無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ジャズ・ピアニスト桑原あい 世界最高峰のミュージシャン、スティーヴ・ガッド、ウィル・リーと共演したライヴ盤を発売

音楽

ジャズ・ピアニスト桑原あいが、2018年9月ブルーノート東京にてスティーヴ・ガッド(ds)、ウィル・リー(b)という世界最高峰のミュージシャンとの共演の模様を収録したライヴ・アルバム『Live at Blue Note Tokyo』が2019年3月20日にリリースされることが発表となった。

桑原あいは2016年にニューヨークに渡航し、このトリオ・メンバーでレコーディングを行い、2017年にアルバム『Somehow, Someday, Somewhere』をリリースし、同年にこのメンバーで初の全国ツアーを大成功させた。そして2018年、約1年ぶりに再びこのトリオでのツアーが実現し、9月23日にブルーノート東京で行われたライヴの模様をレコーディングしたものが今作となる。『Somehow, Someday, Somewhere』からの楽曲や、この公演のために桑原あいが書き下ろした新曲、デイヴ・ブルーベック作「Blue Rondo a la Turk」や、ミシェル・ルグラン作の「How Do You Keep The Music Playing?」などのカヴァー曲も収録され、豊かな音楽的感性とテクニックを合わせ持ち、ジャズの未来を切り拓く桑原あいと、世界最高峰のミュージシャン2人の演奏が見事に共鳴したライヴ・アルバムとなっている。

また桑原あいは、4月26日(金)~28日(日)東京国際フォーラム・ホールCにて開催される音楽イベント“EAST MEETS WEST 2019”に出演が決定。同イベントで、このアルバムで共演しているベーシストのウィル・リーはもちろん、あのサム&デイヴのサム・ムーアやマイク・スターンまた日野皓正、矢野顕子といった東西の名だたるアーティストと共演する。

■リリース情報
Ai Kuwabara with Steve Gadd and Will Lee 『Live at Blue Note Tokyo』
発売日:2019年3月20日
品番:UCCJ-2164
価格:¥3,000(税抜) ¥3,240(税込)
CD予約はこちら
https://store.universal-music.co.jp/product/uccj2164/

[収録曲]
1. Somehow It’s Been A Rough Day (Ai Kuwabara)
2. How Do You Keep The Music Playing? (M.Legrand-A.& M.Bergman)
3. Black Orfeus Medley
・A Felicidade -A.C.Jobim (V.de Moraes)
・Manha De Carnaval (L.Bonfa-A.Maria)
・ Samba De Orfe (Luiz Bonfa)
4. Whereabouts (Ai Kuwabara)
5. SAW (Ai Kuwabara)
6. March Comes in Like a Lion (Ai Kuwabara)
7. All life will end someday, only the sea will remain (Ai Kuwabara)
8. Blue Rondo A La Turk (Dave Brubeck)
9. The Back (Ai Kuwabara)

 ■ライヴ情報
・2019年2月23日(土) 桑原あいザ・プロジェクト at モーションブルー横浜
・2019年3月23日(土) 桑原あいSolo Piano Live at めぐろパーシモンホール・小ホール
・2019年4月26日(金)、27日(土)、28日(日)「EAST MEETS WEST 2019」
会場:東京国際フォーラム・ホールC
出演:桑原あい、ウィル・リー、サム・ムーア、マイク・スターン、ランディ・ブレッカー、日野皓正、渡辺香津美、矢野顕子、藤巻亮太、臼井ミトン他
公式HP :http://emw.sunrisetokyo.com/

■リンク
Universal Music
https://www.universal-music.co.jp/kuwabara-ai/
Official HP:http://aikuwabara.com/
Twitter:https://twitter.com/aikun_4649
Staff Twitter:https://twitter.com/AiKuwabaraStaff
Instagram:https://www.instagram.com/aikuwabara_official/
Facebook:https://www.facebook.com/aikuwabaratrioproject/

-音楽
-, ,

関連記事

[無料]モバイルサイト「セガにゅ〜NaVi」にて、『サクラ大戦 巴里花組ライブ2012 〜レビュウ・モン・パリ〜 DVD』発売記念キャンペーン

株式会社セガが提供する“セガプライズ”“セガ ラッキーくじ”や人気キャラクターアイテム情報をお届けする[無料]モバイルサイト「セガにゅ〜NaVi」。この度、『サクラ大戦 巴里花組ライブ2012 〜レビ …

韓国の国民的シンガーソングライター イ・ジョクが遂に日本での活動をスタート! 名曲満載のベスト盤が発売決定&日本オフィシャルサイトオープン!

韓国の国民的シンガーソングライター イ・ジョク。これまで数々のヒット曲を世に送り出し、日本でも大ヒット中のドラマ「雲が描いた月明り」や「恋のスケッチ~応答せよ1988~」など韓国ドラマのサウンドトラッ …

TK from 凛として時雨、アニメ「東京喰種トーキョーグール」原作者石田スイ先生描き下ろしジャケット公開!

「凛として時雨」のフロントマンでボーカル&ギターTKが、7月23日にリリースする1stシングル『unravel』のジャケット写真とアーティスト写真が本日公開された。 通常盤、初回限定盤のCD …

ジュビロ磐田2019年シーズンソングアーティストの足立佳奈がホーム開幕戦で「WE CAN!」を熱唱!

ジュビロ磐田の2019年シーズンソングアーティストに決定した足立佳奈が、ジュビロ磐田の開幕戦(ヤマハスタジアム)のハーフタイムに出演し、自身作詞作曲の応援歌「WE CAN!」を熱唱した。   …

amazarashi、本日放送のTOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!」にて“秋田ひろむの思い出の場所”より生ゲスト出演「あんたへ」レコ発ツアー追加公演決定

11月20日にニューアルバム『あんたへ』をリリースするamazarashiが、本日11月19日(火)22時よりオンエアされるTOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!」にゲスト出演する。本放送は …

全米IT業界No.1のマーク・ベニオフ氏とYOSHIKIが異例の対談実現!

10月30日(水)、世界シェアトップのCRMプラットフォームを提供する米国セールスフォース・ドットコムが主催する国内最大規模のクラウド・コンピューティングイベントにYOSHIKIが出演する。 セールス …

Ads