無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

MISIA、TICAD7(第7回アフリカ開発会議)サイドイベントへ出演! 久保田利伸とLA・LA・LA LOVE SONGをコラボ!

イベント 音楽

8/28(水)に横浜・みなとみらいホールにて開催された「TICAD7 LIVE HEART FOR AFRICA」にMISIAが出演し、スペシャルゲストとして登場した久保田利伸とのコラボパフォーマンスを行った!

同イベントは、今年で第7回目となるTICAD(アフリカ開発会議)のサイドイベントで、アフリカへの関心を広く掘り起こすことを目的とし、会期初日の8月28日に開催されたライブコンサート。

MISIAは、長年アフリカの子ども達への支援などに取り組んでいることが評価され、TICADⅤに続き、TICAD7でも名誉大使に任命された。そして、今回のイベントチケット代の全額は、TICAD7の開催趣旨に沿った活動に寄付されると発表されている。

ライヴ本編は、NYから迎えたスペシャルバンドとともに、NHK「ダーウィンが来た!」でもおなじみのTICAD7イメージソング「AMAZING LIFE」をはじめ、「つつみ込むように・・・」などMISIAの代表曲が1時間以上にわたり披露され、ライヴの後半には、なんとスペシャルゲストとして久保田利伸が登場!!MISIAがステージに呼び込むと同時に会場から大歓声があがった!

二人の共演は、2008年に開催したイベント“MISIA Africa Benefit Live Yokohama”以来。久保田利伸がアフリカを想い書き上げた楽曲「MAMA UDONGO~まぶたの中に・・・~」や、環境問題を唱えたマービン・ゲイの名曲「Mercy Mercy Me」、そして「Indigo Waltz」を続けて披露し、最後には「LA・LA・LA LOVE SONG」をコラボレーション!

この日のために特別にアレンジされた数々のパフォーマンスに、観客は感無量の様子で聴き入っていた。

また、BS日テレ「深層NEWS」(22:00〜23:00)では「MISIAが語る アフリカとつながる 〜いま伝えたいこと」と題してMISIAのアフリカでの活動を特集予定。MISIA自らがスタジオに出演し、TICADヘの期待とアフリカへの想いを語る。

日本を代表するアーティストを通してアフリカを知る貴重な機会。ぜひMISIAの言葉に耳をかたむけてほしい。

LIVE情報
「TICAD7 LIVE HEART FOR AFRICA」
8月28日(水) 20:00開演 21:30終演予定
会場:横浜みなとみらいホール(大ホール)
出演:MISIA、久保田利伸
主催:TICAD7ライブ実行委員会
(外務省、国際交流基金、(株)ディスクガレージ、(株)ファンキー・ジャム、(株)リズメディア)
共催:横浜市 特別協賛:木下グループ

<セットリスト>
M1.BELIEVE
M2.来るぞスリリング
M3.めくばせのブルース
M4.真夜中のHIDE-AND-SEEK
M5.LADY FUNKY
M6.オルフェンズの涙
M7.陽のあたる場所
M8.つつみ込むように・・・
M9.MAWARE MAWARE
M10.MAMA UDONGO~まぶたの中に・・・~(Guest:久保田利伸)
M11.Mercy Mercy Me(Guest:久保田利伸)
M12.Indigo Waltz(Guest:久保田利伸)
M13.LA・LA・LA LOVE SONG(Guest:久保田利伸)
EN.1 AMAZING LIFE

カメラマン:Santin Aki

リリース情報
9/4(水)発売
LIVE Blu-ray&DVD 「MISIA 平成武道館 LIFE IS GOING ON AND ON」
Blu-ray:BVXL-148 7000円(税抜)
DVD:BVBL-148~149 6500円(税抜)

<収録曲>
01. Sparks!!
02. Escape~Rhythm Reflection~LOVE BEBOP~Royal Chocolate Flush~THIS IS ME
03. We Will Rock You
04. We Are The Champions
05. 来るぞスリリング
06. Everything
07. LOVED
08. 逢いたくていま
09. 明日へ
10. AMAZING LIFE
11. BELIEVE
12. Color of Life~Re-Brain
13. MAWARE MAWARE
14. アイノカタチ(feat. HIDE GReeeeN)
15. 陽のあたる場所
16. つつみ込むように…

-Special-
01.僕はペガサス 君はポラリス(on 26 April 2019)
02.そばにいて… (on 26 April 2019)
03.月(on 26 April 2019)
04.オルフェンズの涙(on 26 April 2019)
05.DEEPNESS(on 27 April 2019)
06.It’s just love(on 27 April 2019)
07.白い季節(on 27 April 2019)
08.To Be In Love(on 27 April 2019)

※初回仕様盤には、平成武道館オリジナルステッカー封入
※副音声にはMISIAによるライヴ解説コメンタリーを収録

MISIAプロフィール
長崎県出身。グローバルな知性を持つ、アジアを代表する歌手。1998年、デビュー曲「つつみ込むように…」が大ヒット。グルーヴ感抜群の歌唱で、音楽シーンに衝撃を与える。
2000年にはバラード「Everything」がヒットして国民的人気歌手となり、2004年には女性アーティストとして初めて5大ドームツアーを敢行。アジアにも進出して大成功を収めた。以降、J-POPの枠にとらわれることなくチャレンジを続け、日本にクラブカルチャーを根付かせた。同時に、世界基準のサウンド・クオリティとポピュラリティの両立を果たしている。ライヴにおいても常にトップ・アーティストであり続け、コンピュータを駆使した大規模なツアーでは斬新な演出の中心となり、楽器の生演奏のみのコンサートではエンターテイナーに徹し、最新のグルーヴを探究するライヴでは超一流ミュージシャンとのセッションを楽しんでいる。20周年を迎えた2018年は新曲「アイノカタチfeat.HIDE(GReeeeN)」が大ヒットを記録。第60回輝く!日本レコード大賞最優秀歌唱賞の受賞や、第33回日本ゴールドディスク大賞・ベスト5ダウンロードの受賞など、その実力が改めて評価され話題をよんだ。また社会貢献活動にも積極的で、特に子供の教育支援に尽力。音楽に込めるメッセージと、貢献活動が一致していることも特筆される。そのアーティスティックなライフスタイルは、あらゆる世代の男女に強い共感を呼んでいる。

-イベント, 音楽
-,

関連記事

上白石萌音、androp内澤の提供曲『ストーリーボード』のMV先行公開

上白石萌音が7月12日に発売する1st オリジナルアルバム「and…」に収録される1曲、『ストーリーボード』のミュージックビデオが7月6日(木)00:00よりGYAO!にて独占先行公開され …

androp、新曲「Voice」が日本テレビ系水曜夜10時ドラマ「Woman」主題歌に決定!

andropの新曲「Voice」が、初のドラマ主題歌に決定した。 主題歌として起用されるのは、7月3日よりスタートする日本テレビ系水曜夜10時放送のドラマ「Woman」。満島ひかりがシングルマザーとし …

“癒し”だった歌声が 恋をしたら“泣きたく”なった――TBS系 火曜ドラマ「中学聖日記」主題歌Uru「プロローグ」配信スタート!

シンガーのUruがTBS系 火曜ドラマ『中学聖日記』主題歌として12月5日にCDリリースするニューシングル「プロローグ」をリリースに先駆けて本日より配信をスタートした。(「プロローグ」DLリンクhtt …

「ぷよぷよ!!クエスト」応援ソングとしても絶賛O.A中VIVIVID「AGE OF FUN」のRemix音源が解禁!業界注目のサウンドクリエーターBapjapが手掛ける今夏ヘビロテ必至の1曲!

更に5月より全国5都市MV撮影Tourも決定! 「プロデューサー非公表、構成メンバー・構成人数も不特定。シンガー、DJ、クリエイター等が自由に出入りし、新しい価値観で互いを刺激し合いながら活動するボー …

アジアで活躍するアーティスト13組の競演!a-nation4日目、「Asia Progress 〜Departure〜」

7日間にわたって様々なエンタメ・アイランドが登場するa-nation island powered by inゼリー。多彩なデイリーテーマのもとに開催される<live>4日目、8月17日はa-nati …

SOPHIA、2年ぶりの全国ツアースタート!

キーボード都啓一の大病により活動を一時停止し、昨年8月の武道館公演で見事に復活したロックバンド・SOPHIAの2年ぶりの本格的な全国ツアーが24日、三郷市文化会館からスタートした。 昨年の復活後、シン …

Ads