無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

藤巻亮太 「RYOTA FUJIMAKI Acoustic Recordings 2000-2010」 全15曲試聴のトレーラー公開!

イベント 動画 音楽

ソロ活動をスタートさせ7年、レミオロメン時代の曲をアコースティックアレンジでセルフカバーしたアルバム『RYOTA FUJIMAKI Acoustic Recordings 2000-2010』を4月3日にリリースする藤巻亮太。このアルバムに収録される全15曲が試聴出来るトレーラー映像が、藤巻亮太オフィシャルYouTubeチャンネルで公開された。

 

レミオロメンのメジャーファーストアルバム「朝顔」から、「ether[エーテル]」、「HORIZON」、「風のクロマ」、「花鳥風月」まで、一般公募による事前リクエスト投票結果を反映させつつ、それぞれセレクトされた全15曲。原曲とは違う雰囲気でアコースティックアレンジが効いたナンバーが並ぶ。バンド休止以降、藤巻がソロ活動を続けてきた中で、弾き語りでライブを行うことが多くあった。バンド時代に奏でたサウンドとは異なり、少ない楽器で歌うことでより“歌”と向き合うようになったという。シンプルに構築されたサウンドと、その歌の魅力をまずはこのトレーラー映像で確かめて欲しい。

 

トレーラー映像

 

作品概要

「粉雪」、「3月9日」をはじめ、レミオロメン時代の曲をアコースティックアレンジでセルフカバーする全15曲のアルバムをリリース。

 

「RYOTA FUJIMAKI Acoustic Recordings 2000-2010」

2019年4月3日リリース

VICL-65156 / ¥3,000+税(初回生産分のみスリーブジャケット仕様)

 

01 電話

02 昭和

03 ビールとプリン

04 3月9日

05 五月雨

06 春景色

07 永遠と一瞬

08 粉雪

09 太陽の下

10 茜空

11 もっと遠くへ

12 透明

13 蛍

14 Sakura

15 恋の予感から

 

iTunes、レコチョク、mora他主要ダウンロードサイト、Apple Music、LINE MUSIC、Spotify他、主要サブスクリプションサービスにて4月3日より配信スタート!

 

藤巻亮太コメント

『RYOTA FUJIMAKI Acoustic Recordings 2000-2010』への想い

 

ソロ活動を始めて7年。言葉やメロディの持つ力をより強く感じるようになった今、あらためて、レミオロメン時代の曲と向き合いたいと思いました。ひとつひとつの楽曲をより深く体に取り込むためには、バンド時代の曲をライブで歌うだけではなく、スタジオでレコーディングをする必要がありました。

日本全国でライブをする中で、バンド時代の楽曲が「求められている」ことは肌で感じています。そして今、それらの楽曲を歌えるのは自分しかいないことも事実です。今回のアルバム制作にあたり、皆様から寄せていただいた楽曲のリクエストにも、大いに勇気づけられました。皆様の気持ちに応え、また新たにレミオロメンの曲を知ってもらうきっかけになればという想いに後押しされ、『RYOTA FUJIMAKI Acoustic Recordings 2000-2010』を世に送り出します。

4月からは、『藤巻亮太 弾き語りLIVE TOUR “In the beginning”』と題し、ギター1本を持って全国を回ります。このツアーは僕自身にとってひとつの挑戦であり、「これからも歌い続けていく」という決意表明でもあります。ぜひ聴きに来てください。

 

藤巻亮太

 

 

 

 

ライブ情報

藤巻亮太 弾き語りLIVE TOUR “In the beginning”

4月6日(土)名古屋・Zepp Nagoya

4月7日(日)大阪・Zepp OSAKA Bayside

4月10日(水)宮城・darwin

4月13日(土)山梨・桜座

4月16日(火)新潟・NIIGATA LOTS

4月19日(金)鹿児島・CAPARVO HALL

4月20日(土)福岡・Zepp Fukuoka

4月29日(月)東京・Zepp Tokyo

5月3日(金)石川・金沢AZ

5月5日(日)北海道・ペニーレーン24

5月10日(金)徳島・club GRINDHOUSE

5月11日(土)香川・festhalle

5月12日(日)広島・BLUE LIVE HIROSHIMA

5月17日(金)京都・LIVE SPOT RAG

5月18日(土)奈良・Cento LIVE

5月19日(日)滋賀・Live House Ban Boo Bon

5月21日(火)神戸・Chicken George

6月1日(土)山口・Jazz Club BILLIE

6月2日(日)大分・ブリック・ブロック

 

詳細、追加情報はオフィシャルサイトにて。

http://www.fujimakiryota.com

チケット一般発売中

 

『Mt. FUJIMAKI 2019』

昨年、藤巻亮太が自身のふるさとである山梨県で主催した野外音楽フェス『Mt. FUJIMAKI 2018(マウントフジマキ2018)』。音楽を通じて、山梨から新たな風を巻き起こしたいという想いから立ち上げ、大成功を収めたイベントの第2回目の開催が決定。

 

日時:2019年9月29日(日)

会場:山中湖交流プラザきらら

http://www.kirarayamanakako.jp/

 

Mt. FUJIMAKIオフィシャルサイト

http://mtfujimaki.com

※詳細はオフィシャルサイトで随時発表。

 

藤巻亮太プロフィール

1980年、山梨県生まれ。2000年に小学校からの同級生3人でレミオロメンを結成し2003年にデビュー。数々のヒット曲を生み出し、2009年にリリースした初のベストアルバム「レミオベスト」は60万枚以上のセールスを記録。2012年、レミオロメンの活動休止を発表後、「光をあつめて」でソロデビュー。全国各地のフェスやイベントに多数出演。「オオカミ青年」「日日是好日」に続き、昨年2017年9月にはソングライティングの魅力が詰め込まれた3枚目のアルバム「北極星」をリリースし、そのアルバムツアー「Polestar Tour 2017」ファイナル東京公演を収録したソロ初となるライブ映像作品「Polestar Tour 2017 Final at Tokyo」をリリース。2018年、自身が初めて主催する野外音楽フェス「富士山世界文化遺産登録5周年記念 Mt.FUJIMAKI(マウント・フジマキ)2018」も開催した。写真集の発売や楽曲提供など、ソロアーティストとして活動の幅を広げている。

 

藤巻亮太 オフィシャルサイト

http://www.fujimakiryota.com

-イベント, 動画, 音楽
-

関連記事

Su凸ko D凹koi 2ndミニアルバム発売決定! & 新曲MV公開!!

3ピースガールズバンド「Su凸ko D凹koi」(すっとこどっこい)が前作『一寸先は闇』から約1年4ヶ月振りとなる2ndミニアルバム『涙隠して尻隠さず』のリリースを発表した。 このリリースの発表に合わ …

KANA-BOON、9/19発売B面集第2弾、新曲「夜の窓辺から」とデビュー曲「盛者必衰の理、お断り」の和アレンジver. FM802にて昨日・本日とラジオ・オンエア解禁決定!

8/21(火)放送のFM802「ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!-」(21:00〜23:48放送)にて、KANA-BOONの新曲「夜の窓辺から」が初オンエアされた。 こ …

吉田凜音 気鋭クリエイターとブラックライトでヒップシェイクダンスに初挑戦した新曲「MU」Music Video解禁!

現代のSNS時代のポップアイコンで今大注目の吉田凜音が、2月13日(水)に発売する「#film」に収録される「MU」(ムー)のMusic Videoが解禁された。 この曲は、吉田凜音がリクルートとのコ …

ソウルの未来を担う若手シンガー ケヴィン・マイケル、日本を代表するディーヴァEMI MARIAとのコラボ曲を含む待望の2ndアルバムを発表!

フィラデルフィア出身の若手ソウル・シンガー”ケヴィン・マイケル”が待望の2ndアルバム『INTERNATIONAL』をリリースした。中性的なファルセット・ヴォイスで独自の世界観 …

連続テレビ小説『ちむどんどん』主題歌、三浦大知「燦燦」ミュージックビデオが公開。 自身のルーツ”沖永良部島”で撮影。

連続テレビ小説『ちむどんどん』主題歌として放送中の三浦大知の新曲「燦燦」ミュージックビデオが公開となった。本楽曲は、連続テレビ小説『ちむどんどん』主題歌として書き下ろされた楽曲。「家族の光」をテーマに …

注目の新人バンド『ecosystem』、J-WAVE主催イベントでファンを魅了!

大人気TVアニメ「銀魂」の10月からのオープニングに、デビュー曲がいきなり大抜擢された期待の新人、大阪発 女3+男1 4ピースバンド『ecosystem』が11月16日(水)にJ-WAVE「TOKYO …

Ads