無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

音楽と人LIVE 2019“新木場ナイトカーニバル” 2019.03.31@新木場STUDIO COAST

イベント 音楽

 331日、『音楽と人』主催のライヴイベント〈音楽と人LIVE 2019 “新木場ナイトカーニバル”〉が、新木場STUDIO COASTにて開催された。今回の出演者は、The Birtdaythe pillows、ストレイテナーの3組という、昨年11月に創刊25周年を迎え、今年45日に通算300号が発行される『音楽と人』にとって、ゆかりの深い面々。さらに、この3組は20069月に同会場で行われた、同じく『音楽と人』主催のイベントでも共演しており、実に12年半ぶりの邂逅となった。

 トップバッターを務めたのは、12年半前と同じくThe Birthday。〈パーティーがまた始まる〉と繰り返されるフレーズがイベントの幕開けにふさわしい「Buddy」で勢いよく火蓋を切って落とした。2曲目「THE ANSWER」ではソリッドなサウンドにチバユウスケ(ヴォーカル&ギター)の切なる叫びのような歌声が響き渡り、未来への希望を唄う「青空」を終え、チバはギターを一度置きハンドマイクでステージから身を乗り出すように「24時」を唄う。フジイケンジ(ギター)が初めて歌声を聴かせ、バースディに新たな風を吹き込んだ「FLOWER」のあと、まるで広い場所へと解き放たれていくような「OH BABY!」で、いよいよクライマックスへ。チバが再びギターを置き、320日にリリースされたばかりのニューアルバム『VIVIAN KILLERS』からハードコアなナンバー「DISKO」を披露。〈このクソメタルババァがよ〉という衝撃的な歌い出しから、バンドが鳴らすサウンドとグルーヴの強靭さ、そしてロックバンドとしての貫禄をこれでもかと叩きつけ、ステージを後にした。

 次に登場したのはストレイテナー。躍動感あふれるドラムと、大山純(ギター)が奏でるブルースハープの音色が絡みあって始まる「YES, SIR」という、まさかのナンバーから幕を開けた。続く「KILLER TUNE」でみるみる熱気を帯び始める会場。ホリエアツシ(ヴォーカル&ギター)が「12年半前はチバさんも、さわおさんも40歳になっていないから、俺は今40で2人の歳を超えてるんです。昔の2人のヒーローさを考えたら、自分はどうなんだろうって(笑)」というMCのあとに披露された「PLAY THE STAR GUITAR」で、彼らの音楽がこの先も時を重ねながら進化していくことを、また「The Novemberist」では、これまでの年月で培った演奏力の高さと安定感をみせつけていく。さらに「Melodic Storm」「MAGIC WORDS」と畳み掛け、客席のボルテージは沸点に。演奏を終え「ストレイテナーでした」という言葉のあと、実は1曲目からここまで12年半前のセットリストとまったく同じであることを明らかにしたホリエ。なんとも粋なサプライズ。そして、「シーグラス」、3月27日に配信リリースされたばかりの新曲「スパイラル」でライヴを締めくくった。

 この日トリを託されたのはthe pillows。「連れてってやる! この世の果てまで!」と山中さわお(ヴォーカル&ギター)が勢いよく叫び、「この世の果てまで」でライヴがスタート。「『音楽と人』は25周年、金光さんは編集長になって20年。おめでとう!」と山中の祝福の言葉とともにプレイされた「アナザーモーニング」、続く「About a Rock’n’Roll Band」では、この日の会場に集まったオーディエンスとロックンロールの持つ魔法をわかちあい、「Funny Bunny」のサビでは大合唱が巻き起こる。その後のMCでは、ストレイテナーとは15年、バースディのチバとクハラとは25年、『音楽と人』編集長の金光とは30年ほどの付き合いだと述べ、「こんなに長い付き合いの人たちがいまだに音楽が大好きで嬉しい。長い道を歩き続けてきた男たち、そして女たちに愛を込めて」と語り、「Thank you, my twilight」を披露。その優しくも、先を照らす光のように力強い渾身のプレイに強く胸を打たれるなか演奏された「LAST DINOSAUR」、「ハイブリッド レインボウ」でますます会場の思いがひとつになっていく。ラストは衝動の塊のような「Advice」で一旦ステージを去った。そして興奮さめやらぬオーディエンスからのアンコールに応え、再び登場したピロウズ。そこで山中は今年バンド結成30周年を記念し1017日に横浜アリーナ公演を行うことに触れたあと、「新しいも古いもない世界、それがロックンロールだ!」と叫び、ロックバンドとしての誇りと自信を持ち続け、これからも最高のロックンロールを鳴らしていくと宣言するかのように演奏された「Locomotion,more! more!」で大団円。こうして約3時間にわたって熱いステージが展開された、12年半ぶりの顔合わせによる〈新木場ナイトカーニバル〉は幕を閉じたのであった。

 

SET LIST

音楽と人LIVE 2019“新木場ナイトカーニバル”

2019.03.31@新木場STUDIO COAST

 

The Birthday

01. Buddy

02. THE ANSWER

03. 青空

04. 24

05. カレンダーガール

06. SUMMER NIGHT

07. VICIOUS

08. FLOWER

09. OH BABY!

10. DISKO

 

【ストレイテナー】

01. YES,SIR

02. POSTMODERN

03. KILLER TUNE 

04. MOTIONS

05. PLAY THE STAR GUITAR

06. 泳ぐ鳥

07. DISCOGRAPHY          

08. The Novemberist

09. Melodic Storm

10. MAGIC WORDS

11. シーグラス

12. スパイラル

 

the pillows

01. この世の果てまで

02. RUNNERS HIGH

03. アナザーモーニング  

04. About A Rock’n’Roll Band        

05. BOON BOON ROCK     

06. ニンゲンドモ 

07. バビロン 天使の詩    

08. Funny Bunny 

09. Thank you, my twilight 

10. LAST DINOSAUR        

11. ハイブリッド レインボウ      

12. Advice                                                     

EN.Locomotion, more! more!

-イベント, 音楽
-, ,

関連記事

スカイピース、初の冠レギュラー音楽情報バラエティー番組『スカイピースの急上昇学園』スタート!!

YouTube登録者数300万人のYouTuber兼アーティストのスカイピースが、自身初の冠レギュラー番組『スカイピースの急上昇学園』を音楽専門チャンネル スペースシャワーTV及びスペースシャワーTV …

「おやつタウン」エンターテインメント楽曲に岡本真夜「笑顔のおまじない」 ~7/11エンターテイメントショー楽曲×ミニショー発表会開催!~

「遊べる、学べる、創れる」をテーマにしたベビースター工場一体型「おやつタウン」を2019年7月20日に開業予定の株式会社おやつタウン(三重県津市、代表:松田好旦)は、シンガーソングライターの岡本真夜に …

人気お笑い芸人たちが、槇原敬之「○○しながら『もう恋なんてしない』を歌ってみた!!」動画選手権、投票結果発表!

おなじみのヒット曲に加え、ファンの人気投票で上位になった “隠れた名曲” も収録した、この冬のマスト・アイテムとなるBESTアルバム、「秋うた、冬うた。〜もう恋なんてしない」(WPCL-11240)を …

livetune、6/5発売のFukase(from SEKAI NO OWARI)とのコラボ曲「Take Your Way」の先行フル配信決定!初回盤には追加映像の収録も!

TVアニメ『DEVIL SURVIVOR2 the ANIMATION』の主題歌となっており、6/5にシングルの発売が発表されている、livetune adding Fukase(from SEKAI …

イマサ他、豪華ゲスト参加!! 杏子20thアニバーサリーライブ敢行!!秦&さかいゆうとクリスマス・ソング初披露!!

カメラマン:岩佐篤樹 11月3日(土)東京・渋谷wwwにて、2012年ソロ活動20周年を迎えた杏子のワンマンライブ「Over The Limit」が開催され20周年アニバーサリー・イヤーを飾る秦 基博 …

Hemenway10ヶ月連続リリース後半戦第7弾シングルは、フェス向け夏ソング!

2013年1月から10ヶ月連続シングルリリースを発表しているHemenway。折り返し地点の6月自身1年振りのパッケージシングル「スタート革命」をリリースし話題を集めているが、早くも7月リリースのシン …

Ads