無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

『Timeless~サラ・オレイン・ベスト』発売記念日本全国ホールツアー大盛況のサラ・オレインがイタリアの聴衆をも魅了!

イベント 洋楽 音楽

2019年5月12日、イタリアの大作曲家ジュゼッペ・ヴェルディ出身の地、ミラノ近郊のブッセート(Busseto)にある、19世紀に建てられた馬蹄形の美しいオペラ劇場、その名も「Teatro Verdi(ヴェルディ劇場)」にて、記念すべきサラ・オレイン初の海外公演が行われた。この公演は日本の耐熱ガラスのトップ・メーカー、HARIO株式会社の協賛を得て、在ミラノ日本国総領事館後援行事として行われ、雨宮雄治 在ミラノ総領事も鑑賞された。

客席は8割がイタリア人、残りが日本人他といった様子で超満員。サラは日伊親善の想いを込めて、イタリア、日本、そして自身の出身国オーストラリアにちなんだ曲やメドレーを含む全17曲あまりを披露した。

 

コンサートの幕開けは、イタリアが舞台のシェイクスピアの名作であり、映画『ロメオとジュリエット』から〈A Time For Us〉。まさしくジュリエットさながらにバルコニーのBOX席に現れアカペラで美声を披露したサラに、観客の目は釘付けとなった。ステージに移動しヴァイオリンも披露しながらドラマティックに歌い上げ、コンサート冒頭からイタリアの聴衆のハートを鷲掴みに。ブッセート市のコンティーニ市長も駆けつけ、メッセージと記念品の贈呈が行われた。

サラはイタリア語で聴衆に挨拶。その後のトークは終始イタリア語で行われ、観客とのダイレクトなコミュニケーションを交えながら、温かな雰囲気の中コンサートは進行した。

〈ニュー・シネマ・パラダイス〉〈カルーソー〉とイタリアの名曲が続き、ヴァイオリン曲へ。もう一人のイタリアの大作曲家ヴィヴァルディの《四季》~〈夏〉で超絶技巧を聴かせた後は、サラ作曲のオリジナル曲〈Animus〉。ピアニストのクリヤ・マコト、パーカッションのアレックス・バッティーニ・デ・バレイロ、ベースのフランチェスコ・アンジゥリが息の合った演奏でサラを盛り立てる。

イタリアが誇る世界的テノールでサラも日本でデュエットした、アンドレア・ボチェッリの大ヒット曲〈大いなる世界(Canto Della Terra)〉でパワフルな歌唱を聴かせ、〈カッチーニのアヴェ・マリア〉でしっとりと前半が締めくくられた。

 

後半は、日本・アジアの世界からスタート。

着物をまとったサラの登場に観客は息をのみ、思わずカメラを構えてしまったお客様も多数いたほど。「令和」時代の到来を紹介すると共にアカペラで〈君が代〉、美しいメロディが秀逸の〈蘇州夜曲〉、日本が誇るアニメからの名曲〈君をのせて〉と続いた。

着物から白いミニ・ドレスに衣裳チェンジの後は、サラのルーツであるオーストラリアから。オーストラリアが生んだ人気バンド、クラウディッド・ハウス(Crowded House)の1986年の大ヒット曲で(サラが生まれた年!)、イタリアでも〈Alta Marea〉としてカバーされた〈Don’t Dream It’s Over〉をピアノ弾き語りで披露。

日本でも大好評だったクイーン・メドレーにはイタリアの聴衆も大興奮。〈We Will Rock You〉でのドラムを叩きながらの熱唱でコンサートの盛り上がりも頂点に。

ミニドレスからロング・スカートに早変わりした後は一転、日本とイタリアの〝心″を観客と共有。日本の原風景を思い起こさせる〈故郷〉、そしてイタリアでは小学校で習うなど誰もが知り「イタリアの第二の国歌」とまで呼ばれる、ヴェルディの代表作 歌劇《ナブッコ》~〈行け、わが想いよ黄金の翼に乗って〉。聴衆と共に感動的な大合唱が沸き起こった。

「あなたの人生を悔いなく歩んで」とのメッセージが込められた〈マイ・ウェイ〉では、劇場はさらにあたたかな空気に包まれた。

熱狂的なアンコールに応えてサラが再び登場。

超絶技巧が求められるヴァイオリン楽曲〈チャールダッシュ〉で再び客席は大興奮。続く

〈Con Te Partirò(Time To Say Goodbye〉)でスタンディングオベーションの大喝采。

聴衆から惜しみない拍手が贈られ、イタリアでの再会を約束して約2時間の感動の舞台は幕を下ろした。

 

【2019年5月12日(日)ミラノ近郊ブッセート、ヴェルディ劇場でのセットリスト】

  1. A Time For Us(映画『ロメオとジュリエット』より)
  2. ニュー・シネマ・パラダイス より
  3. カルーソー
  4. ヴィヴァルディ:《四季》~〈夏〉
  5. Animus
  6. Canto Della Terra(大いなる世界)
  7. アヴェ・マリア(カッチーニ)
  8. 君が代
  9. 蘇州夜曲
  10. 君をのせて(映画『天空の城ラピュタ』より)
  11. Don’t Dream It’s Over (Alta Marea) 12. Queenメドレー
  12. 故郷
  13. 行け、わが想いよ黄金の翼に乗って(ヴェルディ:歌劇《ナブッコ》より)
  14. マイ・ウェイ

〈アンコール〉

  1. モンティ:チャールダッシュ
  2. Con Te Partirò(君と旅立とう Time To Say Goodbye)

 

 

オフィシャルサイト:https://www.sarahalainn.net/

レーベルサイト:https://www.universal-music.co.jp/sarah-alainn/

 

Timeless ~サラ・オレイン・ベスト [SHM-CD]

発売中

価格:¥3,780 (税込)

品番:UCCY-1090/1

 

デビュー5周年を2017年に迎え、着実にその活動の幅を広げているサラ・オレインの初ベスト盤。

セルフセレクションのベストに加え、パッケージ未収録の〈西郷どん~我が故郷〉アルバムバージョン、テレビ東京「池上彰の現代史を歩く」テーマ曲、そして新録音曲多数を収録した2枚組。

-イベント, 洋楽, 音楽
-

関連記事

Tommy february6 と Tommy heavenly6、インターネットでのミュージックビデオ視聴会に38,000人を超えるファン!

the brilliant green のボーカリストであるTommy(川瀬智子)のソロプロジェクト、Tommy february6 と Tommy heavenly6。2002年にスタートしたソロプ …

7!!、ラジオチャート急上昇!全国ヘビーオンエア中注目度NO.1新人に!

沖縄在住の4ピースバンド 7!!(セブンウップス) が11月2日に発売した新曲「バイバイ」が、今、全国のラジオ局で大注目されている。テレビ東京系アニメ「君と僕。」のオープニングテーマにもなっている「バ …

CNBLUE、2014年の第1弾シングル発売決定!7thシングル「Truth」のアーティスト写真も公開!!

韓国出身ツインギター&ボーカル4ピースバンド“CNBLUE”。彼らの2014年、第1弾シングルとなる「Truth」が4月23日にリリースされる事が決定した。 2013年はアジアをはじめヨーロッパ、北・ …

天才マルチシンガー・ソングライター“Kishi Bashi (キシバシ)”4/23発売アルバム『ライト』で、いよいよ日本メジャーデビュー!

ヴィレッジヴァンガード特典のほか、来日公演&インストア・ライヴも開催決定! 浮遊感のあるポップ・センスと透明感あるヴォーカルが魅力の天才マルチ・シンガー・ソング・ライター/バイオリニスト=K …

ナナヲアカリ TVアニメ『戦隊大失格』エンディングテーマ「正解はいらない」5月29日(水)発売!4月15日から先行配信スタート!ライブツアー「BLUE×PINK」の開催!

SNSを中心に人気を博すアーティスト「ナナヲアカリ」がTVアニメ『戦隊大失格』のエンディングテーマに決定している新曲「正解はいらない」を5月29日(水)にシングルとしてリリースすることが決定した。 『 …

レディー・ガガ  “第二次ガガ・ブーム”、到来!第61回グラミー賞にて主要2部門含む5部門ノミネート!

12月7日(金)、第61回グラミー賞のノミネーションが発表された。レディー・ガガは、自身初主演映画「アリー/ スター誕生」のメイン楽曲である「シャロウ ~『アリー/ スター誕生』愛のうた」が主要部門で …

Ads