無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ジャズ・ピアニスト桑原あい 世界最高峰のミュージシャン、スティーヴ・ガッド、ウィル・リーと共演したライヴ盤を発売

音楽

ジャズ・ピアニスト桑原あいが、2018年9月ブルーノート東京にてスティーヴ・ガッド(ds)、ウィル・リー(b)という世界最高峰のミュージシャンとの共演の模様を収録したライヴ・アルバム『Live at Blue Note Tokyo』が2019年3月20日にリリースされることが発表となった。

桑原あいは2016年にニューヨークに渡航し、このトリオ・メンバーでレコーディングを行い、2017年にアルバム『Somehow, Someday, Somewhere』をリリースし、同年にこのメンバーで初の全国ツアーを大成功させた。そして2018年、約1年ぶりに再びこのトリオでのツアーが実現し、9月23日にブルーノート東京で行われたライヴの模様をレコーディングしたものが今作となる。『Somehow, Someday, Somewhere』からの楽曲や、この公演のために桑原あいが書き下ろした新曲、デイヴ・ブルーベック作「Blue Rondo a la Turk」や、ミシェル・ルグラン作の「How Do You Keep The Music Playing?」などのカヴァー曲も収録され、豊かな音楽的感性とテクニックを合わせ持ち、ジャズの未来を切り拓く桑原あいと、世界最高峰のミュージシャン2人の演奏が見事に共鳴したライヴ・アルバムとなっている。

また桑原あいは、4月26日(金)~28日(日)東京国際フォーラム・ホールCにて開催される音楽イベント“EAST MEETS WEST 2019”に出演が決定。同イベントで、このアルバムで共演しているベーシストのウィル・リーはもちろん、あのサム&デイヴのサム・ムーアやマイク・スターンまた日野皓正、矢野顕子といった東西の名だたるアーティストと共演する。

■リリース情報
Ai Kuwabara with Steve Gadd and Will Lee 『Live at Blue Note Tokyo』
発売日:2019年3月20日
品番:UCCJ-2164
価格:¥3,000(税抜) ¥3,240(税込)
CD予約はこちら
https://store.universal-music.co.jp/product/uccj2164/

[収録曲]
1. Somehow It’s Been A Rough Day (Ai Kuwabara)
2. How Do You Keep The Music Playing? (M.Legrand-A.& M.Bergman)
3. Black Orfeus Medley
・A Felicidade -A.C.Jobim (V.de Moraes)
・Manha De Carnaval (L.Bonfa-A.Maria)
・ Samba De Orfe (Luiz Bonfa)
4. Whereabouts (Ai Kuwabara)
5. SAW (Ai Kuwabara)
6. March Comes in Like a Lion (Ai Kuwabara)
7. All life will end someday, only the sea will remain (Ai Kuwabara)
8. Blue Rondo A La Turk (Dave Brubeck)
9. The Back (Ai Kuwabara)

 ■ライヴ情報
・2019年2月23日(土) 桑原あいザ・プロジェクト at モーションブルー横浜
・2019年3月23日(土) 桑原あいSolo Piano Live at めぐろパーシモンホール・小ホール
・2019年4月26日(金)、27日(土)、28日(日)「EAST MEETS WEST 2019」
会場:東京国際フォーラム・ホールC
出演:桑原あい、ウィル・リー、サム・ムーア、マイク・スターン、ランディ・ブレッカー、日野皓正、渡辺香津美、矢野顕子、藤巻亮太、臼井ミトン他
公式HP :http://emw.sunrisetokyo.com/

■リンク
Universal Music
https://www.universal-music.co.jp/kuwabara-ai/
Official HP:http://aikuwabara.com/
Twitter:https://twitter.com/aikun_4649
Staff Twitter:https://twitter.com/AiKuwabaraStaff
Instagram:https://www.instagram.com/aikuwabara_official/
Facebook:https://www.facebook.com/aikuwabaratrioproject/

-音楽
-, ,

関連記事

黒沢 薫(ゴスペラーズ)ソロアルバムに鈴木雅之、PUSHIMがゲスト参加!!

6月5日に発売される黒沢 薫(ゴスペラーズ)の約8年ぶりとなるソロアルバム「LOVE LIFE」の収録楽曲が発表された。バラードからダンスミュージックまで、ゴスペラーズでは見られない黒沢 薫のボーカリ …

東大生・ソノダバンド×新進気鋭バンドネオン奏者・三浦一馬!聖なる夜に、今話題のアーティストが夢の競演!

東大生インストバンド「ソノダバンド」が、12月25日に渋谷Bunkamuraオーチャードホールで行うライブ『ソノダバンドのHappy X’mas』のスペシャルゲストに、NHK「トップランナ …

日本最大級の野外フリー・コンサート“MEET THE WORLD BEAT”初登場の家入レオ、今秋開催“GirlsAward 2013 AUTUMN/WINTER”出演決定!

7月24日(水)に配信限定シングル「君に届け」(学校法人・専門学校 首都医校/大阪医専/名古屋医専 2013年 TVCMソング)をリリースし、11月にはセカンド・ワンマン・ツアー”家入レオ 2nd ワ …

ピコ太郎、公式スタンプ第2弾登場!クリエイターの個性が光る40点

YouTubeの記録を次々と塗り替え、日本はもちろん、世界中に【PPAP】旋風を起こしているピコ太郎が、LINE公式スタンプ第2弾をリリースした。 現在も好調なセールスを記録中のLINE公式スタンプ第 …

あゆみくりかまき、新ビジュアル公開!さらに自主企画イベント「尊敬という名のGIG SP」開催を発表!

3月28日(水)に2nd full ALBUM『大逆襲』のリリースが決定している関西出身のアイドルパンクDJユニット<あゆみくりかまき>が、新ヴィジュアルを発表した。 迷彩服に身を包み武器を携えた、ア …

HALCALI、今夜はブギーバックの次はヤイコの大ヒット曲をカバー!!

2003年のセンセーショナルなデビューからリスナーのみならず、多くのアーティスト、プロデューサーからも脚光を浴び、数々のコラボレーションを行ってきたHALCALI(ハルカリ)。 昨年の9月23日に発売 …

Ads