無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

話題の古川毅が所属する SUPER★DRAGON、ダイバーシティにてリリイベ開催!!

イベント 音楽

2月27日に2ndアルバム『2nd Emotion』をリリースした9人組ミクスチャーユニットSUPER★DRAGONが、発売当日にダイバーシティ東京プラザ・フェスティバル広場にてリリース記念のフリーライブを開催した。同日はメンバーの毅と洸希、2人の誕生日ということもあって、会場には3千人ものファンが集結。彼らへのバースデーサプライズも交えつつ、グループ史上初めて“怒り”などを表現したというアルバムから、進化の著しいアグレッシブなナンバーを次々に投下して、平均年齢16.5歳の若きエモーションを爆発させた。

オーバーチュアから誕生日の2人が先頭を切ってステージに飛び出すと、幕開けを飾ったのは「Untouchable MAX」。メンバー全員がテレビCMに出演したエースコック『スーパーカップMAX』とコラボレーションして、MVが先行発表されていたスパドラ王道のヘヴィチューンに、メンバーがポジションについただけで歓声が湧き起こる。ジャンのラップに彪馬から毅へと瞬時にバトンタッチされるボーカル、ヒューマンビートボックスを鳴らす洸希は髪をかき上げ、9人揃ってセクシーに煽動。さらにマシンガンを連射するようなデンジャラスな振りと、彼らの得意技を詰め込んだスペクタクルかつエモーショナルなパフォーマンスがクールな照明を浴び、スモークの中に浮かぶ様は、汚れのない若さと相まっていっそ神々しいほどだ。さらにジャンが「今日リリース日だぜ! 声出す準備はいいか? Clap your hands!」と煽った「BADASS」では、重低音メタルに乗せて社会への怒りを放出。ラップ主体のナンバーで和哉のデスボイスも轟き、巧みなフロアダンスも組み込みながら、9人が一列になってこちらに迫りくる迫力はすさまじい。

ステージ前のみならず奥の広場までいっぱいのオーディエンスと、その熱狂ぶりにメンバーも「すげぇ人!」(毅)、「後ろまでビッシリですね」(和哉)と驚き。颯も「リリース日に9人集まったことって意外と少ないから、全員そろってパフォーマンスできることに感謝します。だから、盛り上がらないと……つまみ出すぞ!」と、十八番の煽りで黄色い悲鳴を浴びた。鉄オタの壮吾は、会場の最寄り駅を通るりんかい線通勤快速の車内アナウンスを文言から声のトーンまでスーパーハイクオリティで再現し、最年少の楽も「発売日、いつも以上に盛り上がっていきましょう!」と場内のテンションを上げる。と、ここでジャンが「アルバムの発売日だけど、今日は何の日ですか? 毅と洸希のバースデーです!」と発表して、なんと二人の特徴(?)を並べてファンと掛け合うバースデーラップをサプライズ披露。和哉のビートボックスに乗って、まずは彪馬が「今日で16! メイク長い! 耳たぶ福耳!」と洸希を祝えば、ジャンは「顔のパーツの配置完璧! 俳優頑張れ! 今日で19だ!」と、現在日本テレビ系ドラマ『3年A組—今から皆さんは、人質です—』に出演中の毅にエールを贈る。

予想外の出来事に喜んだ2人は、ラップを作ってくれた相棒にそれぞれ「大好き!」(毅)、「超好き!」(洸希)と感謝。最後にオーディエンスも含めた全員で「誕生日おめでとう!」と祝福すると、一転、スモークが和やかムードを掻き消して、アルバムのリード曲「WARNING」へと雪崩れ込む。なめらかなマイクリレーで自分自身に対する葛藤と怒りを謳い上げる一方で、ペアダンスや彪馬の歌い上げたロングトーンから続く玲於のアクロバット等、9人という人数を活かしたスリリングなパフォーマンスは、彼ら自身の成長に伴って進化するばかり。アウトロでは毅と彪馬のハイトーンフェイクも絡み合って、ダーティ・サウスHIP HOPという初挑戦のジャンルを、見事スパドラ流に昇華してみせる。

そして「踊れねぇって奴はいないだろうな!」(ジャン)と、最後に投下したのが「LRL -Left Right Left-」だ。この“ジャングルテラー”なるトライバルなダンスチューンには、ファンと一緒に踊れる振りも仕込まれており、これまで各地のリリースイベントで振り付け講座も為されてきたが、さすがリリース日ということで既にファンの間にも浸透。野性的なリズムに乗せて“Left Right”、つまり右往左往する心の葛藤を獣のように吠え、爪を立てるような仕草で表現して、観る者を威圧する。ポーズを決めて曲が終わった瞬間には、オーディエンスの間から「カッコいい……」という溜息のような声が。雑多な音楽ジャンルを呑み込む懐の広さと、それぞれが得意分野を持ち、それぞれが研鑽を重ねた結果現れる卓越したパフォーマンス力。それこそがSUPER★DRAGONの人気の秘密であり、魅力の根源なのだ。

イベントが全て終了した最後の挨拶では、オリコンデイリーチャート3位にランクインしたことをジャンが発表し、オーディエンスとともにメンバーはステージ上で大喜び。応援してくれるファンへの感謝とこれから始まるワンマンライブツアーへの意気込みを伝えてステージを後にした。

3月21日のZepp Fukuokaを皮切りに4月3日のZepp Tokyoまで、全国5都市を回るワンマンツアーを行う9人。ステージに上がるたび、予想を裏切り期待に応えてみせる彼らの成長スピードは、まだまだ留まるところを知らない。
photo by 笹森 健一
text by 清水素子

■オフィシャルホームページ
http://super-dragon.jp

■2nd アルバム「2nd Emotion」&ライブツアー特設サイト
http://sp.super-dragon.jp/

[SUPER★DRAGONリリース情報]
2ndアルバム『2nd Emotion』
2019年2月27日(水)発売

[SUPER★DRAGONライブ情報]
『7th ONEMAN LIVE TOUR』
・3/21(木祝)福岡・Zepp Fukuoka
・3/22(金)大阪・Zepp Namba
・3/29(金)愛知・Zepp Nagoya
・3/31(日)宮城・仙台GIGS
・4/3(水)東京・Zepp Tokyo (2部制)

■オフィシャルアカウント
Twitter⇒@Supdra_staff
LINE⇒@superdragon
BLOG⇒http://lineblog.me/superdragon/

■古川毅ドラマ出演概要
日本テレビ系 ドラマ「3年A組-今から皆さんは、人質です-」
2019年1月6日(日)より毎週日曜22:30~放送!
(初回30分拡大、22:00スタート)
https://www.ntv.co.jp/3A10/

-イベント, 音楽
-

関連記事

DJ KOOが落語家に転身??人生初の高座に!夢であった落語家デビュー

芸能界屈指の落語好きであるDJ KOOが番組の企画で落語家に挑戦する。 放送されるのは7月8日(水) 23:53-25:08 O.A.のTBS「おぜんだて」。 いま最もチケットの取れない現役最高峰の落 …

緊急決定!7/18(金)<札幌国際芸術祭2014>のプレイベントにAlva Notoが出演!

いよいよ今週末7月19日(土)から72日間にわたる<札幌国際芸術祭2014>がスタートする。その前日7月18日(金)に行われるプレイベントにドイツの電子音楽家であり、アーティストであるAlva Not …

黒沼英之、初夏にSPEEDSTAR RECORDS より新作リリース決定!

2月17日に渋谷7th FLOOR で招待制プレミアミニライブを行った黒沼英之。この公演は応募者多数のため急遽2 ステージ公演となり、いずれのステージも定員オーバーのため抽選での招待となった。同日夜に …

話題の東京コンピレーションシリーズ「東京こんぴ」の第2弾の発売が決定した。その名も「東京こんぴ 藍(あお)盤」!!

タイトルを「東京」に限定した前作に続き、今回は“タイトルに「東京」を含む楽曲”全14曲を収録。気になるその収録楽曲ラインナップには、サカナクション、斉藤和義、Cocco、チャットモンチーなど、現代のミ …

BoA 2014年第1弾SINGLE「Shout It Out」リリース決定!!

海外の活動スケジュールの都合から、CDシングルとしては2年半ぶりのリリースとなったセルフプロデュース楽曲「Only One」や、希望をテーマにした“エナジーソング”「Tail of Hope」、女性な …

桑田佳祐 特番決定!桑田佳祐 十一変化!!WOWOWにて、なんと新曲11曲を熱唱!!

昨年大晦日、まさかの紅白歌合戦スペシャルゲストとして大復活を果たし、翌日の元旦には約9年ぶりのオリジナルNewアルバム『MUSICMAN』のリリース発表、そしてレギュラーラジオ番組復帰生出演など、年末 …

Ads