無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

富士急ハイランドを代表する4つのコースターにちなんだグループが誕生する 富士急ハイランド絶叫アイドルオーディション応募スタート!!

イベント 音楽

「富士急ハイランド絶叫アイドルオーディション2019」の応募が遂にスタートし、オフィシャルサイトでは、オーディションスケジュールのほか、グループの結成イメージも合わせて発表された。

このオーディションは、B’z、T-BOLAN、大黒摩季、倉木麻衣、BREAKERZなどが所属するBeing Groupと総合格闘技パンクラスや数々のイベントをプロデュースするスマッシュがタッグを組み、富士急ハイランドの協力を得て、今年3月27日にグランドオープン50周年を迎えた富士急ハイランドのオフィシャルアイドルを誕生させるというものだ。

 

発表されたグループ結成イメージでは、富士急ハイランドを代表する4つのコースターをイメージしたアイドルグループを誕生させ、グループ全体での活動をメインとしながらも、それぞれのコースターを冠にしたグループでも個別活動をしていくという。

 

【FUJIYAMAボーイ】は、爽やかで清潔感ある正統派イケメン、王子様ルックスの男子。

【高飛車ガール】は、ビューティー担当で美意識が高いナルシスト、さらにツンデレな性格も持ち合わせている女子。

【鉄骨番長ボーイ】は、筋肉担当で体力に自信のある運動神経抜群のスポーツマン男子。

【ええじゃないかガール】は、トーク担当でバラエティ対応も出来るムードメーカーな女子。

そしてこの4グループが合体した形で活動していくのが富士急ハイランドオフィシャルアイドルグループになる予定だ。

さすが、富士急ハイランドならではの個性的なグループになりそうだ。

 

応募は8/31(土)までで、10代であれば男女問わず誰でも応募可能。さらに審査項目には富士急ハイランドへの愛情や、絶叫コースターが好きかなど、このオーディションならではの独自審査も加わるという。

また、オーディション応募期間中は、定期的に富士急ハイランド内にオーディション特設ブースが設けられ、富士急ハイランド来場者が気軽に応募できる仕組みも取り入れるとのこと。

新世代に向けた令和元年にスタートする最注目のオーディションとして話題を振りまきそうだ。

 

富士急ハイランド絶叫アイドルオーディション2019

https://beinggiza.com/audition/fujiq19/

 

富士急ハイランド https://www.fujiq.jp/

Being Group http://beinggiza.com/

-イベント, 音楽
-

関連記事

サザンオールスターズ新曲『ピースとハイライト』ミュージックビデオ解禁!!!!サザンオールスターズは正義のヒーローだった!?正義の味方“スターズレンジャー”登場!

日本中を衝撃と歓喜の渦に巻き込んだ、大復活の発表から1ヶ月。サザンオールスターズの新曲「ピースハイライト」のミュージックビデオが、本日ついに解禁となりました!5年ぶりのサザンのミュージックビデオはなん …

Northern19新譜リリースにともなう、MV撮影ライブ開催決定!

先日、6月20日に再録COMPLETE ALBUM“FUTURES”のリリースを発表したNorthern19が、新MUSIC VIDEOの撮影ライブを5月28日(月)新代田FEVERで行う事が発表され …

黒木渚「あたしの心臓あげる」ミュージックビデオを公開

12月12日に処女作「あたしの心臓あげる」(九州限定1st Single)をリリースする黒木渚がミュージックビデオを公開した。 この作品は監督に、カネボウKATEのCMや、安室奈美恵、嵐、東京スカパラ …

ホフディラン、メジャー復帰!「多摩川レコード」完全再現ライブ開催決定

7月2日(日)に「ホフディラン20周年最後の晩餐 at TSUTAYA O-EAST」を開催したホフディランが、デビュー曲「スマイル」をリリースした古巣ポニーキャニオンと再びタッグを組むことを発表した …

no image

globeの名曲たちが、小室哲哉、マーク・パンサーの手によってEDMスタイルに!

globeの名曲たち「Feel Like dance」「DEPARTURES」「wanna Be A Dreammaker」などが、メンバーである、小室哲哉、マーク・パンサーの手によってEDM(エレク …

YUKI、10周年スペシャルサイト「YUKI10.net」スタート!!

2012年、ソロ活動10周年を迎え、2月1日に10周年を記念したコンプリートシングルコレクション「POWERS OF TEN」をリリース、5月6日には11年ぶりの東京ドームライブが決定と精力的な活動が …

Ads