無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

斉藤和義、映画「アイネクライネナハトムジーク」 主題歌『小さな夜』を含むOSTの詳細発表!

イベント 動画 音楽

シンガーソングライター・斉藤和義とベストセラー作家・伊坂幸太郎という、全く異なるジャンルで活躍する二人の奇跡の交流から生まれた、映画「アイネクライネナハトムジーク」のオリジナルサウンドトラックが斉藤和義プロデュースにて9月18日にリリースとなるが、この収録内容の詳細とジャケットアートワークが公開となった。

全28曲収録となる『小さな夜 ~映画「アイネクライネナハトムジーク」オリジナルサウンドトラック~』は、主題歌「小さな夜」を書き下ろし、その他劇伴音楽を全て斉藤和義がプロデュース。ボーナストラックには劇中に登場する“斉藤さん”が歌う「小さな夜」(斉藤さんver.)や、映画では使用されてない未公開劇伴曲と伊坂幸太郎との“絆”のスタートとなった人気曲「ベリー ベリー ストロング~アイネクライネ~」も収録される。また、盟友・中村達也(Drums)、崩場将夫(キーボード)もレコーディングに参加。

そして、主題歌「小さな夜」の映画版特別ミュージックビデオが解禁となった。仙台駅前で主題歌「小さな夜」を歌うストリートミュージシャンの斉藤さん(こだまたいち)の前で、主人公・佐藤(三浦春馬)と紗季(多部未華子)が初めて出会うシーンから始まる映像は、同じ会社に勤める佐藤と藤間(原田泰造)、美容師の美奈子(貫地谷しほり)とその常連の香澄(MEGUMI)、佐藤の大学時代からの親友・一真(矢本悠馬)とその妻の由美(森絵梨佳)、娘の美緒(恒松祐里)、そして美緒の同級生の和人(萩原利久)などが続々と登場。その中には初公開映像も含まれ、愛と驚きに満ち溢れた<出会い>を交差させていく登場人物のキャラクターがより明らかになっている。その登場人物たちの劇的ではないけど、小さな日常の奇跡を彩る主題歌「小さな夜」の歌詞は登場人物たちの心情にシンクロし、映画の感動体験をさらに盛り上げる。原作者・伊坂幸太郎と運命的な絆で結ばれ、原作の始まりに関わった斉藤だからこそ書き下ろすことのできた曲と劇中映像のコラボレーションは生まれるべくして生まれた、心震わせる映像と言える。さらに、13年前の斉藤と伊坂の奇跡の出会いからはじまったこの物語のきっかけとなる曲「ベリー ベリー ストロング ~アイネクライネ~」のライブ映像もあわせて公開となった。

YouTubeチャンネル
▼「小さな夜」(映画版特別MV)

▼「ベリー ベリー ストロング ~アイネクライネ~」(Live Ver.)

▼オフィシャルアーティストチャンネル
https://www.youtube.com/user/kazuyoshisaitoch

リリース情報
小さな夜 ~映画「アイネクライネナハトムジーク」オリジナルサウンドトラック~
2019年9月18日リリース / VICL-65500 / ¥1,800+税
01 小さな夜
02 あそんであげてもいいよ
03 理想の出会い方
04 トイレの裏
05 静寂の音
06 夢の続き
07 最近ようやくわかってきたよ
08 風の灯り
09 ウィンストン1
10 シャンプー
11 Knock Down
12 暗闇のブルース
13 UNDERGROUND LOVE SPACE
14 泥棒退治
15 ホテルのレストラン
16 ポケットの指輪
17 幸運1
18 ベリー ベリー ストロング~アイネクライネ~(Acoustic Instrumental ver.)
19 ウィンストン2
20 幸運2
21 Run for your Life
22 小さな夜(Acoustic Instrumental ver.)
23 新事実
Bonus Track
24 穏やか
25 幸運(Full ver.)
26 ビクターシンセ
27 小さな夜 (斉藤さんver.)
28 ベリー ベリー ストロング~アイネクライネ~

※ストリーミングサービスおよびiTunes Store、レコチョク、moraなど主要ダウンロードサービスにて9月18日より配信予定!
※音楽ストリーミングサービス:Apple Music、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimited、AWA、KKBOX、Rakuten Music、RecMusic、Spotify、YouTube Music

『小さな夜 ~映画「アイネクライネナハトムジーク」オリジナルサウンドトラック~』 CD購入者特典決定!!
下記対象店舗にて9月18日発売の斉藤和義『小さな夜 ~映画「アイネクライネナハトムジーク」オリジナル・サウンドトラック~』をお買い上げの方に先着で“斉藤和義 オリジナル生写真”をランダムでプレゼント!生写真は全部で6種類で共通の不透明なアルミ袋に封入!

<対象店>
◆タワーレコード全国各店 / タワーレコードオンライン
◆HMV全国各店 / HMV&BOOKS online
◆TSUTAYA RECORDS 全国各店 / TSUTAYAオンラインショッピング
◆Amazon.co.jp
◆楽天ブックス
◆ビクターオンラインストア(WIZY)
※特典は対象店にランダムで配布されます。
※特典写真はご自身で選べません。
※Amazon.co.jp では、特典付き商品のカートがアップされます。特典をご要望のお客様は特典付き商品をお買い求め下さい。
※TSUTAYAオンラインショッピングは、ご予約分のみが対象です。
※特典には数に限りがございます。お早めにご予約下さい。
※特典がなくなり次第キャンペーンは終了とさせて頂きます。
※一部取り扱いの無い店舗がございます。
※特典の内容・デザインは予告なく変更する場合がございます。

配信情報
配信シングル『小さな夜』
URL:https://jvcmusic.lnk.to/chiisanayoru 

プレイリスト
「斉藤和義 弾き語りツアー 2019 “Time in the Garage”」ファイナル セットリスト”
URL:https://jvcmusic.lnk.to/KazuyoshiSaito20190622 

※配信されている曲のみを収録しています。
※ストリーミングサービスおよびiTunes Store、レコチョク、moraなど主要ダウンロードサービスにて配信中!
※音楽ストリーミングサービス:Apple Music、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimited、AWA、KKBOX、Rakuten Music、RecMusic、Spotify、YouTube Music

映画「アイネクライネナハトムジーク」情報
あの時、あの場所で出会ったのが君で本当に良かった
出会いがないというすべての人へ
10年の時を越えてつながる<恋>と<出会い>の物語

原作「アイネクライネナハトムジーク」は、「アイネクライネ」に始まり「ナハトムジーク」で終わる6章の短編からなる連作小説集で、2014年に単行本が発売、2017年には文庫化、現在に至るまでに54万部(電子書籍を除く)を売り上げるベストセラーとなっているが、実はこの本が生まれるきっかけとなったのは、原作者・伊坂幸太郎とアーティスト・斉藤和義の絆だった。元々、伊坂が会社勤めをしていた頃、斉藤の「幸福な朝食 退屈な夕食」を聞いて退職を決意し、執筆活動に専念することを決めたという逸話がある。2人の交流は、斉藤が伊坂に“恋愛”をテーマに「出会い」にあたる楽曲の作詞を依頼したところから始まる。この依頼を受け、斉藤の大ファンである伊坂は、苦手な恋愛モノでも「作詞はできませんが、小説を書くことならば」と短編小説を執筆。これが本原作の第1章「アイネクライネ」となる。これを受けて斉藤は、伊坂の「アイネクライネ」の文章から楽曲『ベリー ベリー ストロング ~アイネクライネ~』を制作する。さらにこの曲がシングルカットされるにあたり、初回限定盤の特典小説として、再び伊坂が書き下ろしたのが第2章となる「ライトヘビー」 だ。物語の中には、1回100円でその人の心情に合わせた曲の一部をPCで再生してくれる露店商の〈斉藤さん〉が登場する。この2つの短編に、さらに新たな4つ短編が発表され、連作小説集として完成したのが「アイネクライネナハトムジーク」だ。そして、この度本作の映画化が決定し、斉藤和義が主題歌と劇中音楽を手がけることに。主題歌は、斉藤が映画用に書き下ろした『小さな夜』。本編内でも物語の重要なカギとなる楽曲だ。出演者として彩るのは、人気実力派の三浦春馬、さらに多部未華子だ。三度目の共演となる二人の恋を軸に、豪華かつフレッシュな魅力きらめくキャスト陣が演じる、不器用ながらも愛すべき人々のめぐり会いの連鎖を10年に渡り描く。メガホンを取るのは恋愛群像劇の旗手として今最も注目を集め、「映像化するなら彼しかいない」と伊坂がラブコールを送った新鋭監督・今泉力哉。脚本は伊坂原作に定評のある鈴木謙一。多くの才能の〈出会い〉の連携が生んだ、愛と驚きに満ちあふれた〈出会い〉のドラマ。グルーヴィーなサウンドが優しく包む、愛おしいラブストーリーに心震わせ、小さな日常の奇跡に気づく時、あなたの毎日もまた輝き始める—。

ストーリー
仙台駅前。大型ビジョンには、日本人のボクシング世界王座をかけたタイトルマッチに沸く人々。そんな中、この時代に街頭アンケートに立つ会社員・佐藤の耳に、ふとギターの弾き語りが響く。歌に聴き入る紗季と目が合い思わず声をかけると、快くアンケートに応えてくれた。二人の小さな出会いは、妻と娘に出て行かれ途方にくれる佐藤の上司や、分不相応な美人妻と可愛い娘を持つ佐藤の親友、その娘の同級生家族、美人妻の友人で声しか知らない男に恋する美容師らを巻き込み、10年の時をかけて奇跡のような瞬間を呼び起こす─―。

原作情報
伊坂幸太郎「アイネクライネナハトムジーク」(幻冬舎文庫)
「アイネクライネ」に始まり「ナハトムジーク」で終わる、六章から成る連作小説集。伊坂には珍しく恋愛がテーマとなっており、すでに54万部を突破するベストセラー。(2019年6月現在/電子書籍を除く)
9月20日、TOHOシネマズ 日比谷ほか全国ロードショー(9月13日宮城県先行公開)
公式サイト:https://gaga.ne.jp/EinekleineNachtmusik/ 

オフィシャルサイト
斉藤和義 25周年スペシャルサイト http://www.jvcmusic.co.jp/ks/
斉藤和義 オフィシャルサイト http://www.kazuyoshi-saito.com

-イベント, 動画, 音楽
-

関連記事

城南海の新曲「Silence」がNHK総合テレビ「薄桜記」の主題歌としてオンエアスタート!!

奄美大島出身のシンガー、城南海の新曲「Silence」が本日(18日)よりNHK総合テレビ「薄桜記」の主題歌としてオンエアスタート致します。「薄桜記」は山本耕史主演の時代劇。今年の7月からNHK-BS …

期待の新人チュールが東京初ワンマンフリーライブで新曲披露!!

デビュータイミングから各所で注目を集めている2ピースバンド、チュールが、東京では初となるワンマンフリーライブ「チュールデビュー記念音楽発表会 〜みなさん、はじめまして〜」を3月27日(土)に開催した。 …

『PERSONA5 the Animation』フェアが7/14より開催決定! アニメイト池袋本店では作品の世界を表した店頭ジャックも実施

株式会社アニメイトは、TOKYO MX、BS11ほかにて好評放送中のTVアニメ「ペルソナ5」のフェアを7月14日より全国のアニメイトで開催いたします。 TVアニメ「ペルソナ5」は、アトラスがおくる大人 …

WEAVER、昨年に続き二度目の学園祭ツアー決定!そして、「ロックの学園2013」に秦基博、UNISON SQUARE GARDENと共に出演!

この夏、『情熱大陸SPECIAL LIVE SUMMER TIME BONANZA’13』東京・大阪や、北海道で開催された「JOIN ALIVE 2013」などに出演したWEAVERだが、10月中旬か …

つるの剛士、20周年を記念する地元巡り”つるのルーツツアー”開催決定!

今年9月に芸能生活20周年を迎えるつるの剛士が、育った故郷(大阪府高槻市、東京都練馬区、神奈川県藤沢市)を巡るツアー”つるのルーツ ツアー〜20周年の感謝の気持ちを添えて〜”を開催すること、都内で行わ …

THE BAWDIES 全国ワンマンツアー「Boys!」 TOUR 2014-2015追加公演に、台湾公演が決定!!

昨年12月3日に、メジャー5枚目となるNEWアルバム『Boys!』をリリースしたTHE BAWDIES。2013年1月にリリースされたアルバム『1-2-3』から約2年を経てリリースとなった今作は、バン …

Ads