無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

倖田來未、神宮外苑花火大会で熱いステージ!

イベント 音楽

8月10日、花火と音楽が融合した東京の夏の風物詩ともいえる一大イベント「2019神宮外苑花火大会」が開催された。一万発の打ち上げを前にLead・松平健・MAX・ゴールデンボンバーなど多彩な顔触れが登場。連日の猛暑に負けじと、熱いステージを繰り広げていた。

そんな中登場した倖田來未は、昨年TikTokで人気を博した「め組のひと」、ミリオンヒットを記録したバラード「愛のうた」、ラグビーワールドカップ大阪開催の公式応援ソング「Eh Yo」など子供から大人まで誰もが振り向く全6曲を披露。中でも特に観客の注目を集めたのは8月14日に配信リリースされる「GOLDFINGER 2019」。この曲は1999年に大ヒットした「あっちっち!」でおなじみ、郷ひろみの「GOLDFINGER ‘99」のリバイバルソング。20年の時を超えてアップデートされたラテンサウンドに乗せて、倖田來未がダイナミックなダンスとテクニカルなボーカルで観客を魅了し、令和初の夏を熱狂の渦に巻き込んだ。

そんな彼女は今秋、待望のフルアルバム「re(CORD)」をリリースする。時代の変化とともに進化を続ける倖田來未が翌年のデビュー20周年を目前にどんな作品を繰り出すのか。期待せずにはいられない。

<リリース情報>
8月14日(水)デジタルシングル「GOLDFINGER 2019」
iTunesなどの音楽配信サイトやApple Music、LINE MUSICなどのサブスクリプションサービスサイトで配信

デジタルシングル3週連続リリース!

7月3日「Eh Yo」https://avex.lnk.to/KODAKUMI_EhYo
7月10日「Summer Time」https://avex.lnk.to/KODAKUMI_SnmmerTime
7月17日「DO ME」https://avex.lnk.to/KODAKUMI_DOME

<ツアー情報>
「KODA KUMI LIVE TOUR 2019 re(LIVE)」
2019年9月14日よりカルッツ川崎を皮切りに、4都市26公演のホールツアーを開催。
今年は従来の巡業型ツアーから滞在型ツアーへシフトチェンジし、各会場で数日間のLIVEを展開する。
2007年開催の「Black Cherry」と2013年開催の「JAPONESQUE」をリバイバル公演、そして倖田史上初となる一日二公演(土日祝のみ)と、挑戦的なライブツアーとなる予定。
https://rhythmzone.net/koda/relive/

-イベント, 音楽
-

関連記事

“東北旅情編”に続くTHE NEATBEATS×ザ50回転ズの大好評企画第2弾!『大阪ブギウギツアー 〜九州情熱編〜』決定!!

共に大阪を拠点に活動、兼ねてより親交の深いTHE NEATBEATS、ザ50回転ズの2バンドが今年4月『大阪ブギウギツアー 〜東北旅情編〜』と題した東北ツアーを開催、東北の地に浪速のロックンロールをぶ …

コアラモード. 新曲が「BORUTO」エンディングテーマに決定!!

横浜出身・在住の男女ユニット コアラモード.の新曲『花鳥風月』(4月25日発売)がテレビ東京系アニメーション「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」4月クールエンディ …

初の東名阪ワンマン公演も即完売! 今大注目のオンナバンドCHAIが1stアルバムリード曲を 先行配信スタート&7インチアナログを同時発売!

女の子なら誰もが抱えるコンプレックスを肯定し、“NEOカワイイ!”“コンプレックスはアートなり!”という新しい価値観を音楽で表現する、今中毒者続出中の『NEO – ニュー・エキサイト・オン …

冨田ラボ 前例の無い「作編曲SHOW」にて新作レコーディング開始!!!

自身初の音楽書で、ドナルド・フェイゲンの名盤「The Nightfly」の音楽批評と分析書「ナイトフライ 録音芸術の作法と鑑賞法」が各方面で大好評の冨田ラボ。5枚目のオリジナル・アルバム制作初日を、去 …

HYDE×MY FIRST STORY 『永久 -トコシエ-』が『テレビアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編』エンディング主題歌に!

5月12日(日)より放送開始となった『テレビアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編』。本シリーズのエンディング主題歌が第二話の終盤で解禁され、主題歌『夢幻』も担当する、L’Arc-en-Ciel/VAMPS/TH …

モーモールルギャバン ライブ活動無期限休止後、激的に生まれ変わる!?6月に最新作のリリースを発表!!モーモールルギャバン最新作のジャケットに国民的人気ドラマにも出演したあの女優を起用!!!

先ごろ、5月17日のライブを持ってライブ活動を休止し制作に専念することを発表したモーモールルギャバンが、その第一幕の集大成であり今のモーモールルギャバンの代名詞となる過去からその未来までを予感させる作 …

Ads