無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

静岡発浜松在住の3人組Jam9 結成15周年 結成以来の夢アクトシティ浜松大ホールでツアーファイナル

イベント 音楽

静岡発浜松在住3人組グループJam9が結成以来の夢でもあったアクトシティ浜松大ホールにてワンマンライブを大成功で終え、次なる夢に向けて走り出した。

 

Jam9は2003年に静岡県浜松市にて結成された。実の兄弟であるGiz’Moとイシノユウキ、そしてDJのMOCKYから成る3人組。2010年にシングル「家族」でメジャーデビュー。地元静岡ということに徹底的にこだわり、メジャーデビュー後も静岡県に在住し音楽を全国に発信し続けている。

 

そんなJam9の結成以来の夢“アクトシティ浜松大ホール”でのワンマンライブ。昨年9月9日からスタートしたツアー『静岡トヨペットpresents Jam9 2018-2019「DREAM ON! REAM UP!」』のファイナル公演で遂にその夢を叶えた。

 

「結成したときからずっとずっとここでライブがしたくて夢見てきた。ただ正直活動の中でもうできないんじゃないかと思うこともあった。」4階席までファンに埋め尽くされた会場のステージで涙ながらに続けた。「ライブを実際にすることが決まった後もずっと不安だった。お客さんが全然入っていない会場の夢を見て震えて起きることもたくさんあった。だけどそんなときにも『お前なら大丈夫』と味方してくれる人がたくさんいた。ずっと願ってきた僕たちの夢にこんなに沢山の味方が増えた。僕たちがすごいんではなく、僕たちの夢へ仲間になってくれる人たちがこんなにいたから叶えられたんです。」会場に埋め尽くされたファンの前でそう語ったGiz’Mo。

 

ライブではメジャーデビュー曲「家族」はもちろん最新の楽曲含む合計22曲を歌唱。清水エスパルスのオフィシャルチアリーダーのORANGE WAVEとのコラボや地元のダンススクールDance platz J J-KIDSの生徒のパフォーマンス、そして浜松市のキャラクター家康くん、直虎ちゃんをステージに呼び込んでの歌唱など、地元にこだわり活動し続けてきたJam9だからこそできるスペシャルな演出が会場全体に一体感をもたらせた。

 

結成15周年、Jam9が思い描いていた夢のステージは、Jam9はもとより彼らに関わる全ての仲間たちと作り上げられていき、大盛況の中幕を閉じた。

 

アンコールでは今回のツアーの追加公演3箇所、6月19日発売のニューアルバム、そして次ツアーのファイナル公演の会場も発表された。

これからもJam9は地元浜松から全国に音楽を発信続けるだろう。最後にGiz’Moは語った。「いつか今日来てくれたお客さんとこれからのツアーで来てくれるお客さんを引き連れて日本武道館でライブしようぜ。」15周年の節目に一つの夢を叶えた彼らはまた次の夢に向かって走り出していく。

 

 

<ツアー情報>

・静岡トヨペットpresents Jam9 2018-2019「DREAM ON! REAM UP!」

【静岡】ライブハウス浜松窓枠 2019/3/29(金) ※追加公演

【静岡】静岡サナッシュ 2019/4/27(土) ※追加公演

【静岡】沼津クアーズ 2019/5/19(日) ※追加公演

 

・来季ツアーファイナル

【静岡】静岡市民文化会館 中ホール 2020年1月5日(日) 17:30 / 18:00

 

<リリース情報>

・6thアルバム「タイトル未定」 2,778円+税 MUCD-1428

2019年6月19日発売

※収録内容など未定

 

・5thアルバム「Dream on! Dream up!」 2,778円+税 MUCD-1411

2018年6月20日発売

 

【収録曲】

M1.「gate of ACTCITY」

M2.「J’s Diner」

M3.「FROM NOW ON!! (album edition)」

M4.「ヒカリ (album edition)」

M5.「Dream on! Dream up!」

M6.「HERO!!」

M7.「戻れない恋」

M8.「C.R.A.Z.Y-feat.MIKU from CLEEM- (album edition)」

M9.「名前」

M10.「late at night 2 o’clock」

M11.「日本平 (album edition)」

M12.「夕焼け色グラフィティ」

M13.「life is so good」

 

≪Jam9 プロフィール≫

2003年、兄弟とDJの組み合わせで静岡県浜松市にて結成。 2010年シングル「家族」でメジャーデビューし、現在も地元静岡から音楽を発信し続けている。 メンバーそれぞれが複数の楽器を操る等、ミュージシャンとしてのプレイアビリティもさることながら、Jam9の活動と並行して『E-girls』『KARA』『倖田來未』などにも楽曲を提供し、2015年末には日本レコード大賞にて作曲を担当したAAA「愛してるのに、愛せない」で優秀作品賞を受賞。 2018年3月、結成15周年の節目にニューアルバム「Dream on! Dream up!」の発売。そして2019年2月7日には15年来の目標であった「アクトシティ浜松 大ホール」での公演を大成功で終える。2019年6月19日には待望の6thアルバムのリリースも決定。

 

■Jam9 オフィシャルサイト  https://www.jam9.jp/

■Jam9オフィシャルTwitter  https://twitter.com/Jam9_Official/

-イベント, 音楽
-

関連記事

2.5D渋谷PARCOオープン前夜祭、中島美嘉 誕生日のファンに「ハッピーバースデー」の生歌をプレゼント

先日、9月19日に約一年振りのシングル「明日世界が終わるなら」をリリースした中島美嘉! 自身も出演している映画「バイオハザード?:リトリビューション」日本版主題歌(35mm上映館は除く)が、話題沸騰中 …

THE BAWDIES、本日21時に「超重大発表」!

THE BAWDIESが本日5月18日(水)、“超重大発表”を行う。この重大発表は、「Rockin’ Hangout」と題されたスペシャアプリの緊急特別番組の中で生配信される。 果たしてメンバーの口か …

『クラシカロイド』クラシック原曲集 第五集、ジャケット公開!

好評放送中! アニメ『クラシカロイド』劇中で使われている”ムジーク”のオリジナル(クラシック曲)を集めた“ClassicaLoid” presents ORIGINAL CLASSICAL MUSIC …

入隊前のラストワンマンライブ!“CODE-V MIRACLE LIVE in 日本武道館「約束」”新コンサートグッズを武道館公演で初披露!

株式会社ドリーミュージック・(東京都渋谷区、代表取締役社長五十嵐弘之)所属の4人組ボーカルグループ「CODE-V(コードブイ)」の、11/13に発売した5thシングル「今、伝えたい事」がオリコンシング …

安藤裕子『秋の大演奏会』に更なるサプライズが!

11月9日(金)にNHKホールで行われる安藤裕子『秋の大演奏会』のゲスト出演者が発表された。 満を持してNHKの舞台に立つのは、池田貴史(レキシ)。以前安藤のカバーアルバムで、「林檎殺人事件」(郷ひろ …

“ポジうた”で大注目のJAMOSA。初のワンマンツアーが大成功!そして新たなステージへ。

6月17日JAMOSA自身初のワンマツアーJAMOSA LIVE TOUR 2011『LOOK UP TO THE SKY』のファイナルがShibuya duo MUSIC EXCHANGEにて行われ …

モバイルバージョンを終了