無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

中村佳穂、新曲『Rukakan Town』が本日配信リリース。 自身最大規模、新木場STUDIO COASTでの自主企画ライブが決定!

イベント 音楽

 アルバム『AINOU』以来、『LINDY』『q』と立て続けに配信シングルをリリースした中村佳穂が、次なる新曲『Rukakan Town』を本日配信した。
また、2019年12月10日(火)に自身最大規模となる新木場STUDIO COASTにて自主企画ライブを行うことも決定。チケットオフィシャル先行(抽選)は本日より受付開始。 

—————– 

メロディー、歌詞、ジャケット、その全てから 幻想的な物語の世界観を感じる配信シングル。 

配信シングル『Rukakan Town』。昨年11月の濃厚でぶっ飛んだアルバム『AINOU』から、グル―ヴィーで強い攻めを感じた7月の配信シングル『LINDY』、緩やかで穏やかな空気感が沁みた8月の配信シングル『q』。まさかの3ヶ月連続リリースとなったが、今回もレミ街の荒木正比呂(Prg)、深谷雄一(Dr)、馬喰町バンドの武 徹太郎(Gt)という前2作の流れを汲む演奏メンバー。 

冒頭のくぐもったプログラミング音から、前2作との違いを感じ、これから何が起きるんだろうと興味を惹かれる。そこからギターが爪弾かれるようにリフレインされ、ハンドクラップも入り、どこか牧歌的な雰囲気すら感じる。 

軽快なテンポに乗り、メロディアスに歌われるが、「幽霊はね、」、「大抵はね、」、「Wake Up」というパートのリズミカルな感じがとても心地よい。そして、気になったのは次のパートであり、続編的な感じで終盤にもあるパートの2ヶ所。まるでポエトリーリーディング的な台詞というか、ミュージカル映画のような台詞というか。 

今回の3作の中で一番物語要素が強い楽曲。幻想的、つまりファンタジーな物語。「幽霊はね、忘れ物が集まる似た街に住んでる 大抵はね、空っぽのバケツの底」なんて歌詞も、その世界を想像したくなってくる。台詞の様なフレーズが、この物語の肝だと想う。なので、是非とも耳をすまして聴いて欲しい。そして、ジャケットには、淡いタッチで馬に乗る女性と馬を撫でる女性が描かれているが、同一人物にも見えるし、中村自身にも見えてくる。この不思議な物語ソングをじっくりと味わって頂きたい。 

—————– 

【リリース情報】 
2019年9月4日(水)配信シングル
アーティスト:中村佳穂
タイトル:Rukakan Town (ヨミ:ルカカンタウン) 

—————– 

【ライブ情報】
<うたのげんざいち 2019>
2019 年10 月23 日(水) 東京・草月ホール  ※SOLD OUT
2019 年11 月14 日(木) 大阪・BIGCAT  ※SOLD OUT

2019年12月10日(火)東京・新木場STUDIO COAST
開場 18:00 開演19:00
スタンディング 整理番号付
一般:4,500円 高校生以下:3,500円

チケットオフィシャル先行(抽選)
受付URL(PC/モバイル共通) : https://l-tike.com/st1/nakamurakaho1210 
抽選受付日程:9月4日(水)13:00~9月16日(月・祝)23:59
当落確認期間及びチケット代金入金期間:9月19(木)15:00~9月23日(月・祝)23:00
入金者チケット発券期間:一般発売日10月19日(土)12:00~公演開演時間まで
一般発売日:10月19日(土)10:00 

<その他のライブ>
9 月5 日(木)”Spitz × VINTAGE ROCK std. presents ShinkibaSunset 2019” at 新木場STUDIO COAST
9 月8 日(日)”SUNSET LIVE 2019” at 福岡県 芥屋海水浴場・キャンプ場 特設ステージ
9 月16 日(月・祝)”渋さ知らズ30 周年~渋大祭~” at 川崎市東扇島東公園
9 月21 日(土)Nagoya Club Quattro 30th Anniversary “New Direction 2019” UA× 中村佳穂 at 名古屋CLUB QUATTRO
9 月26 日(木)”TOKYO LAB 2019” at 渋谷CLUB QUATTRO (西田修大× 中村佳穂プロジェクト)
9 月28 日(土) ・29 日(日)”MUSIC CITY TENJIN” at 福岡県・天神
10 月7 日(月)”天然記念日 in Tokyo” at 東京・月見ル君想フ
10 月14 日(月)”FM802 30PARTY MINAMI WHEEL” at 大阪 

—————– 

【プロフィール】
「手は生き物、声は祈り。」 

1992年生まれ、京都、ミュージシャン。20歳から本格的に音楽活動をスタートし、音楽その物の様な存在がウワサを呼ぶ。ソロ、デュオ、バンド、様々な形態で、その音楽性を拡張させ続けている。ひとつとして同じ演奏はない。見るたびに新しい発見があるその姿は、今後も国内外問わず、共鳴の輪を広げていく。 

HP:https://nakamurakaho.com/
Twitter:https://twitter.com/KIKI_526 

-イベント, 音楽
-

関連記事

ミュージカルの“怪優”、ドラマデビューでいきなり松嶋菜々子と対決!?

劇団四季時代からミュージカルスターとして第一線で活躍を続けてきた下村尊則が、この春から芸名を下村青(しもむら・あお)に変え、満を持してテレビドラマ初出演を果たすことが決定した。 下村は1984年の劇団 …

Plastic Tree TOUR2011「アンモナイト(大)」が決定!千秋楽は両国国技館。

4月6日に発売された、通算11枚目のアルバム「アンモナイト」が好調なPlastic Treeのツアー「アンモナイト(小)」の東京ファイナルが5月7日ZEPP TOKYOで行われた。 今回のツアーはライ …

フォークシンガー小象 初のメジャー音源リリース決定!

 話題の映画「クソ野郎と美しき世界」に出演し、強烈なインパクトを残したフォークシンガー、“フォークシンガー小象(しょうぞう)”。映画の中だけの存在と思いきや、現実に彼は実在していました。サンバイザーに …

チャン・グンソク、1stアルバムの発売を記念してニコニコ生放送24時間特番放送やコラボ企画が決定!

いよいよ今月5月30日(水)に自身初のフルアルバム「Just Crazy」のリリースを迎えるチャン・グンソク。 テレビ朝日系「お願い!ランキング」5月度エンディングテーマソングのリード曲「Crazy …

山崎 スキマ 秦 服部ストリングスと総勢29名と競演!! 武道館9000人を魅了!!

カメラマン:杉田真 2月25日(土)東京都・千代田区 日本武道館にてオフィス オーガスタ所属アーティストの山崎まさよし、スキマスイッチ、秦 基博が音楽家の服部?之氏指揮のストリングスとともに一夜限りの …

JAMOSA feat.ナオト・インティライミの新曲「トリステーザ」のMVメイキング映像を期間限定公開!

2月1日に「ダーティ・ママ!×JAMOSAスペシャルサイト」にて、JAMOSA feat. ナオト・インティライミの新曲「トリステーザ」のMusic Videoメイキング映像が期間限定で公開された。 …

モバイルバージョンを終了