無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

RIRIの参戦が決定!”MARSHMELLO” 来日公演「~春はマシュメロ、ようよう白くなりゆく JAPAN TOUR 2019~」

イベント 動画 音楽

人気ゲーム『Fortnite』内でバーチャル・ライブ・コンサートを開催し、1000 万を超える参加・視聴数で世界中を盛り上げている正体不明/宇宙最強のスーパーDJ、マシュメロ!

初となる大型単独来日公演がいよいよ今月下旬に開催される。

この追加出演アーティストとして、RIRIの出演が発表となった。

 

RIRIは、小袋成彬プロデュースの新曲「Summertime」が2019年資生堂『アネッサ』CMソングとして起用されることが先日発表されたばかり。

“RIRI, KEIJU, 小袋成彬” として、資生堂『アネッサ』のために、3アーティストがスペシャルコラボレーションした楽曲となる。

この「Summertime」も3/22 MARSHMELLO 来日公演にて、”KEIJU” をゲストに迎え、披露される予定だ。

 

■商品情報

RIRI, KEIJU, 小袋成彬「Summertime」

4月17日(水)配信リリース

 

■ライブ情報

日時:2019年3月22日(金)

会場:幕張メッセ

OPEN 18:00/START 20:00

ACTS:MARSHMELLO / RIRI / SLUSHII / DJ RYOHEY ※タイムテーブルは後日発表予定

チケット:¥9,000-(税込/立見・ブロック指定)別途要 1ドリンク代 GOLD チケット:¥16,000-(税込/立見・ブロック指定)

INFO:クリエイティブマンプロダクション

TEL:03-3499-6669(平日 12:00~18:00)

 

■RIRI, KEIJU, 小袋成彬 『Summertime』ティザー映像

 

 

■オフィシャルHP:http://www.riririririri.com/

■Instagram ID:https://www.instagram.com/riri_tone/

■Facebook:https://www.facebook.com/RIRITONE/

■LINE ID:@RIRI

■Twitter:https://twitter.com/riri_tone

-イベント, 動画, 音楽

関連記事

でんぱ組.inc、ZEPPワンマンで新曲 & RONZI(BRAHMAN)によるみりんソロ曲初披露!

でんぱ組.incが1月4日、Zepp Diver City TOKYOでワールドワイド☆でんぱツアー2014をスタートした。全国のZEPP公演6カ所でメンバーのソロ曲を披露する事が発表されていたが、こ …

SKY-HIのファンが撮影した写真・動画で作られた『カミツレベルベットRide my LimoツアーオリジナルMusic Video』が公開!

『SKY-HI TOUR 2015 ~Ride my Limo~』が大盛況のうちに千秋楽を迎えたSKY-HIから、新しい「カミツレベルベット」のMusic Videoが届いた。このビデオは先日公開され …

Saucy Dog 最新ミニアルバム「バットリアリー」より「そんだけ」MUSIC VIDEOプレミア公開!!

Saucy Dogの7th Mini Album「バットリアリー」より「そんだけ」のMUSIC VIDEO が10月29日(日)21時よりプレミア公開される。 「そんだけ」は、7th Mini Alb …

星野源 待望のニューアルバム『POP VIRUS』初回限定盤Blu-ray/DVD収録内容発表! 完全撮り下ろし全11曲スタジオライブ映像&創作密着ドキュメンタリー「ニセ明と、仲間たち」を収録!!

ニューアルバム『POP VIRUS』(ポップ・ウイルス)を2018年12月19日(水)にリリース、そして2019年に5大ドームツアーを開催することを発表した星野源。 大ヒットを記録するとともに、シーン …

iri、待望のNEW ALBUMと初のライブ映像作品リリース決定!S/Sツアーと初のアコースティックワンマンライブ開催も発表!

昨年10月にデビュー5周年を迎え、BEST ALBUM「2016-2020」をリリースしたiri。その後もRADWIMPSのアルバム「FOREVER DAZE」に「Tokyo feat.iri」で参加 …

英国が生んだ、時代を超越するロック・アクト:ブラーが、前作より実に約12年振りとなる最新作を緊急発売!通算8作目となる最新作『ザ・マジック・ウィップ』、4月リリース決定!

1991年にデビューして以来、英国的な知的さに富んだ魅力的なサウンドで90年代のブリットポップ旋風を世界中に巻き起こし、その後もブリットポップに縛られず音楽的な飛躍を見せながら、時代に挑戦し続ける、英 …

Ads