無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

角松敏生 Mini Album『東京少年少女』 曲順決定!写真も公開!

イベント 音楽

シンガー・ソングライター、音楽プロデューサーとして活動する一方、80~90年代にインストゥルメンタル・アルバムもリリースするなどギタリストとしての評価も高い角松敏生。

2017年には自身初のインストゥルメンタル・アルバム「SEA IS A LADY」を30年振りにリメイクしたアルバム『SEA IS A LADY2017』を発表。各方面で好評を博し、

第32回日本ゴールドディスク大賞『インストゥルメンタル・アルバム・オブ・ザ・イヤー』を受賞した。そして2018年ビッグバンドとのコラボレーションアルバムに挑戦した。

30年前に自身がプロデュースを手掛けたビッグバンド「Tokyo Ensemble Lab」に敬意を表し、大編成の管楽器主体のアレンジをメインに施したアルバム

『Breath From The Season 2018~Tribute to Tokyo Ensemble Lab~』をリリースした。そして、2021年の40周年を迎えるにあたり様々な仕掛けを考えている。

そのステージに向かうファーストステップがこのミニアルバム「東京少年少女」。謎めくタイトルだが、楽曲自体はブラスファンクあり、バラードありとまさに角松サウンドの王道ともいえる内容になっている。

ミニアルバムという形態ではあるが、重要なクエストが秘められた今作は、今後の展開を知るアイテムであることに違いない。

 

【RELEASE】

2019年4月3日RELEASE

東京少年少女

【初回生産限定盤】 BVCL-958  価格:3,000円(税抜)/ 3,240円(税込)

  • Bonus Track3曲収録
  • TOSHIKI KADOMATSU Performance 2019“Tokyo Boys & Girls”ツアーバックヤード招待応募ハガキ封入

 

【通常盤】  BVCL-959 価格:2,000円(税抜)/ 2,160円(税込)

初回生産限定盤収録6曲と同一楽曲

■購入者特典:オリジナル・アナザージャケット■

 

【収録曲】※初回限定盤

【初回生産限定盤】

<収録曲>

  1. to be or not to be
  2. まだ遅くないよね
  3. 大人の定義
  4. 恋ワズライ
  5. 東京少年少女
  6. It’s So Far Away

<Bonus Track>

  1. A Night in New York (Extended Club Mix)
  2. Tokyo Tower(Extended Club Mix)
  3. 花瓶(Live Ver.)

TOSHIKI KADOMATSU Performance 2018“Tripod IX”2018.07.15 軽井沢大賀ホール

 

【TOUR】

『TOSHIKI KADOMATSU Performance 2019“Tokyo Boys & Girls”』

5/11(土) 浜松市浜北文化センター 大ホール

5/17(金) レザンホール(塩尻市文化会館) 大ホール

5/21(火) 戸田市文化会館

5/24(金) わくわくホリデーホール

5/26(日) 新潟県民会館

6/1 (土) 日本特殊陶業市民会館 フォレストホール

6/2 (日) オリックス劇場

6/8 (土) 広島NTTクレドホール

6/9 (日) 倉敷市芸文館

6/12(水) 神奈川県民ホール 大ホール

6/16(日) 東京エレクトロンホール宮城

6/22(土) 福岡市民会館

6/28(金) 中野サンプラザ

6/29(土) 中野サンプラザ

 

『TOSHIKI KADOMATSU Performance 2019“Tripod Ⅹ” ~10th Anniversary~ 』

2017年7月13日(土)14日(日)13日開場:開場18:00/開演18:30

14日開場:16:00/開演:16:30

会場:軽井沢大賀ホール  住所:〒389-0104 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東28-4

お問い合わせ:角松敏生コンサート事務局 03-6804-2313(平日16:00~18:00)

 

【角松敏生プロフィール】

1981年6月、シングル「YOKOHAMA Twilight Time」、アルバム『SEA BREEZE』でデビュー。以後、彼の生み出す心地よいサウンドは多くの人々の共感を呼び、時代や世代を越えて支持されるシンガーとしての道を歩き始める。中山美穂や杏里など、アーティストのプロデュースや楽曲提供も数多く、またAGHARTA(アガルタ)としての活動では「WAになっておどろう」の国民的ヒットも生み出している。2016年デビュー35周年を迎え、記念ライヴを横浜アリーナにて開催し、大盛況の内、幕を閉じた。リミックスアルバム『SEA BREEZE 2016』リメイクアルバム『SEA IS A LADY 2017』はオリコン初登場4位を獲得。この作品は第32回日本ゴールドディスク大賞『インストゥルメンタル・アルバム・オブ・ザ・イヤー』受賞した。

2019年…デビュー40周年へと向かう今、制作、ライヴとますます精力的に活動を続けている。

■INFORMATION

-イベント, 音楽
-

関連記事

E-girlsの主軸“Dream”、2年半ぶりのシングルが初登場7位にランクイン!

ファーストアルバム「Lesson 1」のロングヒットで現在大人気のガールズグループ・E-girls。その主軸メンバーとしても活躍している実力派の4人組“Dream”が、5月29日にニューシングル「On …

HAN-KUN、ソロデビュー10周年を記念し、10人で唄うアニバーサリーソングの ミュージックビデオが解禁!

2018年、ソロデビュー10周年を迎える湘南乃風の“ボイスマジシャン”ことHAN-KUN。 その10周年を記念し…10人のアーティストで唄う奇跡のコラボレーション楽曲を10月10日(水)に配信!そして …

“ダンス・ミュージックの帝王”=ナイル・ロジャース率いる<シック>がワーナーブラザーズと電撃契約!23年ぶりのオリジナル・アルバムより、先行トラック「I’ll Be There」3月22日リリース決定

「おしゃれフリーク」等の大ヒットでディスコ・ブームを牽引し、2013年のシングル「ゲット・ラッキー」をはじめとしたダフト・パンクの最新アルバム『ランダム・アクセス・メモリーズ』への参加、そして翌年のグ …

八王子駅前に1200人!!学園祭KING”ダイスケ”涙の路上ラストライブ開催

2月2日に「ボク☆ロケット」でデビューしたシンガーソングライター「ダイスケ」が、路上ライブを続けてきた八王子のJR八王子駅南口とちの木デッキステージにてデビュー記念イベントを開催し、ファン1200人が …

2021年上半期最多タイアップアーティスト!? FIVE NEW OLDが「ミンティア」新CMソングにエネルギーみなぎる力強い新曲を書き下ろし!

ドラマ出演や主題歌タイアップ、大型 CM タイアップなどニュースが続いている FIVE NEW OLD の新曲「Breathin’」が、アサヒグループ食品「ミンティア」新CMソングに決定し …

KANDYTOWN 2018年第1弾リリース!「1TIME 4EVER」が本日より待望のデジタル配信スタート!

所属メンバーのソロ活動での快進撃が続く総勢16名のヒップホップ・クルー:KANDYTOWNが、昨年9月に発売した「Few Colors」以来5ヶ月振りとなる2018年第1弾リリース「1TIME 4EV …

モバイルバージョンを終了