無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ジョン・ヨンファ(CNBLUE)のデジタルシングル「Melody」発売決定!アー写・JK写も公開!

音楽

ワールドワイドに活躍を続けるロックバンドCNBLUE。
CNBLUEは現在メンバー4人全員が兵役期間中である。

CNBLUEのリーダー ジョン・ヨンファ(Vo & G)は2019年除隊までの兵役期間中に新作5曲を連続配信するプロジェクト[FEEL THE FIVE “Y”]を進行中。第1弾「Letter」、第2弾「BROTHERS」ともに、配信サイトでチャート上位に軒並みランクインし、圧倒的な根強い人気を見せつけた。

待望の第3弾デジタルシングル「Melody」が2019年4月5日に発売が決定。
アーティスト写真、ジャケット写真も公開された。
今作は、[CNBLUE 2017 ARENA LIVE TOUR ~Starting Over~]の直後に制作されたこともあり、当時のツアー中の思いがタイムリーにギッシリと詰まった楽曲。歌詞の“響かせよう 終わりのないMelody”という言葉は、ツアーファイナルのセットリストのラストに組み込んだ曲「BOOK」へのMCで発した「みなさんと僕たちの“本”には最後のページはありません。ずっとずっと一緒に作りたい。今日また一緒に1ページを作ってくれてありがとうございます。」という気持ちから綴られ、ヨンファの想いそのものが込められた一曲となっている。

iTunes Storeでは楽曲とMusic Videoのバンドル購入で、メイキング映像がDL出来る。
2/22 0:00より予約がスタートするので、チェックしてほしい!

「Melody」iTunes Store URL
※iTunesのみ、楽曲とMusic Videoのバンドル購入で[メイキング(特典映像)]がダウンロード頂けます
https://JungYongHwa.lnk.to/Melody

詳細はジョン・ヨンファ(from CNBLUE)オフィシャルサイトにて
https://www.jungyonghwa.jp/

【リリース情報】
<タイトル>Melody(※配信限定リリース)
<発売日>2019年4月5日(金)
配信サイト(2/22 0:00より予約受付スタート!)
https://JungYongHwa.lnk.to/Melody

【関連リンク先】
ジョン・ヨンファ オフィシャルサイト:https://www.jungyonghwa.jp/
CNBLUEオフィシャルサイト:https://cnblue-official.jp/

-音楽
-,

関連記事

未来形ピアノ・トリオ<Schroeder-Headz>のメジャーレーベル移籍第一弾!アルバムジャケットは人気イラストレイター中村佑介氏による書き下ろし。

エレクトロニカ、ブレイクビーツ、ポスト・ロックといった現代のポップ音楽をジャズやクラシックのフィルターを通し表現するピアニスト、渡辺シュンスケによる未来形ピアノ・トリオ<Schroeder-Headz …

NYアート・ロックを牽引するブロンド・レッドヘッド、2年ぶり来日公演決定

90年代よりNYアート・ロックを担い続ける重鎮、ブロンド・レッドヘッド。ジャズ・ロックからノイジーな退廃的ドリーム・ポップまで包括するマルチ・レイヤーのサウンドと、特徴的な美麗で強烈にエモーショナルな …

『THEカラオケ★バトル』番組初のDVDを2タイトル同時リリース決定

テレビ東京系列で水曜日よる6時55分から絶賛放送中の「THEカラオケ★バトル」。この度、同番組のバックナンバーから、高視聴率を獲得した「2016年 年間チャンピオン決定戦」(2016/10/12放送) …

遥海 新曲「Don’t Break My Heart」のMUSIC VIDEOを公開!

シンガーの遥海が、先日4/19(金)に配信限定でリリースしたEP「MAKE A DIFFERENCE EP」に収録されているリード曲「Don’t Break My Heart」のMUSIC VIDEO …

ASAGIRI JAM ’18にも出演が決定したゴーゴー・ペンギン、最新作『ア・ハムドラム・スター』から「ア・ハンドレッド・ムーンズ」のライヴ映像公開

マンチェスター発の新世代ピアノ・トリオ、ゴーゴー・ペンギンが今年2月にリリースしたブルーノート2作目『ア・ハムドラム・スター』に収録されている「ア・ハンドレッド・ムーンズ」の最新ライヴ・ビデオが公開と …

奥田民生 新プロジェクト“カンタンカンタビレ” 第六弾はクリスマスソング! 「R.G.W.」配信がスタート

奥田民生が現在展開中の新プロジェクト“カンタンカンタビレ”。現在では入手困難と言われる、マニア心酔のアナログレコーディング機材をふんだんに使った宅録スタイルレコーディングの模様をYouTubeで公開し …

Ads