加公演が決 …

Ads