無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

YMO結成40周年記念。 アルファレコード期のアルバム全10タイトル、究極のアナログで復活&初のハイレゾ配信。

音楽

~1999年以来19年ぶりに最新リマスタリング。2種類のアナログ盤、SACDハイブリッド、ハイレゾ配信の各形態にて再発するプロジェクト「YMO40」がスタート。~

イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)の結成40周年企画として、TOWA TEI選曲・監修のアニヴァーサリー・コンピレーション『NEUE TANZ(ノイエ・タンツ)』の発売が発表されたのに続き、彼らが国内外のミュージック・シーンを席巻したアルファレコード期(1978~1983年)のオリジナルアルバム10タイトルの再発プロジェクト「YMO40ワイエムオーフォーティー」がこの11月よりスタートする。

このプロジェクトはYMOの究極の聴取体験を目指し、約1年にわたってアルファ期全オリジナルアルバムを最新リマスター音源で、アナログ盤/SACDハイブリッド/ハイレゾ配信の各フォーマットで再発するもの。YMOのオリジナルアルバムのリマスターは1999年以来。ハイレゾ配信は初めてとなる。リマスタリングは米国の名匠エンジニア、ボブ・ラディック(Bob Ludwig)によって施され、各フォーマットに落とし込まれている。アナログ盤カッティングは米国ハリウッドのバーニー・グランドマン・マスタリング(Bernie Grundman Mastering)で行われている。アナログ盤はオリジナル復刻仕様の“Standard Vinyl Edition”の他に、特製外箱に45回転2枚組でカッティングしたディスクと共に、書き下ろしライナーノーツや関係者インタビュー等を掲載した別冊ブックレット、当時の制作資料のレプリカ等を収納した“Collector’s Vinyl Edition”の2ヴァージョンとなる。アナログ盤は両ヴァージョンとも完全生産限定。

第1回発売分は『イエロー・マジック・オーケストラ』(1978)『イエロー・マジック・オーケストラ〈US版〉』(1979)『ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー』(1979)の3タイトル。

「YMO40」の特設サイトでは今後、商品の詳細情報に加え、オリジナルの動画/読み物コンテンツや今後のラインナップの発売情報が随時アップされる予定。

Original Photo ©Masayoshi Sukita

YMO結成40周年特設サイト:http://www.YMO40.com

「YMO40」第1回発売
2018年11月28日同時発売予定
価格はいずれも予価
ハイレゾ配信を除く各ヴァージョンにプレイパス封入(初回生産分のみ)
※仕様内容は変更になる可能性があります。
発売元:(株)ソニー・ミュージックダイレクト

『イエロー・マジック・オーケストラ(Collector’s Vinyl Edition)』
MHJL-51~52 ¥9,000+税 完全生産限定盤(45回転2枚組)
『イエロー・マジック・オーケストラ(Standard Vinyl Edition)』
MHJL-53 ¥3,700+税 完全生産限定盤
『イエロー・マジック・オーケストラ(SACD Hybrid)』
MHCL-10107 ¥3,000+税
『イエロー・マジック・オーケストラ(ハイレゾ[FLAC 96kHz/24bit])』
税込¥3,200(¥2,963+税)

『イエロー・マジック・オーケストラ〈US版〉(Collector’s Vinyl Edition)』
MHJL-54~55 ¥9,000+税 完全生産限定盤(45回転2枚組)
『イエロー・マジック・オーケストラ〈US版〉(Standard Vinyl Edition)』
MHJL-56 ¥3,700+税 完全生産限定盤
『イエロー・マジック・オーケストラ〈US版〉(SACD Hybrid)』
MHCL-10108 ¥3,000+税
『イエロー・マジック・オーケストラ〈US版〉(ハイレゾ[FLAC 96kHz/24bit])』
税込¥3,200(¥2,963+税)
『ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー(Collector’s Vinyl Edition)』
MHJL-57~58 ¥9,000+税 完全生産限定盤(45回転2枚組)
『ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー(Standard Vinyl Edition)』
MHJL-59 ¥3,700+税 完全生産限定盤
『ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー(SACD Hybrid)』
MHCL-10109 ¥3,000+税
『ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー(ハイレゾ[FLAC 96kHz/24bit])』
税込¥3,200(¥2,963+税)

*今後の発売予定タイトル
『パブリック・プレッシャー』
『増殖』
『BGM』
『テクノデリック』
『浮気なぼくら』
『サーヴィス』
『アフター・サーヴィス』

-音楽
-

関連記事

DJやついいちろう(エレキコミック)主催音楽とお笑いの大型エンタテインメントフェスYATSUI FESTIVAL 2013出演アーティストの第2弾発表!会場が2会場増え渋谷地区計9箇所での開催が決定!

お笑いコンビ「エレキコミック」のやついいちろうが、2013年6月22日(土)、渋谷地区の複数会場を連動した音楽とお笑いのエンタテインメントフェスを開催することが決定、第2弾の参加アーティストが発表され …

KREVA、アルバム「GO」の全国ツアースタート!感動的な“生き様エンターテイメント”がここに!

1月15日(日)、戸田市文化会館。KREVAの2012年が、全国ツアー「KREVA CONCERT TOUR 2011-2012『GO』」とともに幕を開けた。事実上のツアー初日でもあった昨年10月に行 …

Crossfaith 聖なる夜に相応しい楽曲 「Scarlett」のライブ映像が公開!

2013年、150本のライブを行いワールドワイドにて活躍したCrossfaithから、Xmasを祝してファンへのサプライズプレゼントが届けられた! 内容は、WORLD TOURを締めくくる形として行わ …

TUBE ニューシングル「BLUE WINGS」 収録曲、タイアップ、ジャケットビジュアルが公開

TUBEが6月30日にリリースする3年ぶり、通算62枚目となるシングル「BLUE WINGS」の収録内容、タイアップ、ジャケットビジュアルが公開となった。タイトル曲の「BLUE WINGS」は、現在開 …

NHK新番組「アンジェラ・アキのSONG BOOK in English」来年1月より放送開始

アンジェラ・アキが講師を務めるNHK Eテレ新番組「アンジェラ・アキのSONG BOOK in English」が来年1月よりスタートすることが明らかになった。語学とエンターテインメントのコラボにより …

2PM 初のJAPANツアー実施!! 幕張メッセが熱狂!!

カメラマン:増田慶 5月12日(木)幕張メッセ イベントホールにてASIA No,1野獣アイドル2PMの日本での初の全国ツアー「2PM 1st JAPAN TOUR 2011“Take off”」の追 …

Ads