無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

「タジタジ」「でもバチバチ」AKLO とZORN がジョイントツアーファイナルで着火

イベント 音楽

AKLO とZORN によるジョイントツアー「A to Z Tour 2018」の東京公演が8 月24 日(金)に東京・LIQUIDROOM にて開催された。水戸、大阪、名古屋、仙台、新潟を回った両者の最終公演はもちろん完売御礼。場内は超満員となり、熱気に包まれた。

先攻はZORN。1 曲目の「いい感じ」から観客から大合唱が巻き起こる。この熱気にZORN は「見た感じ、今日も男臭い感じですね」と笑う。そして「女子だけ声聞かせてください」とコールアンドレスポンスを煽るがやや控えめな反応。続いて男性の声を求めると、女子の100 倍くらい大きな声援が戻ってくる。これにZORN は「男子校だ。じゃあ校歌、いきます」と「My Life」を歌った。さらに般若「最ッ低のMC」、NORIKIYO「Do My Thing」のリミックスを披露した。

中盤にdubby bunny がギターソロを披露すると、1 人目のゲストWEEDY が登場。「葛飾ラップソディー」「夕方ノスタルジー」をメロウに歌い上げた。そしてやや落ち着きを取り戻した会場を「まだまだお腹空いてるでしょ? ここからだぜ」と再びけしかけて「HUNGRY」を投下する。観客は左手にスマホを握り、右手でハンズアップ。全力でZORN にエネルギーを伝えた。さらにO.N.O(THA BLUE HERB)がプロデュースした「かんおけ」、初期のクラシック「奮エテ眠レ」「Dark Side」というファン垂涎のナンバーを披露した。

ZORN は今回のツアーについて「最初は(AKLO と)よそよそしい感じだったんですよね。でも6 公演してめっちゃ仲良くなりました」と語った。そして、ラストの「Letter」を歌い終えると「いまからめっちゃ顔濃い人が出てくるけど、ここが男子校だってこと教えてあげてください」とAKLO へ繋げた。

舞台転換などの時間はなく、すぐにAKLOが登場。ZORNとはまったく異なるスタイルのヒップホップだが、「DIRTY WORK」のイントロがかかると場内からは絶叫が上がった。驚異的なラップスキルでキラーチューンを乗りこなし、「今日はヤバいことになるな」と笑顔で客席を見渡す。「Getter」「The One」「MF Problem」とトラップのボムを立て続けにかましていくと、野太い男の声の合間に黄色い声援も混じりだす。だがAKLO は「まだバウンスが足りないですね。遠慮する必要ないです。みんなの周りに枠が見えます。そんなの関係ないんで(枠から)脱出しましょう」と話して「Outside the Frame」を歌った。さらに「HEAT OVER HERE」「Turn Up」「NEW DAYS MOVE」を連打。観客とAKLO は異様なテンションに投入していった。

 

AKLO は「ZORN のことはずっと好きでした。(ZORN は)今年活動しないと言ってたので無理かなと思ってたので、この『A to Z Tour』を実現できて本当に嬉しいです」と話す。さらに「俺はずっと(日本のヒップホップ)シーンを遠目に観てて、どうやったら気づいてもらえるのか混乱したりして、同じ空でも違うものを見てる感じでした。でもこうやってヘッズのみんなに喜んでもらえるようなことができるようになって本当に嬉しいです」と自身のストーリーを語り、JAY’ED を招いてクラシックの「サッカー」を歌った。AKLO とは盟友と言っても過言ではないJAY’ED。この「A to Z Tour」の最初の水戸公演には、観客としてAKLO を驚かせたという。

またAKLO は今回のツアーについて「勉強になった」と語る。「俺は過去を振り返るのはあまり好きじゃないけど、ZORN に『自分がどこから来たのか忘れちゃダメですよ』と何度も言われて。それで昔の曲を探してみたらこんな曲があったんです」と「RED PILL」を堂々とキックした。最初の「Let’s Get ItIn」から観客は大合唱。リリックにある通り、AKLO が「待ち望んでた展開」が繰り広げられた。さらに彼の原点とも言える「YOUR LANE」をパフォーマンスしてをステージをあとにした。

少しの間を置いてAKLO「McLaren」のイントロが。ついにAKLO とZORNが同じステージに立つ。1 コーラス目をAKLO、2 コーラス目をZORN が歌う。さらに2 曲目は究極のフロアバンガー「100」。もちろんJAZEE MINORも完全に仕上がった状態でステージに登場する。沸騰中の観客に水を撒き、サビでは全員にハンドクラップを促した。

このツアーですっかり関係を深めた二人。ZORNがAKLOの英語の発音を注意するおふざけを見せる。これにAKLOが「タジタジ」と笑うと、ZORNが「でもバチバチ」と踏んで返す。最高の雰囲気で次の曲「Backbone」へ。今度は1コーラス目をZORN、2 コーラス目がAKLO。さらにNORIKIYO も登場する。今回のツアーには仙台と新潟にもシークレットで参加しているNORIKIYO。実は今回のツアーが実現するきっかけになったのが、1 年前に開催された彼のワンマンで二人が出会ったことだった。そんな3 人は“ラップ・ゲーム・トライアウト”a.k.a「RGTO」で会場を揺らした。

最後は待望の「FUEGO」と「Walk This Way」をプレイして、最高のジョイントツアーの幕を下ろした。またテンションが上がったZORN は「今回のツアーで俺らめちゃめちゃ仲良くなっちゃったんですよ。あとで怒られるかもしれないけど言っちゃいます。追加公演します」と宣言。AKLO も次は今回のツアーで行けなかった土地でも開催することを匂わせた。追加公演の詳細は未定だが、この異様な熱気はまだまだ続くようだ。
(text:宮崎敬太)

カメラマンクレジット:Kenji.87

 

AKLO x ZORN「A to Z Tour 2018」

ZORN
01. いい感じ
02. Life Size
03. My Life
04. Life goes on
05. 最ッ低のMC REMIX
06. Do My Thing REMIX
07. 東京 Watch
08. Guitar Solo(Intro) / dubby bunny
09. 葛飾ラップソディー feat. WEEDY & dubby bunny
10. 夕方ノスタルジー feat. WEEDY & dubby bunny
11. HUNGRY
12. かんおけ
13. 奮エテ眠レ
14. Dark Side
15. Letter

AKLO
01. DIRTY WORK
02. Getter
03. The One
04. MF Problem
05. Outside the Frame
06. HEAT OVER HERE
07. Turn Up
08. NEW DAYS MOVE
09. Butterfly
10. サッカー feat. JAY’ED
11. Different Man / AKLO x JAY’ED
12. Under the Cliff feat. JAY’ED
13. RED PILL
14. YOUR LANE

AKLO x ZORN
01. McLaren
02. 100 feat. JAZEE MINOR
03. Backbone feat. NORIKIYO
04. RGTO feat. NORIKIYO
05. FUEGO
06. Walk This Way

-イベント, 音楽
-,

関連記事

西野カナ、初の全国ホールツアー最終日、武道館にて新曲サプライズ初披露!

『西野カナ』の初の全国ホール&武道館ツアー「Kanayan Tour 2011〜Summer〜」が9月9日(金)の武道館公演をもってファイナルを迎えた。 全16会場17公演という、彼女自身初の5万人規 …

CHEMISTRY、約5年ぶり訪韓!アジア大注目の映画「男たちの挽歌」主題歌が異例の日韓同時配信!

2011年3月のデビュー10周年へ向け、デビュー10周年イヤー始動宣言の一環として、現在、期間限定の新ユニット「CHEMISTRY+Synergy」(読み:ケミストリー・プラス・シナジー)を結成してい …

SPECIAL OTHERSの新曲「beautiful world」のビデオクリップが完成!5月にはMUSIC ON!TVで「ものすごい規模の全米ツアー!?」密着ドキュメント特番も決定!

3/1に世界38ヵ国のiTunesで旧譜一斉配信が開始され、その後バンド史上初となる8日間におよぶ『ものすごい規模の全米ツアー!?』を完走、さらに先日、初となるホールツアーの開催が発表されるなど、20 …

後藤まりこ(ex.ミドリ)主催イベント12月27日SHIBUYA o-eastにて開催決定!

2011年12月25日、後藤まりこ(ex.ミドリ)配信によるUSTREAMにて突如、ミドリ解散が発表された。その瞬間に、5日後に迫っていた2010年12月30日LIQUIDROOMワンマンライブがまさ …

U-KISSのクレジットカード「U-KISS VISAカード」が三井住友カードより発行開始!

日本をはじめ様々な国で精力的な活動を続ける韓国出身の7人組アーティスト・U-KISSが三井住友カードとコラボレーションしたクレジットカード「U-KISS VISAカード」を発行することがわかった。 「 …

会えるARイケメン「ARP」史上初のライブDVDのジャケ写公開! 6/7にSHOWROOMも配信予定!

最先端のAR技術を駆使し、まるで会場に実在すると錯覚するほどの存在感と臨場感が体験できる、究極のARライブを展開し、「会って話せるイケメンARダンスボーカルグループ」として話題のARP。彼らはライブを …

Ads