無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

Diggy-MO’が映画『スモールフット』の日本語吹き替え版の劇中歌の訳詞監修、音楽演出を担当!

音楽

「ミニオンズ」(15)、「怪盗グルー」シリーズを手掛けた原作者と音楽スタッフが贈る、この秋一番の“モジャかわ”ミュージック・ファンタジー♪『スモールフット』の日本語吹き替え版の音楽演出として参加している。
ポップで覚えやすく、思わず歌いたくなる楽しげな音楽が詰め込まれている本作は、10月12日(金)より全国公開。

<スモールフット公式サイト>
http://wwws.warnerbros.co.jp/smallfoot/

また、唯一無二の音楽ジャンル『Diggy-MO’』の軌跡を辿る、ソロ10周年を総括したベスト盤を117日にリリースする。
今年の11月にソロデビューから10周年を迎えるDiggy-MO’がベスト盤、『DX – 10th Anniversary All This Time 2008-2018 -』をリリースする。

SOUL’d OUTデビュー初期から”ラップ・モンスター”という異名に磨きをかけつつ、ヒップホップをはじめとするブラックミュージック、EDM、クラシックに至るまで、既存のジャンルにとらわれない楽曲、核心にせまるリリック、そしてプロデューサーとして新境地を開拓し続けた軌跡が凝縮された1枚だ。

アルバムは、SOUL’d OUTからソロデビュー以来この10年間でリリースしたアルバムから20曲をDiggy-MO’自ら厳選。

さらにライブのみで披露されてきており、今回待望の音源化となった「GIOVANNI」、未だ謎のベールに包まれている「GOD SONG」の計22曲が追加収録されている。

また、初回生産限定盤には、Diggyがデビューから15年の間にフィーチャリングとしてゲスト参加した楽曲、自身の別ユニット楽曲、そしてリミックスを手掛けた楽曲の全8曲がOutworksと題され特典CDとして封入されている。

さらに、 Diggy自身が創造的な日常を語ってきた、インタビュー「帽子の中身」を150P超えの特別編集ブックレット付きと、音楽活動の軌跡を辿っていけるボリュームとなっている。

■初回生産限定盤 (CD2枚組:disc 1・2+特典CD1枚:outworks+ブックレット「帽子の中身」)
品番:SECL-2341~3
価格:¥4,167(税抜)/¥4,500(税込)

■通常盤 (CD2枚組:disc 1・2)
品番:SECL-2344~5
価格:¥3,241(税抜)/¥3,500(税込)

<Diggy-MO’公式サイト> http://diggy-mo.com

-音楽
-

関連記事

レディー・ガガ、新曲歌詞を本人参加ビデオで公開!

股関節唇損傷からカムバックし、音源のリークにより急遽ニュー・シングル「アプローズ」を解禁したばかりのレディー・ガガが、ニュー・シングル「アプローズ」のリリックビデオ(歌詞ビデオ)を発表した。 リリック …

SHIKATA 第2弾配信シングル『Dear…My friend』2月8日着うたフルおよびiTunes他配信サイトで配信開始

ナオト・インティライミやBIGBANGなどたくさんのアーティストのヒット曲に、詞、曲、プロデュースと様々な形で携わり、新時代のヒット・クリエイターとして注目を集めるSHIKATA(シカタ)。トイズファ …

来年に向けてみんなで元気に忘年会!桑田佳祐 神戸&横浜のライブで年末締めくくり!!

☆ 年末になんと神戸と横浜でライブが大決定!最終日の横浜アリーナは年越し!桑田の神戸でのライブは14年ぶり。年越しライブの開催は、4年ぶり。 去る、9月10日、11日の2日間にわたり、歴史的ともいえる …

SCANDAL、初のベストアルバムがデイリー2位、前日のネット配信番組で1位

本日発売の自身初のベストアルバム『SCANDAL SHOW』がオリコンデイリーランキングで自身最高位の2位と好調な滑り出しをみせている、ガールズバンドSCANDAL。 そんなSCANDALが『SCAN …

きゃりーぱみゅぱみゅ、1月30日発売4thシングルを引っ提げ初の世界ツアー“100%KPP WORLD TOUR 2013”スケジュール発表!!

昨年夏にcapsuleの中田ヤスタカプロデュースでデビューを飾ったきゃりーぱみゅぱみゅ。これまでのミュージックビデオが動画配信サイトYouTubeで合計8000万回再生されたという驚異的な再生数で海外 …

倖田來未のクールでセクシーな新きせかえキットが配信スタート!

フジテレビ系火曜よる9時ドラマ『謎解きはディナーのあとで』オープニングテーマとして起用されている倖田來未のニューシングル「Love Me Back」。この「Love Me Back」をモチーフとしたき …

Ads