無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

AA= 「TOUR THE NEXT」 東名阪が大熱狂し、完結!

イベント 動画 音楽

昨年10周年を迎えたAA=の“その先”を見せるライブツアー「TOUR THE NEXT」が、6/2開催された大阪・心斎橋JANUS公演で完結!東京、名古屋、大阪の3箇所に轟音を響かせ大熱狂に巻き込んだ。そして、次なるAA=の動きを示唆する動画が公開された!

昨年10月に活動10周年を迎え、大きな節目を越えて新たなフェーズへと突入したAA=。“その先”を示唆するライブツアーということで用意されたのは、東京・名古屋・大阪の3箇所で開催された「TOUR THE NEXT」。心斎橋JANUSでツアーファイナルを迎え、ライブハウスは満員の観客で埋め尽くされた。

メンバーひとりひとりがステージに上がると歓声が沸き起こった。1曲目に投下したのは、「INEQUALITY」。轟音と静寂が交互に迫り来るイントロに、フロアが一気に高揚していく。オリジナルアルバムとしては最新作の『#5』(2016年リリース)に収録されているこのナンバーが1曲目であることが、このツアーの意味を物語り、メッセージ性の強い歌詞に煽られ瞬く間にフロアはモッシュピットと化した。続けてハードコアナンバー「I HATE HUMAN」になだれこみ、シンガロング必至のパンクナンバー「posi-JUMPER」で会場に一体感が生まれる。その後も、ハードナンバー「WORKING CLASS」「KILROY WAS HERE」を続けざまに披露し、エレクトロニック・ロックチューン「VICIOUSNESS」でダンスフロアに変容させる。ライブでは「The Klock」や「GREED…」などライブでの定番曲から、「DISTRAP」「Path of the arrow」「3.600.000.000=62」など久しぶりに披露された楽曲、そして昨年10月にリリースされた「SAW」、今年2月に配信リリースされた「DEEP INSIDE」の新曲まで、新旧織り交ぜた極上のセットリストが繰り広げられた。

この日のライブで上田剛士の音楽には“制限”がない事を再認識させられた。暴力的なまでにノイジーでラウドなサウンドもあれば、鬱屈とした世界に光を照らすような温かな楽曲もあり、3分弱のパンクナンバーで生み出す一体感は、他人同士をあっという間に仲間にする。全ては上田剛士の指揮棒の中で、心地よく踊り狂わせられている。アンコールでは、「このツアーは、AA=のその先を少しだけ見せるライブという事で、新曲を持ってきました」と上田が語り、未発表の新曲(タイトル未定)をフロアに叩き込む。ハードなサウンドが音の壁となってフロアに押し寄せ、観客のアドレナリンを爆発させる。初めて聞いたはずのファンたちが嬉しそうな表情でモッシュし、巻き起こったダイブの波に、AA=のさらなる進化を確信させられる。アンコールを含め、計22曲披露され「TOUR THE NEXT」は幕を閉じた。

 

そして、終演後には会場のスクリーンで、この先に待ち受ける発表を示唆した映像が放映され、さらなる大歓声が巻き起こった。当該映像は、AA=のオフィシャルYouTubeチャンネルでも公開されているので、是非ともチェックしていただきたい!

「AA=(aaequal) – ???#6???」


今回のツアーで上田剛士が着用していたTシャツに書かれていた言葉は、“NEXT NUMBER IS?”。

AA=の“NEXT”はすぐそこだ。次なる知らせに、ご期待いただきたい!

 

写真クレジット:浜野カズシ

 

<ツアー情報>

「AA= TOUR THE NEXT 2019」

ツアーメンバー:AA=(Takeshi Ueda and Takayoshi Shirakawa,Minoru Kojima,YOUTH-K!!!)

 

2019年5月12日(日)@渋谷WWW X

2019年6月1日(土)@名古屋UPSET

2019年6月2日(日)@心斎橋JANUS

*全会場ソールドアウト

 

〜セットリスト〜

  1. INEQUALITY
  2. I HATE HUMAN
  3. posi-JUMPER
  4. WORKING CLASS
  5. KILROY WAS HERE
  6. VICIOUSNESS
  7. 憎悪は加速して人類は消滅す~Hatred too go fast, Vanishing all human~
  8. Such a beautiful plastic world!!!
  9. GREED…
  10. DISTRAP

11.The Klock

  1. Path of the arrow
  2. ROOTS
  3. DISTORTION
  4. 3.600.000.000 = 62

 

  1. FREEDOM
  2. DEEP INSIDE
  3. NEW HELLO
  4. SAW

 

[アンコール]

  1. 新曲
  2. LOSER
  3. PEACE!!!

 

 

【AA=プロフィール】

世界に名を轟かせたモンスターバンド “THE MAD CAPSULE MARKETS”の中心人物、上田剛士のソロプロジェクトとして、2008年”AA=”を始動。常に進化したサウンドで独自の音を作り続けるイノベーター。アーティスト名はジョージ・オーウェルの小説「動物農場」に登場する言葉“All Animals Are Equal”に由来。映画「へルタースケルター」エンディングテーマや2015年モード学園TVCM曲を提供。現在までに通算5作となるフルアルバムを制作、10周年を迎えた2018年には初のベストアルバム『(re:Rec)』をリリースし、TSUTAYA O-EASTにて初の全メンバーが終結したライブ「THE OIO DAY」を開催、2019年3月27日には映像作品としてリリースされた。また、並行して上田剛士名義でも精力的な活動を展開し、BABYMETAL「ギミチョコ!!」「あわだまフィーバー」、BiS「STUPiG」、マーティ・フリードマンなど他アーティストのプロデュースや楽曲提供、椎名林檎、マキシマム ザ ホルモン、BUCK-TICK、Crossfaith、SINSAENUMを始めとする様々なアーティストのリミックスワークから映画音楽、ゲーム音楽、CM音楽の制作なども数多く手掛け、その活動は多岐にわたる。

 

【リンク】

・オフィシャルサイト http://www.aaequal.com/

・レーベルサイト http://www.jvcmusic.co.jp/-/Artist/A023758.html

-イベント, 動画, 音楽
-

関連記事

「ユニコーン・カバーズ」「奥田民生・カバーズ2」特設サイトにてジュンスカ&Charaのメッセージコメント視聴スタート

3月6日(水)に2タイトル同時発売となったカバーアルバム「ユニコーン・カバーズ」「奥田民生・カバーズ2」のリリースを受けて、それぞれのアルバムに参加したアーティストのうちJUN SKY WALKER( …

史上初!!藤井フミヤが明治神宮拝殿前で一夜限りのコンサートを開催!!伊勢神宮式年遷宮イメージソング「鎮守の里」を披露!

前日までの雨が嘘のように、空には月が浮かび、自然の演出も加わり幻想的なムードが漂うコンサート会場。10000人を超す応募の中から選ばれた1300人が会場を埋め尽くすと、松明の灯りに照らされたステージに …

「エイベックス・オーディション」自宅で夢をつかめる『Stayhome Audition2021』開催!

lol-エルオーエル-、FAKY、GENIC、生見愛瑠、福山絢水などを輩出してきたエイベックス・オーディションが、新型コロナウイルスの影響で自宅で過ごす時間が多い中、在宅で参加できるオーディションを8 …

GO!GO!7188 本日ラストライブ音源&未発表楽曲をリリース。モバイルでの配信もスタート!

先日衝撃の解散発表をしたGO!GO!7188だが、いよいよラストライブ音源&未発表楽曲を含んだアルバムが本日3/28リリースとなった。 彼女たちの存在の証とも言うべき白熱のライブ音源に加え、初CD化の …

台湾アーティストSHOW(ショウ・ルオ/羅志祥)の新曲が「ハッピーMusic」6月度エンディングテーマ曲に決定!”恋人つなぎ&ナ デナデ会”も開催!!

2月に日本1stシングル「DANTE」をリリース、デビューシングルにも関わらず、オリコンデイリーランキング初登場5位、週間ランキング でも台湾人男性アーティスト初のオリコンTOP10入りを記録するなど …

ラムジの解散ライブに30,000人が感動の涙!

昨年末、各メディアでラムジの解散発表のニュースが報じられた。ラムジは東方神起をはじめ、著名アーティストにも数多く楽曲提供をする傍ら、シンガーソングライターとして活躍してきた男性二人組ユニット。 昨年末 …

Ads