無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

MISIA、TICAD7(第7回アフリカ開発会議)サイドイベントへ出演! 久保田利伸とLA・LA・LA LOVE SONGをコラボ!

イベント 音楽

8/28(水)に横浜・みなとみらいホールにて開催された「TICAD7 LIVE HEART FOR AFRICA」にMISIAが出演し、スペシャルゲストとして登場した久保田利伸とのコラボパフォーマンスを行った!

同イベントは、今年で第7回目となるTICAD(アフリカ開発会議)のサイドイベントで、アフリカへの関心を広く掘り起こすことを目的とし、会期初日の8月28日に開催されたライブコンサート。

MISIAは、長年アフリカの子ども達への支援などに取り組んでいることが評価され、TICADⅤに続き、TICAD7でも名誉大使に任命された。そして、今回のイベントチケット代の全額は、TICAD7の開催趣旨に沿った活動に寄付されると発表されている。

ライヴ本編は、NYから迎えたスペシャルバンドとともに、NHK「ダーウィンが来た!」でもおなじみのTICAD7イメージソング「AMAZING LIFE」をはじめ、「つつみ込むように・・・」などMISIAの代表曲が1時間以上にわたり披露され、ライヴの後半には、なんとスペシャルゲストとして久保田利伸が登場!!MISIAがステージに呼び込むと同時に会場から大歓声があがった!

二人の共演は、2008年に開催したイベント“MISIA Africa Benefit Live Yokohama”以来。久保田利伸がアフリカを想い書き上げた楽曲「MAMA UDONGO~まぶたの中に・・・~」や、環境問題を唱えたマービン・ゲイの名曲「Mercy Mercy Me」、そして「Indigo Waltz」を続けて披露し、最後には「LA・LA・LA LOVE SONG」をコラボレーション!

この日のために特別にアレンジされた数々のパフォーマンスに、観客は感無量の様子で聴き入っていた。

また、BS日テレ「深層NEWS」(22:00〜23:00)では「MISIAが語る アフリカとつながる 〜いま伝えたいこと」と題してMISIAのアフリカでの活動を特集予定。MISIA自らがスタジオに出演し、TICADヘの期待とアフリカへの想いを語る。

日本を代表するアーティストを通してアフリカを知る貴重な機会。ぜひMISIAの言葉に耳をかたむけてほしい。

LIVE情報
「TICAD7 LIVE HEART FOR AFRICA」
8月28日(水) 20:00開演 21:30終演予定
会場:横浜みなとみらいホール(大ホール)
出演:MISIA、久保田利伸
主催:TICAD7ライブ実行委員会
(外務省、国際交流基金、(株)ディスクガレージ、(株)ファンキー・ジャム、(株)リズメディア)
共催:横浜市 特別協賛:木下グループ

<セットリスト>
M1.BELIEVE
M2.来るぞスリリング
M3.めくばせのブルース
M4.真夜中のHIDE-AND-SEEK
M5.LADY FUNKY
M6.オルフェンズの涙
M7.陽のあたる場所
M8.つつみ込むように・・・
M9.MAWARE MAWARE
M10.MAMA UDONGO~まぶたの中に・・・~(Guest:久保田利伸)
M11.Mercy Mercy Me(Guest:久保田利伸)
M12.Indigo Waltz(Guest:久保田利伸)
M13.LA・LA・LA LOVE SONG(Guest:久保田利伸)
EN.1 AMAZING LIFE

カメラマン:Santin Aki

リリース情報
9/4(水)発売
LIVE Blu-ray&DVD 「MISIA 平成武道館 LIFE IS GOING ON AND ON」
Blu-ray:BVXL-148 7000円(税抜)
DVD:BVBL-148~149 6500円(税抜)

<収録曲>
01. Sparks!!
02. Escape~Rhythm Reflection~LOVE BEBOP~Royal Chocolate Flush~THIS IS ME
03. We Will Rock You
04. We Are The Champions
05. 来るぞスリリング
06. Everything
07. LOVED
08. 逢いたくていま
09. 明日へ
10. AMAZING LIFE
11. BELIEVE
12. Color of Life~Re-Brain
13. MAWARE MAWARE
14. アイノカタチ(feat. HIDE GReeeeN)
15. 陽のあたる場所
16. つつみ込むように…

-Special-
01.僕はペガサス 君はポラリス(on 26 April 2019)
02.そばにいて… (on 26 April 2019)
03.月(on 26 April 2019)
04.オルフェンズの涙(on 26 April 2019)
05.DEEPNESS(on 27 April 2019)
06.It’s just love(on 27 April 2019)
07.白い季節(on 27 April 2019)
08.To Be In Love(on 27 April 2019)

※初回仕様盤には、平成武道館オリジナルステッカー封入
※副音声にはMISIAによるライヴ解説コメンタリーを収録

MISIAプロフィール
長崎県出身。グローバルな知性を持つ、アジアを代表する歌手。1998年、デビュー曲「つつみ込むように…」が大ヒット。グルーヴ感抜群の歌唱で、音楽シーンに衝撃を与える。
2000年にはバラード「Everything」がヒットして国民的人気歌手となり、2004年には女性アーティストとして初めて5大ドームツアーを敢行。アジアにも進出して大成功を収めた。以降、J-POPの枠にとらわれることなくチャレンジを続け、日本にクラブカルチャーを根付かせた。同時に、世界基準のサウンド・クオリティとポピュラリティの両立を果たしている。ライヴにおいても常にトップ・アーティストであり続け、コンピュータを駆使した大規模なツアーでは斬新な演出の中心となり、楽器の生演奏のみのコンサートではエンターテイナーに徹し、最新のグルーヴを探究するライヴでは超一流ミュージシャンとのセッションを楽しんでいる。20周年を迎えた2018年は新曲「アイノカタチfeat.HIDE(GReeeeN)」が大ヒットを記録。第60回輝く!日本レコード大賞最優秀歌唱賞の受賞や、第33回日本ゴールドディスク大賞・ベスト5ダウンロードの受賞など、その実力が改めて評価され話題をよんだ。また社会貢献活動にも積極的で、特に子供の教育支援に尽力。音楽に込めるメッセージと、貢献活動が一致していることも特筆される。そのアーティスティックなライフスタイルは、あらゆる世代の男女に強い共感を呼んでいる。

-イベント, 音楽
-,

関連記事

COCO-ROBINSON、4月3日リリース「オクターバーズ」詳細とジャケット写真が公開!

彼らにとって昨年11月発売のライブ会場限定シングル「ライフライダー」以来およそ3ヶ月ぶりの新作となる「オクターバーズ」。本作には計7曲が収録される。  バンドはリリースを記念して、4月から「オクターバ …

家の裏でマンボウが死んでるP ひまわりが何故妖怪になったかがわかる!?新曲公開!連載漫画2作品単行本新刊と裏マンPグッズが今月同時発売!

“音楽で笑って泣ける!?”と、その独創的な世界観で話題のユニット“家の裏でマンボウが死んでるP”が、ガンガンONLINEで自らが原作・作画を手掛ける連載漫画「浮かれバケモノの朗らかな破綻」の登場人物・ …

MOMOLAND ちょっと待ってよ! 想定外?あなたの心をバンバン撃ち抜く新曲「BAAM -Japanese ver.-」のミュージックビデオがバーンと公開!

韓国9人組K-POPアーティストMOMOLAND(モモランド)が、11月7日(水)にリリースする「BAAM」より「BAAM -Japanese ver.-」のミュージックビデオを公開した。 韓国で公開 …

黒木渚、初のライブ生配信&2016年春ツアーを発表!

黒木渚が、1月11日(月祝)に東京EX THEATER ROPPONGIにて開催する“ONEMAN TOUR 2015「自由律」TOUR FINAL”の模様を“LINE LIVE”で生配信することが明 …

“小生意気な”チキパ、3rdシングル「無限大少女∀」を初披露!衣装も初公開!

「小生意気で攻撃的なアイドル」、9人組アイドルグループCheeky Parade(通称:チキパ)が6/1(土)文化放送でのイベント、翌6/2(日)にはダイバーシティ東京プラザ フェスティバル広場で行わ …

安田レイ「大阪オートメッセ2015」にて大観衆の中、話題のあの曲を披露!

関西最大級のモーターショー「大阪オートメッセ2015」の最終日である15日、大勢の人でにぎわうなか、FM802×大阪オートメッセのCUSTOMIZE ARENAにて歌唱をした。毎年20万人を超す来場者 …

モバイルバージョンを終了